1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:27:15.32 ID:9/SN2OBq0
プーチン大統領、“ロシア独自ゲーム機”の製造検討などを州政府に命じる。自国産ゲーム機の創出に乗り出す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240401-288100/
ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領は現地時間3月25日、カリーニングラード州政府に対する経済・社会の発展を促進するための指示リストを承認。
このなかで「据え置き型ゲーム機および携帯型ゲーム機の製造の検討」などが命じられていることが明らかになった。
(略)
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:53:36.36 ID:/mLGr7YL0
そんな簡単に出来ないだろ
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:53:53.34 ID:nnyL1Lhu0
なんの冗談だよ…まじで
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:18:31.76 ID:80KNRR3C0
>>1
これエイプリルフールネタとかじゃないの?
4 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/04/01(月) 13:28:28.53 ID:lWCSYA+u0
どれを真似るかは興味があるな
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:20.66 ID:BJQYs2O50
ファミコン互換機かな
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:29:44.91 ID:YpcVg8+60
プーチンさんセガサターンとPS2動くやつ作ってくれ
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:51:25.73 ID:2RkbFvxi0
あらゆる他ハードのソフトがなぜかプレイできるゲーム機作りそう
64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:27:51.91 ID:5JV5WcPj0
ついにDendyの後継機が出るのか

70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:32:54.33 ID:cVpQy/Cv0
>>64
なんでこんな邪悪な顔してるねん
79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:43:32.18 ID:5JV5WcPj0
ソ連電子産業省製Elektronika(ゲームウォッチ)

ソ連電子産業省製Elektronika Videosport 3(ポン)

ロシアSteepler社製 Dendy(ファミコン) ※1992年末 発売。主に台湾製

ロシア発のゲーム機ってこの辺以来かな?
83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:49:57.00 ID:5JV5WcPj0
>>79
Dendy Pro 16Bitを忘れていた

91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:57:19.04 ID:bpi0bQs50
真空管で作りそうだね
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:30:26.42 ID:jiP5WGZl0
ゲーム機はPCを組み立てればいいから簡単に作れそう
問題はソフトだよなぁ…
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:26.78 ID:p+ob+g4+0
あんまし最新の半導体、使えないじゃねーの?軍事優先で。
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:33:37.14 ID:aBLUD89k0
Steamって各国のゲーム売上全部見れるのだけど
「ロシア」に設定するとめちゃくちゃ哀しくなるぞ
彼らはエルデンリングだのバルダーズゲートだの世界で売れてるAAAタイトル一切やってなくて
セールで150円とかのゲームばかりランキング上位
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:35:52.71 ID:vOXKDBys0
>>11
エルデンリング発売当初はロシアでも売れてたから経済制裁めっちゃ効いてんだな
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:54:50.55 ID:FEdTbpMr0
>>11
あれって鍵屋で売れた分はどういう計上になってんのかね
ロシアは鍵屋がめちゃくちゃ安くてそっちで買ってるイメージある
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:38:15.25 ID:nC0yEv5J0
とはいえ鍵屋とかから買えるんでないの
カードが使えないのか
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:05:19.04 ID:cnNCJZjZ0
ザンギが強キャラの格ゲーを出せ
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:46:18.63 ID:jiP5WGZl0
>>49
ザンギはウクライナ出身だから弱キャラ決定な
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:32:52.71 ID:zZb4PT6R0
チェルノブっていうチェルノブイリ原発事故を元にしたゲームあったな
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:52.97 ID:T6OedSeS0
自由がなければ国民のクリエイト能力は発揮されない
規制が多く政治的信条の自由がなければお上に忖度した官製的なモノしかできない
29 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:48:30.86 ID:3V7G1WGK0
おもろい文化何も無いもんな
陰鬱で戦争関連の製品しか造らないし
13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:34:47.56 ID:FSnX1fWT0
ゲーム機は本体よりもソフトだからな
任天堂もソニーもMSもソフトあってのだから
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:35:06.63 ID:D09Yftks0
PS5のグラでテトリス造れって事か
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:40:13.76 ID:5sbruc7t0
まあFPSやりたきゃ志願すりゃいいってのはあるな。
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:49:59.49 ID:XwjYWYMS0
真面目な話プーチンはゲーム機=ドローン捜査員、基礎的な科学軍の知識の育成に使えるっておもってゲーム推進したいんだろ
FPS、エスコンみたいなゲームを量産するんだろ
プーチン大統領、“ロシア独自ゲーム機”の製造検討などを州政府に命じる。自国産ゲーム機の創出に乗り出す
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240401-288100/
ロシア連邦のウラジーミル・プーチン大統領は現地時間3月25日、カリーニングラード州政府に対する経済・社会の発展を促進するための指示リストを承認。
このなかで「据え置き型ゲーム機および携帯型ゲーム機の製造の検討」などが命じられていることが明らかになった。
(略)
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:53:36.36 ID:/mLGr7YL0
そんな簡単に出来ないだろ
39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:53:53.34 ID:nnyL1Lhu0
なんの冗談だよ…まじで
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:18:31.76 ID:80KNRR3C0
>>1
これエイプリルフールネタとかじゃないの?
4 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/04/01(月) 13:28:28.53 ID:lWCSYA+u0
どれを真似るかは興味があるな
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:20.66 ID:BJQYs2O50
ファミコン互換機かな
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:29:44.91 ID:YpcVg8+60
プーチンさんセガサターンとPS2動くやつ作ってくれ
35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:51:25.73 ID:2RkbFvxi0
あらゆる他ハードのソフトがなぜかプレイできるゲーム機作りそう
64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:27:51.91 ID:5JV5WcPj0
ついにDendyの後継機が出るのか

