1 名前:muffin ★[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:16:30.18 ID:2AQ6TaWh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/14582212124120c39931399e2c23074b94a44d8a
4/8(月) 17:17配信
中学3年の1学期まで積極的な不登校を貫き、2学期からは学校に通ったが、高校受験で不合格となったYouTuberのゆたぼんの父、中村幸也氏が7日、Xに新規投稿。高校受験における「内申点」に「時代遅れ」「あと数年でなくなる」とつづった。
この日は、ゆたぼんが高校進学せず、高卒認定試験を受験する道を選んだことへの意見へ反論した。
「高校へ通う事が貴重な経験となると判断したからこそゆたぼん君は高校受験に挑んだのでは有りませんか?いつまでも学校否定ばかりされていても根本的な解決には至りません。不登校の子供が学校に戻れる様な案を出される方が建設的だと思いますが如何で御座いますか?」という意見には、「不登校の子を学校に戻すとかアホか?」と憤慨した。
続けて「不登校の数は約30万人と過去最多。子どもたちは大人が経験してない多様性が尊重される社会に生きてんだよ。だから学校しか選択肢がないのも内申点なんてもんも時代遅れ。日本の学校教育が社会に追いついてないんだから変えるべきは日本の学校教育のほうだよ」と記した。
「内申点は中学校でやった教育活動の成果を高校側に示す役割が有り、トータルで子供達の学力を見るという側面も御座います」と反論を受けると、中村氏は「時代錯誤な内申点なんてあと数年でなくなる」とカウンター。「ゆたぼんのように『学校に行かない』という選択をする子どもたちはますます増えていく。ゆたぼんも学校に行かないですごく貴重な経験を積み重ねてきた。学校に行く子も行かない子も、学びの機会が保障される社会にしていくのが大人のつとめ」と再反論した。
67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:31.49 ID:QBSzh5GJ0
既存の枠組みの中にいて、その枠を壊そうとするならわかるけど
枠組に入ろうとせずに外から枠を壊せ、と言われても
ふーん、ついてこれなかった人の戯言ね、としか思わん
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:55.69 ID:aXkHvGjg0
家でまともな教育を受けさせてから言えよ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:18:48.37 ID:qiHymTRz0
息子の人生ぶっ壊しといてよく言うわw
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:17:55.85 ID:GKrFQhYp0
数年でなくなる根拠あるの?ないよね?
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:21:42.08 ID:7kdvoe9b0
数年とは?10年20年ではなくて、多く見積もって9年以内かな?何を根拠に言ってるのだろうか…
まぁ願望なんだろうけど。
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:46:05.54 ID:7HM4APbc0
>>27
数年とは、最大で6年だよん。
基本的には2~3年だよん。
ゆたぽんパパは高卒認定資格もってるらしいから、当然知ってて言ったと思われるよん。
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:48:42.57 ID:CecM1SYP0
>>224
大学行ったわけでも高卒相当が必要な資格の職業についたわけでもないゆきやが高認(旧大検)取ったとも思えないから
中卒だと馬鹿にされないために吹いてるだけなんだろうな。
286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:51:55.65 ID:U/qc8Zoi0
>>244
進学してないなら高卒認定資格持ってても
最終学歴は結局は中卒何だけどね
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:24.37 ID:G6hcVNI/0
親子で中卒w
850 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:55:47.23 ID:Ur0DyBPw0
>>19
息子が高校入るの邪魔してるまであるw
47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:26:38.42 ID:fZdg3oZo0
そもそも内申点じゃなくて知能が低すぎたんじゃないのか?
こいつの問題は学校に行かせない結果息子にまともな学習をさせてないことなんじゃないかと
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:24:00.01 ID:LhJQgsRR0
中卒は憲法も分からない
教育の義務とは、親が子に教育を受けさせる義務だ。
中卒で、かつスポーツや料理芸術など何のとりえもなければ発言権など一切無い
バカの話を聞く者などいない
124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:36:45.62 ID:ggaCAvcL0
中卒が教育の機会を求めてどうするんだよ
教育を受けたくなかったんだろ?
