1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 09:53:57.83 ID:QoohcGSZ0
死者2人に…106人の入院確認 小林製薬「紅麹」回収命令“工場移転”で原因究明難航か
『紅麹』を使った小林製薬のサプリメントで健康被害が広がっている問題は、死者が2人、
入院患者は106人に上っています。健康被害を訴えた人は、去年9月以降に製造された
サプリを摂取した人に偏っていることが分かりました。心配が広がるなか、国も対策に動き出しています。
中国のSNS
「家には今も小林製薬の商品が残っているが…」
「もう日本製品に関しては、食べ物も着る物も日用品も全部避けたほうがいいね」
今回、回収対象となった3つの商品は「悪玉コレステロールを下げる」などと宣伝した『機能性表示食品』にあたります。
『トクホ(特定保健用食品)』と異なり、機能性表示食品は国の審査なしで、食品メーカーの責任において、
身体にどのように良いかを表示できるのが最大の特徴です。
この制度は2015年、政府の成長戦略の一環として始まりました。
安倍晋三総理大臣(当時)
「中小企業・小規模事業者にはチャンスが事実上、閉ざされていると言ってもよいでしょう。健康食品の機能性表示を解禁します」
それまでは健康効果を表示できる食品は“トクホ”のみ。開発や申請に巨額の費用がかかるため、
参入できる企業は限られていました。そこに風穴を開けた形です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d2f4c1a4024dd2ceb867992463c919bb00e311
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 09:55:30.49 ID:RaSQveeL0
寝ても覚めてもアベガーアベガー
200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 12:15:24.86 ID:1OF2rtHg0
>>3
ここまでくると既に狂気の域よな
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:02:52.38 ID:yBeJOvpg0
>>3
ほんとそれw
火事で死者が出るたびにプロメテウスを呪い責めるようなもんだ
169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:53:45.71 ID:l9lmNmzT0
>>3
でもこの問題に関しては安倍政権の時に知見とかなしでええよってやったから起きてるのは確かだからどうにもならんよ
安倍チョンはお母様からの神の声でも聞いたのかしらね
175 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:58:37.30 ID:7OrwC2O10
>>169
この問題って何の問題?
304 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 15:45:50.42 ID:QOVoyzzH0
>>169
この件での医師への相談が出始めたのが2ヶ月前からとのこと
安倍さんが鶴の一声を掛けたのは2015年
その間トラブル起きていなかったのだから、今更安倍さんに事件と関連付けるのはおかしい
306 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 15:49:08.74 ID:j9Gk8J980
>>304
規制緩和が根本の原因って話に持っていきたいんでしょ
安倍さんは無関係だよ
150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:37:01.71 ID:YJCcGOwA0
なんでここで中国が?
151 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:37:36.84 ID:SUYMgAHw0
>>150
そら母語のほうが調査しやすいやん?
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 12:13:23.09 ID:GuncTgC+0
まさかのアベガーでクソ笑ってる
もうこのマスメディアだめだわw
170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:53:59.14 ID:vOGXcr6e0
ソース読んでみたが本当に安倍さんのせいだと思わせるような印象操作してあって笑った
国民を騙すという行為は相変わらずだ
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 09:58:31.80 ID:G9hnxY4Z0
昨日のTBSのニュースでもそれらしいことをアホっぽいコメンテーターが言ってて笑ったわ
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:02:24.69 ID:tiM7TVha0
昨日の朝パヨさんが暴れてたやつか
本当マスコミとパヨさんて一心同体だよね
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:19:20.06 ID:2W0cpQK40
アベガ―と言っとけば何でもよかったという報道機関の怠慢の結果
報道もメディア御用達コメンテーターもアベガ―以外何話せば良いか分からなくなっちゃんだよな
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:00:58.67 ID:JzvEaDDU0
もはや安倍晋三ファンクラブ
171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:55:33.78 ID:JeDGSnyO0
ん?健康効果をを表示出来るようになったから被害が出たって朝日は言いたいの?
43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:10:41.87 ID:ta85QIAa0
そもそも食品表示法は全会一致で可決されとるやん…
47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:11:58.07 ID:GWPY1I7t0
>>43
それを安部のせいと情報理解しないと”自分の頭で考えてない”扱いなんだろうな・・・
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:41:06.30 ID:OOPCbWEJ0
国会で満場一致になる前に「機能性表示食品という安部の横暴を許すな!」という記事が何回位1面記事になってたの?
