1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:11:47.07 ID:QOS6qCrG0
東電、4回目の処理水放出完了 異常数値確認されず
東京電力は17日、福島第1原発処理水の4回目の海洋放出を完了した。2023年度の放出はこれで終了し、放出量は4回で計約3万1200トンとなった。放出口付近の海水から微量の放射性物質トリチウムを検出したものの、世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1万ベクレル)は大きく下回っており、昨年8月の放出開始以来、異常な数値は確認されなかった。
予定していた約7800トンを放出後、配管内に残っていた処理水を真水で押し流し、作業を完了した。今後1週間は原発周辺の海水を採取し、トリチウム濃度の分析結果を翌日公表する「迅速測定」を継続する。
4回目は2月28日に開始。今月15日に福島県で震度5弱の地震があり、自然災害への対応手順に基づき放出を手動停止したが、設備に異常はなく同日中に再開した。
23年度に放出した処理水に含まれるトリチウムの総量は、年間上限とする22兆ベクレルの4分の1以下となる約4.5兆ベクレルだった。24年度の放出は計7回、約5万4600トンに増やす。次回、5回目の放出は4〜5月に実施する計画。
https://nordot.app/1141947032524653128
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:16:05.70 ID:9YVPDurI0
反省出来るような知能を持ってたらそうならない
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:14:28.94 ID:w62b4UbP0
奴等は謝ったら死ぬから無理
こっちから息の根を止めない限り啼き続ける鳥頭
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:40:37.62 ID:f+u1QdGh0
警告してる奴は地震や不況が来る来る言っていつか当たるのを夢見てるのと同じ層だから止まらない
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:19:53.98 ID:NP/t18eF0
反原発は宗教みたいになってるよな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:27:28.85 ID:1VBinQNm0
>>17
処理水に関しては第三者が科学的なデータを示してもまだギャーギャー言ってるんだから宗教そのものやな
もしくは日本叩きが目的の活動家か
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:58:00.28 ID:xRlXsKAy0
国や東電の言うことを真に受けることが出来ない体になってしまったよ
56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:59:50.94 ID:7n1uZub+0
>>55
日本を介さずIAEAが「独自」に検出検査してるので問題ない
58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:06:36.49 ID:+tCiWvG10
>>56
IAEAモーですら中に中国の専門家いるで一蹴だしこいつらにアップデート機能は付いてない定期
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 17:29:37.77 ID:87fKpbkw0
騒いでる連中はIAEAが調査公表してるのは根拠なく否定するくせにお仲間のアホ丸出しの陰謀論やらは鵜呑みで騒ぐからなw
484 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 08:56:27.37 ID:KVxlUBfn0
>>1
薄めればそうなるだろうしそもそもトリチウムしか測ってないだろ
測ってからいろんな物を測ってから流したわけじゃない
495 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 11:23:34.54 ID:3aNe1hQv0
>>484
トリチウムしか計ってないとか言ってる奴まだいるのかよw
一生デマ流し続ける気かな
497 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 11:25:31.58 ID:C1AjI+tV0
>>495
なんか分からないけどなんか分からない毒があるはずというのが放射脳だからなあw
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:05:39.01 ID:fzFpZ4VA0
無責任なデマ拡散は犯罪者だろ。
民事でも損害賠償請求できるな
229 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:39:39.26 ID:o7XlN+nc0
↓中国の原発処理水には何も言わない人たちが一言
230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:40:44.08 ID:IWHaPT5r0
中国の濃度高いのは福島のせい!っとかいい始めるぞ
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:18:54.04 ID:hGUNjR+u0
彼らが汚染水だと言えば汚染水です
科学とか信用出来ません!
296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 21:36:17.53 ID:Zy5Zcv1+0
>>14
トリチウムが体内に蓄積されるとかとんでも科学で生きているからなw
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:40:25.04 ID:G/q7PofN0
じゃあ岸田が飲めば?
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:43:36.28 ID:qJn+Su+U0
>>35
習近平が福島の9倍トリチウムが含まれているという処理水飲んだら
岸田も飲むことを考えるかもしれんな
475 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 07:43:19.99 ID:/gKeCiur0
>>35
海水を飲む文化の人なの?
遭難した人?お金ないの?