70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:32:54.33 ID:cVpQy/Cv0
>>64
なんでこんな邪悪な顔してるねん
79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:43:32.18 ID:5JV5WcPj0
ソ連電子産業省製Elektronika(ゲームウォッチ)

ソ連電子産業省製Elektronika Videosport 3(ポン)

ロシアSteepler社製 Dendy(ファミコン) ※1992年末 発売。主に台湾製

ロシア発のゲーム機ってこの辺以来かな?
83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:49:57.00 ID:5JV5WcPj0
>>79
Dendy Pro 16Bitを忘れていた

91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:57:19.04 ID:bpi0bQs50
真空管で作りそうだね
6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:30:26.42 ID:jiP5WGZl0
ゲーム機はPCを組み立てればいいから簡単に作れそう
問題はソフトだよなぁ…
8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:26.78 ID:p+ob+g4+0
あんまし最新の半導体、使えないじゃねーの?軍事優先で。
11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:33:37.14 ID:aBLUD89k0
Steamって各国のゲーム売上全部見れるのだけど
「ロシア」に設定するとめちゃくちゃ哀しくなるぞ
彼らはエルデンリングだのバルダーズゲートだの世界で売れてるAAAタイトル一切やってなくて
セールで150円とかのゲームばかりランキング上位
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:35:52.71 ID:vOXKDBys0
>>11
エルデンリング発売当初はロシアでも売れてたから経済制裁めっちゃ効いてんだな
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:54:50.55 ID:FEdTbpMr0
>>11
あれって鍵屋で売れた分はどういう計上になってんのかね
ロシアは鍵屋がめちゃくちゃ安くてそっちで買ってるイメージある
20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:38:15.25 ID:nC0yEv5J0
とはいえ鍵屋とかから買えるんでないの
カードが使えないのか
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 14:05:19.04 ID:cnNCJZjZ0
ザンギが強キャラの格ゲーを出せ
80 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:46:18.63 ID:jiP5WGZl0
>>49
ザンギはウクライナ出身だから弱キャラ決定な
69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 14:32:52.71 ID:zZb4PT6R0
チェルノブっていうチェルノブイリ原発事故を元にしたゲームあったな
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:32:52.97 ID:T6OedSeS0
自由がなければ国民のクリエイト能力は発揮されない
規制が多く政治的信条の自由がなければお上に忖度した官製的なモノしかできない
29 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:48:30.86 ID:3V7G1WGK0
おもろい文化何も無いもんな
陰鬱で戦争関連の製品しか造らないし
13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:34:47.56 ID:FSnX1fWT0
ゲーム機は本体よりもソフトだからな
任天堂もソニーもMSもソフトあってのだから
14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:35:06.63 ID:D09Yftks0
PS5のグラでテトリス造れって事か
24 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/01(月) 13:40:13.76 ID:5sbruc7t0
まあFPSやりたきゃ志願すりゃいいってのはあるな。
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/01(月) 13:49:59.49 ID:XwjYWYMS0
真面目な話プーチンはゲーム機=ドローン捜査員、基礎的な科学軍の知識の育成に使えるっておもってゲーム推進したいんだろ
FPS、エスコンみたいなゲームを量産するんだろ
蒼い世界の中心で 完全版(1巻) (マイクロマガジン・コミックス)
posted with AmaQuick at 2024.04.02
クリムゾン(著), アナスタシア・シェスタコワ(著)
マイクロマガジン社 (2020-07-31T00:00:00.000Z)

¥607
マイクロマガジン社 (2020-07-31T00:00:00.000Z)

¥607
異世界おじさん 11 (MFC)
posted with AmaQuick at 2024.04.02
殆ど死んでいる(著)
KADOKAWA (2024-03-23T00:00:00.000Z)

¥733
KADOKAWA (2024-03-23T00:00:00.000Z)

¥733