当初からずっと問題で肝煎り事業だったんだぞ!と語るならそれ位あってしかるべきだろうしさ
なんで過去の積み重ねがないんだろう・・・
235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 12:37:52.42 ID:K+MeHdLU0
最初から問題視してた!前から有名!かのように語るけど
全会一致の採決前に徹底批判の流れもないんだな
アップデートして歴史修正か…
95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:33:48.27 ID:ciIprWoO0
機能性表示食品のルールが悪いって話だとしたら
朝日新聞は一切そういう商品は紙面広告に扱ってきませんでしたってこと?
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:05:59.34 ID:VcpHJa2b0
健康食品業界全てに喧嘩を売るパヨク朝日
72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:22:06.44 ID:HevDkM9n0
こうやって機能性表示食品業界を萎縮させて経済も萎縮させようとするわけですね
110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:44:02.56 ID:0lcZ+7CX0
>>1
昔から健康に良いと謳う食品はたくさんあった。
トクホはその中から明確に効果があることを証明した製品で、
機能性食品は従前の効果が不明確な食品というふうに改められただけ。
機能性に証明があろうが無かろうが食中毒がまったく無いという証明ではないよ。
マスコミが政権のネガティブキャンペーンのためにわざと混同しているだけで。
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:50:38.21 ID:0lcZ+7CX0
製造の八割を占める他社供給製品では食中毒の報告がほぼ無く、
サプリだけ特異的に食中毒の報告が多いということは、
紅糀菌の問題ではなく、サプリの製造工程の問題だと思うよ。
129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:06:44.12 ID:HevDkM9n0
>>117
特定のロットに集中しているのも不思議ですよね
35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:06:56.16 ID:0wCs0cql0
そもそもこれ機能性表示の問題ではないやろ
原因すらまだ特定できてないのに
ほんと馬鹿だなマスコミ
90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:28:41.82 ID:6+QGJzN/0
>>35
まあ、アサヒだからね
124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:56:40.07 ID:pCQECzdq0
どう考えても機能性表示食品の問題じゃないけど
今更だけど記者のレベル低下深刻すぎない?
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:26:05.56 ID:zSSFc2Xy0
はっきりとした原因が特定できるまでなんとも言えんやろこれ
新聞記事がアフィカスレベルになって悲しいわ
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:10:44.20 ID:GWPY1I7t0
アベノセイダーと書くことでビュー数稼ぎと販売部数を伸ばしたいって
ライバルはもう赤旗くらいになってんの?
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:37:18.62 ID:sUo9WLoN0
とにかくアベガー!反日だー!しようとするから新聞のくせに毎度毎度ツッコミどころしかないことばっか書いてんだろうな
まぁ森羅万象全てアベのせい!の連中だから今更だが
141 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:25:07.55 ID:f/IHDr150
彼らはこのまま延々とアベガーと言い続ける人生を送るのか
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:18:20.94 ID:4HHaH9Or0
池沼パヨクの安倍依存症って一生治らないんだろうな
いや、死んでもアベアベ言ってそう
160 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:41:50.68 ID:iNCQTiFx0
>>63
阿鼻地獄ならぬ安倍地獄か
当人たちにとっては天国だろうがw
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:29:06.15 ID:niq0GGTa0
>>63
今騒いでいる人が亡くなった後に
教科書に載って紙幣の顔になるんだけどな
まあ死んだ後ならどうでもいいんだろうけど
70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:20:54.91 ID:yBeJOvpg0
>>63
そういうやつがボケてきたら、なんでアベアベ言ってるのか曖昧になってきて、仏壇にアベちゃんの写真飾って線香上げて拝んでそうな気がするよ
154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:38:36.69 ID:vv6kZfqC0
朝日もパヨクもキチガイじみている
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:13:53.71 ID:ZIiqOUvE0
朝日ってもう頭おかしいのしか残ってないんだろうな
死者2人に…106人の入院確認 小林製薬「紅麹」回収命令“工場移転”で原因究明難航か
『紅麹』を使った小林製薬のサプリメントで健康被害が広がっている問題は、死者が2人、
入院患者は106人に上っています。健康被害を訴えた人は、去年9月以降に製造された
