634 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:51:24.99 ID:bQt5kj1P0

にぃに、なんで聴かなくなったの?(´・ω・`)
719 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:43:01.70 ID:RoYSPyRZ0
>>634
最近の洋楽似たような変なのばっかだし(´・ω・`)
695 名前:イケステさん [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:21:29.72 ID:6bAYafhT0
>>634
だって
私のおマンコで顔をクレカみたいにシュッシュッしたげるわ〜
みたいなバカな歌聴いてらんねぇよ(´・ω・`)
636 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:52:03.46 ID:xKwe3MKZ0
>>634
僕洋楽しか聞かん(´・ω・`)
638 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:52:35.60 ID:0GeLcPqv0
昔の洋楽はよく聴きますね(´・ω・`)
640 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:53:35.21 ID:tO/qVD2j0
音楽はゲームと違って劣化も進化もないから10代にきいてたやつばっかり聴くね
841 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 03:55:48.49 ID:bzKRUfLS0
>>634
10代の頃はジャニーズやAKBが嫌で洋楽とアニソンばかり聴いてたな(´・ω・`)
645 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:57:18.71 ID:tO/qVD2j0
まず日本で洋楽流行ったことがないよな
ボンジョヴィ、エミネム、クイーン
このへんが少し知名度あるってくらいのイメージ
652 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:59:47.33 ID:moAJmaJ40
>>645
We are the worldとかTake on meとか、The power of love
とかヒットしたじゃん(´・ω・`)
651 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:59:30.52 ID:GtM66AyWH
洋楽とかマジで聞かないけど、ジャズやシティポップは聞くので、それでどさくさ紛れに聴いてるのはある
マイケルジャクソンとかあまり興味ないけど、Rock with Youて曲は軽快なポップスでめちゃええなって思った(´・ω・`)
681 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:10:10.39 ID:BWJ2UenG0
>>651
Rock With Youはあんま好きじゃないマイケル好きなんで参考にならないかもですけど、PVにエディマーフィが出てるRememberTheTimeとか、Heal The Worldとか、壮大なWillYouBeThereとか、妹とデュエットしたScreamとか、いろいろオススメしたい曲があります(´・ω・`)
639 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:53:00.58 ID:uBPG7X1x0
>>634
kpopも18年が最高でへってるやん
642 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:54:09.63 ID:z6IXkpNZ0
>>634
このグラフを見てKPOPが人気を集めるって言うのは変だと思う(´・ω・`)
643 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:55:50.29 ID:By5exDdF0
>>634
KPOPメディアでゴリ押しされてるだけでぜんぜん聴かれてなくない?(´・ω・`)
648 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:58:55.69 ID:9caJN/RL0
KPOPは男性は徴兵あるし
女性アイドルも入れ替え早いから
ほんと若者文化なんだろうなっておっちゃん思う
ボアとカラしか知らん(´・ω・`)

にぃに、なんで聴かなくなったの?(´・ω・`)
719 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:43:01.70 ID:RoYSPyRZ0
>>634
最近の洋楽似たような変なのばっかだし(´・ω・`)
695 名前:イケステさん [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:21:29.72 ID:6bAYafhT0
>>634
だって
私のおマンコで顔をクレカみたいにシュッシュッしたげるわ〜
みたいなバカな歌聴いてらんねぇよ(´・ω・`)
636 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:52:03.46 ID:xKwe3MKZ0
>>634
僕洋楽しか聞かん(´・ω・`)
638 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:52:35.60 ID:0GeLcPqv0
昔の洋楽はよく聴きますね(´・ω・`)
640 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:53:35.21 ID:tO/qVD2j0
音楽はゲームと違って劣化も進化もないから10代にきいてたやつばっかり聴くね
841 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 03:55:48.49 ID:bzKRUfLS0
>>634
10代の頃はジャニーズやAKBが嫌で洋楽とアニソンばかり聴いてたな(´・ω・`)
645 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:57:18.71 ID:tO/qVD2j0
まず日本で洋楽流行ったことがないよな
ボンジョヴィ、エミネム、クイーン
このへんが少し知名度あるってくらいのイメージ
652 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:59:47.33 ID:moAJmaJ40
>>645
We are the worldとかTake on meとか、The power of love
とかヒットしたじゃん(´・ω・`)
651 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:59:30.52 ID:GtM66AyWH
洋楽とかマジで聞かないけど、ジャズやシティポップは聞くので、それでどさくさ紛れに聴いてるのはある
マイケルジャクソンとかあまり興味ないけど、Rock with Youて曲は軽快なポップスでめちゃええなって思った(´・ω・`)
681 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 01:10:10.39 ID:BWJ2UenG0
>>651
Rock With Youはあんま好きじゃないマイケル好きなんで参考にならないかもですけど、PVにエディマーフィが出てるRememberTheTimeとか、Heal The Worldとか、壮大なWillYouBeThereとか、妹とデュエットしたScreamとか、いろいろオススメしたい曲があります(´・ω・`)
639 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:53:00.58 ID:uBPG7X1x0
>>634
kpopも18年が最高でへってるやん
642 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/03/04(月) 00:54:09.63 ID:z6IXkpNZ0
>>634
このグラフを見てKPOPが人気を集めるって言うのは変だと思う(´・ω・`)
643 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:55:50.29 ID:By5exDdF0
>>634
KPOPメディアでゴリ押しされてるだけでぜんぜん聴かれてなくない?(´・ω・`)
648 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/03/04(月) 00:58:55.69 ID:9caJN/RL0
KPOPは男性は徴兵あるし
女性アイドルも入れ替え早いから
ほんと若者文化なんだろうなっておっちゃん思う
ボアとカラしか知らん(´・ω・`)
ぼっち・ざ・ろっく!外伝 廣井きくりの深酒日記 1巻 (FUZコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.03.04
はまじあき(著), くみちょう(著)
芳文社 (2024-02-01T00:00:00.000Z)

¥770
芳文社 (2024-02-01T00:00:00.000Z)

¥770
BLUE GIANT MOMENTUM(1) (ビッグコミックススペシャル)
posted with AmaQuick at 2024.03.05
石塚真一(著), NUMBER8(その他)
小学館 (2024-02-29T00:00:00.000Z)

¥968
小学館 (2024-02-29T00:00:00.000Z)

¥968