無教育のままで良いじゃん
日本は知恵遅れの人の人権も保障してるから
仕事は動物の解体とかゴミ処理とかかもしんねえけどな
小学校で落ちこぼれてるなら高校なんて意味ねえよ
184 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:41:59.17 ID:5UEvQ0q40
>>124
動物の解体もゴミ処理も
資格が要りますよ
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:31:31.99 ID:FJ7/XlHB0
東大受験も問題ないって主張だったし
さっさと資格取りまくって見せたりしたらいい
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:40.20 ID:IYNRWAlT0
無理だろ。
YouTubeで過去問やってます。とかアピールしてたが、選択問題のカタカナでノートに書き込んで自分で丸付けてるだけで、何も書いてない。
英語や理科を出来る知能では無く、カタカナ書くのが精一杯。記述問題出来ないレベルだぞ。

ただのバカで落ちただけなのに、認めないから何時までもバカのままなんだぞ。内申満点でも落ちるよ。
机の上の本も中学校の本がほぼ無く、やってない小学校の問題集とアピール東大の赤本だけだもんな。
坂本龍馬の首が取れたフィギュアが闇深いわ。
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:28:16.22 ID:LhJQgsRR0
>>41
バカは基礎の大切さすらわからない
自分を大きく見せようと微分の問題解いただの東大の赤本だのアピールして
目の前の算数すら解くことができない
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:22:24.02 ID:wYkcu1Xi0
前から決まってたルールに則って受験して負けたら不満言うって
29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:22:23.25 ID:silgEi5v0
自分が否定されるとそれを時代遅れとか言って見下そうとする精神って
モロガキのやることだよね
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:52.07 ID:LhJQgsRR0
蛙の子は蛙
貧困の再生産だよ。学校教育を舐めた罰を一生背負って生きて行くがよい
70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:42.70 ID:zIwvPUsX0
中卒の再生産か
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:34:23.89 ID:uvUkikKK0
ゆたぼん家の場合は、学校制度自体の否定をした上での内申点反対だから、そんなもん世界中の誰も賛同しないぞ。
もちろん内申制度の見直し修正はあるだろうが、学校教育を否定してる政府なんて、ポル・ポト政権だけしか無い。
161 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:04.14 ID:U/qc8Zoi0
時代遅れと言うかキミら親子が時代に付いてこれてないだけだぞ
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:19:12.84 ID:wsKWzrDP0
さっさと革命起こして?w
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:13.83 ID:7/QhD6Wy0
>>10
大富豪でも難しそうだな、、
100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:33:39.08 ID:LhJQgsRR0
革命的な頭の悪さで中学卒業とともに人生終了
学校教育の大切さを身をもって伝える反面教師親子
104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:34:17.91 ID:+/393Osk0
要は試験の点数以外無意味って事?
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:23:28.84 ID:iHl8do900
内申点なかったらそれこそテストの点数一本勝負になるから
多様性が〜みたいな子には不利になるんじゃないの?
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:17.38 ID:QBSzh5GJ0
多様性なんて言い出したら底辺は底辺のまま脱出できなくなるだけだぞ
親の財力で小さい頃の教養が決定するんだから
一番マシなのが学力検査なんだよ
96 名前:名無しさん@恐縮です[sag] 投稿日:2024/04/08(月) 18:32:40.45 ID:gP7SyMc70
内申書は一発勝負さける多様性のためだろ
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:18:01.05 ID:8QK5f5sU0
内申点がクソなのだけは同意。
クソ教師に胡麻擦ったもん勝ちだからな。
357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:59:10.31 ID:O/dNQism0
>>4
そうそう
内申点制度を無くしたほうがいいのはこのクソ親父に同意する
純粋にペーパーテストの点だけでのし上がれる昭和の方が世の中活気も多様性もあった
ゴマすりの得意な奴、うわべのコミュ力強者だけが得をする女々しい制度のせいで
高校も大学も企業も全部活気も経済成長もなくなったのが平成中後期〜令和の日本
ただこのクソ制度があと数年で無くなる根拠はどこにも無い
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:25:33.03 ID:YoXzQZys0
>>357
内申書は昭和の時代からあるよ
よっぽど悪い事をしない限り悪くは書かれない
ゆたぼんが点数をクリアしていたのなら、出席日数が足りなかったんだろう
382 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:01:48.63 ID:CkXq0bYM0
>>357
内申点って単なる中3の時の成績なのに、ごますりやコミュ力でどうにかなるもんじゃないぞ?
それともあなたの母校は胡麻すれば通知表の成績が上がったのか?
863 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 19:57:32.32 ID:akfYMBTN0
>>382
今は中1、中2も見られてるぞ
16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:11.06 ID:FpW7nPLD0
内申悪くてもテスト9割出来れば受かるんやで
72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:45.07 ID:KhVbZfWk0
>>16
まぁそれをいっちゃあお仕舞いよ
一応登校して授業中寝てても中間期末で最上位なら
ちゃんと甲か乙が付く
137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:37:44.56 ID:s+FSfEbd
内申関係ない私立や通信選ばなかったのは何故でしょうか?
170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:41.43 ID:uvUkikKK0
>>137
私学なんてゆたぼん家の財力では無理。
213 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:45:00.03 ID:5UEvQ0q40
>>137
私立は親が金を使い込んだから行けない
通信は父親が教える学力がない
そんな所でしょう
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:43:03.80 ID:LhJQgsRR0
>>137
小学校の教育すら価値を見いだせない貧乏一家が
借金してまで私立に行かせようなんて思うわけが・・・・
949 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:11:32.98 ID:X+KT2UAK0
>>137
沖縄の私学はいわゆる底辺校がないらしい
78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:27.69 ID:5ekEs6tQ0
秒で数十万稼げるなら海外のセレブ学校に入学したらええやんけ(笑)
76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:10.14 ID:w0eb83oM0
アメリカの大学なんて内申悪いと貧乏人は入学できんぞ
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:15.00 ID:CecM1SYP0
昔より内申重視になってるのに、何言ってんだろうなこのおっさんはw
34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:23:27.37 ID:7YdPB8Zo0
むしろ内申の重要性が高まってるだろ
一般受験自体がどんどんショボくなる方向だし
44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:26:04.97 ID:T0q9JKyV0
多様性国家のアメリカは日本よりも内申点至上主義なんだが?