サプリを摂取した人に偏っていることが分かりました。心配が広がるなか、国も対策に動き出しています。
中国のSNS
「家には今も小林製薬の商品が残っているが…」
「もう日本製品に関しては、食べ物も着る物も日用品も全部避けたほうがいいね」
今回、回収対象となった3つの商品は「悪玉コレステロールを下げる」などと宣伝した『機能性表示食品』にあたります。
『トクホ(特定保健用食品)』と異なり、機能性表示食品は国の審査なしで、食品メーカーの責任において、
身体にどのように良いかを表示できるのが最大の特徴です。
この制度は2015年、政府の成長戦略の一環として始まりました。
安倍晋三総理大臣(当時)
「中小企業・小規模事業者にはチャンスが事実上、閉ざされていると言ってもよいでしょう。健康食品の機能性表示を解禁します」
それまでは健康効果を表示できる食品は“トクホ”のみ。開発や申請に巨額の費用がかかるため、
参入できる企業は限られていました。そこに風穴を開けた形です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17d2f4c1a4024dd2ceb867992463c919bb00e311
3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 09:55:30.49 ID:RaSQveeL0
寝ても覚めてもアベガーアベガー
200 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 12:15:24.86 ID:1OF2rtHg0
>>3
ここまでくると既に狂気の域よな
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:02:52.38 ID:yBeJOvpg0
>>3
ほんとそれw
火事で死者が出るたびにプロメテウスを呪い責めるようなもんだ
169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:53:45.71 ID:l9lmNmzT0
>>3
でもこの問題に関しては安倍政権の時に知見とかなしでええよってやったから起きてるのは確かだからどうにもならんよ
安倍チョンはお母様からの神の声でも聞いたのかしらね
175 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:58:37.30 ID:7OrwC2O10
>>169
この問題って何の問題?
304 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 15:45:50.42 ID:QOVoyzzH0
>>169
この件での医師への相談が出始めたのが2ヶ月前からとのこと
安倍さんが鶴の一声を掛けたのは2015年
その間トラブル起きていなかったのだから、今更安倍さんに事件と関連付けるのはおかしい
306 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 15:49:08.74 ID:j9Gk8J980
>>304
規制緩和が根本の原因って話に持っていきたいんでしょ
安倍さんは無関係だよ
150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:37:01.71 ID:YJCcGOwA0
なんでここで中国が?
151 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:37:36.84 ID:SUYMgAHw0
>>150
そら母語のほうが調査しやすいやん?
192 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 12:13:23.09 ID:GuncTgC+0
まさかのアベガーでクソ笑ってる
もうこのマスメディアだめだわw
170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:53:59.14 ID:vOGXcr6e0
ソース読んでみたが本当に安倍さんのせいだと思わせるような印象操作してあって笑った
国民を騙すという行為は相変わらずだ
12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 09:58:31.80 ID:G9hnxY4Z0
昨日のTBSのニュースでもそれらしいことをアホっぽいコメンテーターが言ってて笑ったわ
18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:02:24.69 ID:tiM7TVha0
昨日の朝パヨさんが暴れてたやつか
本当マスコミとパヨさんて一心同体だよね
65 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:19:20.06 ID:2W0cpQK40
アベガ―と言っとけば何でもよかったという報道機関の怠慢の結果
報道もメディア御用達コメンテーターもアベガ―以外何話せば良いか分からなくなっちゃんだよな
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:00:58.67 ID:JzvEaDDU0
もはや安倍晋三ファンクラブ
171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:55:33.78 ID:JeDGSnyO0
ん?健康効果をを表示出来るようになったから被害が出たって朝日は言いたいの?
43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:10:41.87 ID:ta85QIAa0
そもそも食品表示法は全会一致で可決されとるやん…
47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:11:58.07 ID:GWPY1I7t0
>>43
それを安部のせいと情報理解しないと”自分の頭で考えてない”扱いなんだろうな・・・
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:41:06.30 ID:OOPCbWEJ0
国会で満場一致になる前に「機能性表示食品という安部の横暴を許すな!」という記事が何回位1面記事になってたの?
