1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 11:47:10.95 ID:vGlemaWl0
中国製造業持ち直し、景気回復の新たな兆候−PMIは1年ぶり高水準
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-31/SB7GF5T1UM0W00

中国経済、ついに底打ちか?
https://jp.wsj.com/articles/is-chinas-economy-finally-bottoming-out-3adff9f3


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 11:50:01.82 ID:Md8WvM7U0
再出発アル


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 11:59:39.48 ID:eBwKfumm0
よかったよかった


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:57:47.66 ID:7tpQ2Sz00
そんな訳あるかw
不良債権が消えて無くなる訳じゃねーだろ


138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:32:53.90 ID:1QbRwcUP0
ブルームバーグはアホか。
この記事全ての文章の文末にwをつけるのを忘れている。


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 11:50:12.83 ID:07gT1ROw0
金融崩壊表面化のフェイズでなに言ってんだ?


345 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 21:41:21.62 ID:CZGHgyqt0
>>4
地獄はこれからだよな
日本だって不景気だって言われてから20も続いたんだよなぁ


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:50:29.92 ID:elYwsfgU0
不動産だけ見て滅ぶ滅ぶと喜ぶのはアホだ
それとアジアが白人に対抗できる力を持つのはいい事だ


151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:41:52.74 ID:1GZ684fN0
>>6
不動産がダメになると建築業者だけでなく、それに関連した鉄、コンクリートなどの製造メーカーや建材業者もダメになる。
不動産に投資していた国民も大損する。不動産関連銘柄の株を買っていた人も大損する。
不動産と関連企業に就職しようとしていた大卒者も失業する。いいことが何もないのがいまの中国。
政府が無理やり企業に国営企業の株買わせようとしているけど、こんなことで景気回復なんてするわけない。


163 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:47:48.29 ID:KbGJxGoS0
>>151
株式で買うボタンはあるけど売るボタンはないみたいの笑っちゃったよ
他国には出来ない事をやってみせる、そこにしびれる憧れ…ない


9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:52:30.40 ID:O3767aKj0
不動産だけ暴落させて産業は好調
なかなか理想的だと思うよ


135 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:30:28.76 ID:w8wCpbPK0
>>9
アホすぎて鼻で笑ってしまったわ


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:34:57.97 ID:2D+HmlgC0
>>9
どの産業が好調なん?


153 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:43:10.28 ID:1GZ684fN0
>>9
好調な産業ってなによ?
全然見当たらないんだが


176 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 14:00:25.35 ID:DREzu1uv0
>>9
中国に自国産業なんて何一つないが?


211 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 15:26:33.44 ID:jeJgjTC/0
製造業回復もいいけど官民中央地方含めた債務が数京円あるんですけどwwwww
数兆円は一発変換できるけど数京円は出来なかったwwwww 誰も想定してない天文学的数字なんですけどwwwww


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:51:49.12 ID:I3Q4ELFI0
不景気で中国の大型連休に海外旅行できないから国内旅行にかえたりと内需が少し増えただけだろ
それで景気回復とかアホかよ


22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:02:01.63 ID:kN4eBHVk0
不動産会社 決算発表してなかったり
チャプター11されたりしてんじゃん
ふしあなさんか?


65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:34:50.38 ID:MXquOgmd0
ほとんどのインフラが赤字とか言う凄まじい状況どうにもならんだろ


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:16:57.73 ID:sn4oz0dN0
払ったボーナスすら回収してるのに景気回復とは


72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:37:43.97 ID:ZBOj7Aac0
融資平台の問題解決したの?


174 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:58:30.60 ID:1GZ684fN0
>>72
全然。これからだよ。


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:00:59.88 ID:4ob2uk+F0
不良債権処理を放置してるんだから永遠に不動産系不況からは抜け出せないし足枷になって景気回復の障害になってる、ので回復の兆しとか無いわ


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:57:29.99 ID:7WgfHLWA0
で?不動産の債務誰払ったの?
個人の債権は国が吸収してくれたの?
中国人は基本がアホだから情報ために金払っても意味ないのに真性のアホ国家だな


12 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 11:55:39.32 ID:bzOLn5SN0
日本なら不動産屋の債務不履行→銀行の不良債権→倒産貸し渋り貸し剥がし→一般企業倒産
だったけど共産主義国だとどうなるんだろう?
どこかで借金チャラにできるの?


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:19:56.41 ID:7gHHIhRe0
廃墟ビルどうすんの?