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:15:46.18 ID:dcJGBlJl0
問題ないなら飲め
↑
最高に馬鹿な発言
13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:18:39.86 ID:6tgq/CjK0
>>8
これ言ってる奴等って下水処理場から出た水を直接飲んでるんだろうなw
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:11:22.98 ID:V+OKL8Or0
忘れた頃に高濃度のやつを放出するんだろ
偽装大国ジャップの手口なんてわかりきってる
64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:14:49.63 ID:7n1uZub+0
>>62
厳密に言うまでもなく、アルプスが稼働し始めたのが2013年6月
つまり、2年以上も高濃度汚染水が垂れ流し状態だったわけ
それから10年以上、まるで影響が出ていない
現在の排出レベルは当時の1/1000000以下なので
そもそも影響が出るわけがない
40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:45:16.98 ID:eki5CBC30
科学ではなく
気持ちの問題
何度言えば…
51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:53:17.44 ID:v/rl1jWC0
>>40
「科学ではない」ってついに言い切っててわろた
風評被害肯定派すげーなあ
472 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 06:18:15.13 ID:kuotY2KT0
>>40
へー、やっぱ科学の問題じゃなかったんだ
最初からただの難癖だったんだね
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:48:15.33 ID:b7DPJPub0
>>40
精神科医に相談する事をおすすめします
東電、4回目の処理水放出完了 異常数値確認されず
東京電力は17日、福島第1原発処理水の4回目の海洋放出を完了した。2023年度の放出はこれで終了し、放出量は4回で計約3万1200トンとなった。放出口付近の海水から微量の放射性物質トリチウムを検出したものの、世界保健機関(WHO)の飲料水基準(1万ベクレル)は大きく下回っており、昨年8月の放出開始以来、異常な数値は確認されなかった。
予定していた約7800トンを放出後、配管内に残っていた処理水を真水で押し流し、作業を完了した。今後1週間は原発周辺の海水を採取し、トリチウム濃度の分析結果を翌日公表する「迅速測定」を継続する。
4回目は2月28日に開始。今月15日に福島県で震度5弱の地震があり、自然災害への対応手順に基づき放出を手動停止したが、設備に異常はなく同日中に再開した。
23年度に放出した処理水に含まれるトリチウムの総量は、年間上限とする22兆ベクレルの4分の1以下となる約4.5兆ベクレルだった。24年度の放出は計7回、約5万4600トンに増やす。次回、5回目の放出は4〜5月に実施する計画。
https://nordot.app/1141947032524653128
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:16:05.70 ID:9YVPDurI0
反省出来るような知能を持ってたらそうならない
4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:14:28.94 ID:w62b4UbP0
奴等は謝ったら死ぬから無理
こっちから息の根を止めない限り啼き続ける鳥頭
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:40:37.62 ID:f+u1QdGh0
警告してる奴は地震や不況が来る来る言っていつか当たるのを夢見てるのと同じ層だから止まらない
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:19:53.98 ID:NP/t18eF0
反原発は宗教みたいになってるよな
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:27:28.85 ID:1VBinQNm0
>>17
処理水に関しては第三者が科学的なデータを示してもまだギャーギャー言ってるんだから宗教そのものやな
もしくは日本叩きが目的の活動家か
55 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:58:00.28 ID:xRlXsKAy0
国や東電の言うことを真に受けることが出来ない体になってしまったよ
56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:59:50.94 ID:7n1uZub+0
>>55
日本を介さずIAEAが「独自」に検出検査してるので問題ない
58 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:06:36.49 ID:+tCiWvG10
>>56
IAEAモーですら中に中国の専門家いるで一蹴だしこいつらにアップデート機能は付いてない定期
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 17:29:37.77 ID:87fKpbkw0
騒いでる連中はIAEAが調査公表してるのは根拠なく否定するくせにお仲間のアホ丸出しの陰謀論やらは鵜呑みで騒ぐからなw
484 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 08:56:27.37 ID:KVxlUBfn0
>>1
薄めればそうなるだろうしそもそもトリチウムしか測ってないだろ
測ってからいろんな物を測ってから流したわけじゃない
495 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 11:23:34.54 ID:3aNe1hQv0
>>484
トリチウムしか計ってないとか言ってる奴まだいるのかよw
一生デマ流し続ける気かな
497 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 11:25:31.58 ID:C1AjI+tV0
>>495
なんか分からないけどなんか分からない毒があるはずというのが放射脳だからなあw
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:05:39.01 ID:fzFpZ4VA0
無責任なデマ拡散は犯罪者だろ。
民事でも損害賠償請求できるな
229 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:39:39.26 ID:o7XlN+nc0
↓中国の原発処理水には何も言わない人たちが一言
230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 18:40:44.08 ID:IWHaPT5r0
中国の濃度高いのは福島のせい!っとかいい始めるぞ
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:18:54.04 ID:hGUNjR+u0
彼らが汚染水だと言えば汚染水です
科学とか信用出来ません!
296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 21:36:17.53 ID:Zy5Zcv1+0
>>14
トリチウムが体内に蓄積されるとかとんでも科学で生きているからなw
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:40:25.04 ID:G/q7PofN0
じゃあ岸田が飲めば?
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:43:36.28 ID:qJn+Su+U0
>>35
習近平が福島の9倍トリチウムが含まれているという処理水飲んだら
岸田も飲むことを考えるかもしれんな
475 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/18(月) 07:43:19.99 ID:/gKeCiur0
>>35
海水を飲む文化の人なの?
遭難した人?お金ないの?
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:15:46.18 ID:dcJGBlJl0
問題ないなら飲め
↑
最高に馬鹿な発言
13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:18:39.86 ID:6tgq/CjK0
>>8
これ言ってる奴等って下水処理場から出た水を直接飲んでるんだろうなw
62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:11:22.98 ID:V+OKL8Or0
忘れた頃に高濃度のやつを放出するんだろ
偽装大国ジャップの手口なんてわかりきってる
64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 15:14:49.63 ID:7n1uZub+0
>>62
厳密に言うまでもなく、アルプスが稼働し始めたのが2013年6月
つまり、2年以上も高濃度汚染水が垂れ流し状態だったわけ
それから10年以上、まるで影響が出ていない
現在の排出レベルは当時の1/1000000以下なので
そもそも影響が出るわけがない
40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/17(日) 14:45:16.98 ID:eki5CBC30
科学ではなく
気持ちの問題
何度言えば…
51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:53:17.44 ID:v/rl1jWC0
>>40
「科学ではない」ってついに言い切っててわろた
風評被害肯定派すげーなあ
472 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/18(月) 06:18:15.13 ID:kuotY2KT0
>>40
へー、やっぱ科学の問題じゃなかったんだ
最初からただの難癖だったんだね
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/17(日) 14:48:15.33 ID:b7DPJPub0
>>40
精神科医に相談する事をおすすめします
ソウナンですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.03.19
岡本健太郎(著), さがら梨々(著)
講談社 (2017-08-04T00:00:00.000Z)
¥759
講談社 (2017-08-04T00:00:00.000Z)
¥759