当初からずっと問題で肝煎り事業だったんだぞ!と語るならそれ位あってしかるべきだろうしさ
なんで過去の積み重ねがないんだろう・・・
235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 12:37:52.42 ID:K+MeHdLU0
最初から問題視してた!前から有名!かのように語るけど
全会一致の採決前に徹底批判の流れもないんだな
アップデートして歴史修正か…
95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:33:48.27 ID:ciIprWoO0
機能性表示食品のルールが悪いって話だとしたら
朝日新聞は一切そういう商品は紙面広告に扱ってきませんでしたってこと?
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:05:59.34 ID:VcpHJa2b0
健康食品業界全てに喧嘩を売るパヨク朝日
72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:22:06.44 ID:HevDkM9n0
こうやって機能性表示食品業界を萎縮させて経済も萎縮させようとするわけですね
110 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:44:02.56 ID:0lcZ+7CX0
>>1
昔から健康に良いと謳う食品はたくさんあった。
トクホはその中から明確に効果があることを証明した製品で、
機能性食品は従前の効果が不明確な食品というふうに改められただけ。
機能性に証明があろうが無かろうが食中毒がまったく無いという証明ではないよ。
マスコミが政権のネガティブキャンペーンのためにわざと混同しているだけで。
117 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:50:38.21 ID:0lcZ+7CX0
製造の八割を占める他社供給製品では食中毒の報告がほぼ無く、
サプリだけ特異的に食中毒の報告が多いということは、
紅糀菌の問題ではなく、サプリの製造工程の問題だと思うよ。
129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:06:44.12 ID:HevDkM9n0
>>117
特定のロットに集中しているのも不思議ですよね
35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:06:56.16 ID:0wCs0cql0
そもそもこれ機能性表示の問題ではないやろ
原因すらまだ特定できてないのに
ほんと馬鹿だなマスコミ
90 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:28:41.82 ID:6+QGJzN/0
>>35
まあ、アサヒだからね
124 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:56:40.07 ID:pCQECzdq0
どう考えても機能性表示食品の問題じゃないけど
今更だけど記者のレベル低下深刻すぎない?
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:26:05.56 ID:zSSFc2Xy0
はっきりとした原因が特定できるまでなんとも言えんやろこれ
新聞記事がアフィカスレベルになって悲しいわ
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:10:44.20 ID:GWPY1I7t0
アベノセイダーと書くことでビュー数稼ぎと販売部数を伸ばしたいって
ライバルはもう赤旗くらいになってんの?
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:37:18.62 ID:sUo9WLoN0
とにかくアベガー!反日だー!しようとするから新聞のくせに毎度毎度ツッコミどころしかないことばっか書いてんだろうな
まぁ森羅万象全てアベのせい!の連中だから今更だが
141 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:25:07.55 ID:f/IHDr150
彼らはこのまま延々とアベガーと言い続ける人生を送るのか
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:18:20.94 ID:4HHaH9Or0
池沼パヨクの安倍依存症って一生治らないんだろうな
いや、死んでもアベアベ言ってそう
160 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:41:50.68 ID:iNCQTiFx0
>>63
阿鼻地獄ならぬ安倍地獄か
当人たちにとっては天国だろうがw
91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 10:29:06.15 ID:niq0GGTa0
>>63
今騒いでいる人が亡くなった後に
教科書に載って紙幣の顔になるんだけどな
まあ死んだ後ならどうでもいいんだろうけど
70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 10:20:54.91 ID:yBeJOvpg0
>>63
そういうやつがボケてきたら、なんでアベアベ言ってるのか曖昧になってきて、仏壇にアベちゃんの写真飾って線香上げて拝んでそうな気がするよ
154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/03/28(木) 11:38:36.69 ID:vv6kZfqC0
朝日もパヨクもキチガイじみている
133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/03/28(木) 11:13:53.71 ID:ZIiqOUvE0
朝日ってもう頭おかしいのしか残ってないんだろうな
ようこそ亡霊葬儀屋さん 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2024.03.30
吉良いと(著)
集英社 (2020-05-13T00:00:00.000Z)

¥627
集英社 (2020-05-13T00:00:00.000Z)

¥627
安倍晋三!!!
こうですか?分かりません!