45 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:23:09.68 ID:AHM1AV9n0
>>39
あと2000年お待ちください、世界遺産に登録されます。


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:17:43.99 ID:e3fPYCiW0
上がる要素どこにもないやん
反スパイ法改定してチャイナリスク爆上がりした挙げ句
外資軒並みシナから撤収してプーさんが涙目で外資企業にシナに来てくれ!って懇願してんのにw


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:26:20.49 ID:9HRuWHAP0
いつも底打ってんな


68 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:35:47.96 ID:xOHU1Doh0
こういう時に買える奴が大金掴めるんだろうなー


172 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:57:51.78 ID:1GZ684fN0
>>68
ここが底だと思って買うと必ず下がるんだよ
そして破産


48 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:25:40.89 ID:Iy9/iUC20
パヨさんたち、今こそ買いのチャンスだぞ!
俺はチキンだから遠慮しとくわ


118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:15:32.23 ID:TsWwc4Ou0
底は、まだまだこれからだ


30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:12:57.33 ID:VLV/6Zgd0
なるほど
じゃあ二番底が待ってるってことだな


158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:45:49.75 ID:1GZ684fN0
>>30
底なしですよ
二千兆円の借金どうやって返せると思う?


64 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:34:44.88 ID:OxueVL0/0
底を打ったら底が抜けたアル


85 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:47:54.91 ID:KbGJxGoS0
いやいや、底も何もまだ爆弾が数個爆発しただけやんw
全然これからだし、最初の爆弾も綺麗に爆発してない不発弾状態で残ってるんやぞ?
ってか、現時点でビビっててどうすんねんw


106 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:04:22.00 ID:Iy9/iUC20
>>85
実際はこの状態
ダイナマイトに着火する日は着実に近づいている
rOkjp2y

114 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:10:58.47 ID:KbGJxGoS0
>>106
もう、ボコボコになってて「コンティニューしてくれ」状態だよなw
ぶっちゃけ、EVが実質終わったようなもんなのは今の中国だとマジで致命傷だろ
既になってる…ってのは置いといて、未完成ビルの後は、引き取り手のないEVが積まれるだろw


97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 12:55:00.87 ID:2Xbr76m40
恒大の処理すら1年以上かけて終わらない
馬鹿みたいに対応が遅い中国
バブル崩壊すらまだ認めてないだろw


105 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:03:11.13 ID:x8UoCZ8A0
>>97
あ、そうだった
あいつらこの不動産下落でもバブル崩壊認めてないんだったw

穴を落下し続けても、止まる行動しないって事だよなw馬鹿だねえ


107 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/04(木) 13:05:18.59 ID:1jLnVopY0
>>105
認めてないんじゃなくて、習近平が無能すぎて把握できてないだけなんだってよ(笑)


116 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:14:42.37 ID:KbGJxGoS0
>>107
当然把握なんかは出来ないわけだが、尻に火が点いてるのは相当前から把握はしてるよ
どうにもならない事もね
良く分からん謎の権力者(何か力を持ってる老人連中が居るらしい)から、お前が悪いんだぞ!って言われてるようだしw


123 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:20:32.10 ID:x8UoCZ8A0
>>116
流石にキンペーだけの責任というのは可哀想だが、それでやろうとしてるのが毛沢東時代の体制への回帰だからな

これ現代を否定して、文明を捨てて原始時代の生活に戻そうとするのと大差ないだろ


131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:28:48.94 ID:KbGJxGoS0
>>123
どうかなぁ…?
人件費勝手に上げたのと、株式売買の操作と、海外移転時の機械等々の持ち出しを禁じたりとか、下手打ったの全部金平だろ?
ぶっちゃけ、コレだけで十分終わりやでw


141 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:34:35.79 ID:x8UoCZ8A0
>>131
一気に昔の体制に戻したかったのか知らんが、影響も考えずに片っ端から下手打ったからな
途中どうやって悪影響防ぐんだろうと思ってたけど何もしないと
噂はあったけど、無能は本当だったw


148 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:40:25.69 ID:KbGJxGoS0
>>141
まだだ、次は札を刷れば良いんだ!
オラにジンバブエなんかには負けない所を見せてくれ!
日本のバブル崩壊を既に越えたのは認めてやるからっ!!!


129 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:26:48.58 ID:EsHBkn380
色々と隠蔽してる事は全世界が知っている
最近は謎の爆発とかあちこちで発生してるそうだね
中華国民の堪忍袋が切れてしまってるとか


143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:36:08.36 ID:KbGJxGoS0
>>129
コロナに乗じて都市封鎖とかやってたけど
次に国民が暴れ出したらどうすんだろうね
天安門かなw


156 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 13:45:07.96 ID:O5SUK47O0
長い中国の歴史を見ると
とんでもない動乱が起きる可能性は否定できないよな
これまでどんな王朝も吹っ飛んで来た
1500年変わらない日本とは全く違う


178 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/04(木) 14:02:03.05 ID:VCVl1All0
(´・ω・`)大企業の社長がみな行方不明になってるらしいな
第二の文革待ったなし


69 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/04(木) 12:36:11.35 ID:6Qdt/jfU0
マルクスの未来予言によると終末の時に資本主義経済が破綻して、人々はお金を捨てて共産主義に目覚めるんだとさ
つまり中国共産党の物語はこれからだ! 習近平先生の次回作にご期待ください!



逆資本論 (星海社コミックス)
井上純一(著)
講談社 (2023-04-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥1,177