寧ろ日本は一発試験に偏ってる
285 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:51:46.69 ID:NffjQoXZ0
アメリカみても
統一テストより内申書の方が重視されてるで
AO入学も日本なんて比べ物にならないぐらい
内申書の影響が大きい
626 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:28:01.38 ID:wIJLl7Py0
社会性を学ばせる意味での義務教育の場でもあるから内申点はなくならないと思うよ
アメリカなんて大学入試でも内申あるしボランティア活動の項目あるんだせ
93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:32:28.94 ID:8vUjdqcc0
テスト成績だけじゃなくてそれこそ多様性を尊重するための採点方法が内申点なんだが?
自分で何を言ってるのかさえ理解出来てないじゃんこの児童虐待親父は
101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:33:48.78 ID:RpfERrtN0
>>93
多様性って言っても義務教育を放棄するなんて多様性が認められる分けないからな
親には子供を学ばせる義務があるんだから
172 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:53.31 ID:5UEvQ0q40
>>101
マトモな国なら
父親は逮捕されて
この子は児童福祉施設行きだと思うよ
550 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 19:19:03.32 ID:8nXTS42q0
海外ならとっくの途にゆたぼん父は逮捕されて牢屋の中だぞ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/14582212124120c39931399e2c23074b94a44d8a
4/8(月) 17:17配信
中学3年の1学期まで積極的な不登校を貫き、2学期からは学校に通ったが、高校受験で不合格となったYouTuberのゆたぼんの父、中村幸也氏が7日、Xに新規投稿。高校受験における「内申点」に「時代遅れ」「あと数年でなくなる」とつづった。
この日は、ゆたぼんが高校進学せず、高卒認定試験を受験する道を選んだことへの意見へ反論した。
「高校へ通う事が貴重な経験となると判断したからこそゆたぼん君は高校受験に挑んだのでは有りませんか?いつまでも学校否定ばかりされていても根本的な解決には至りません。不登校の子供が学校に戻れる様な案を出される方が建設的だと思いますが如何で御座いますか?」という意見には、「不登校の子を学校に戻すとかアホか?」と憤慨した。
続けて「不登校の数は約30万人と過去最多。子どもたちは大人が経験してない多様性が尊重される社会に生きてんだよ。だから学校しか選択肢がないのも内申点なんてもんも時代遅れ。日本の学校教育が社会に追いついてないんだから変えるべきは日本の学校教育のほうだよ」と記した。
「内申点は中学校でやった教育活動の成果を高校側に示す役割が有り、トータルで子供達の学力を見るという側面も御座います」と反論を受けると、中村氏は「時代錯誤な内申点なんてあと数年でなくなる」とカウンター。「ゆたぼんのように『学校に行かない』という選択をする子どもたちはますます増えていく。ゆたぼんも学校に行かないですごく貴重な経験を積み重ねてきた。学校に行く子も行かない子も、学びの機会が保障される社会にしていくのが大人のつとめ」と再反論した。
67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:31.49 ID:QBSzh5GJ0
既存の枠組みの中にいて、その枠を壊そうとするならわかるけど
枠組に入ろうとせずに外から枠を壊せ、と言われても
ふーん、ついてこれなかった人の戯言ね、としか思わん
23 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:55.69 ID:aXkHvGjg0
家でまともな教育を受けさせてから言えよ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:18:48.37 ID:qiHymTRz0
息子の人生ぶっ壊しといてよく言うわw
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:17:55.85 ID:GKrFQhYp0
数年でなくなる根拠あるの?ないよね?
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:21:42.08 ID:7kdvoe9b0
数年とは?10年20年ではなくて、多く見積もって9年以内かな?何を根拠に言ってるのだろうか…
まぁ願望なんだろうけど。
224 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:46:05.54 ID:7HM4APbc0
>>27
数年とは、最大で6年だよん。
基本的には2~3年だよん。
ゆたぽんパパは高卒認定資格もってるらしいから、当然知ってて言ったと思われるよん。
244 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:48:42.57 ID:CecM1SYP0
>>224
大学行ったわけでも高卒相当が必要な資格の職業についたわけでもないゆきやが高認(旧大検)取ったとも思えないから
中卒だと馬鹿にされないために吹いてるだけなんだろうな。
286 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:51:55.65 ID:U/qc8Zoi0
>>244
進学してないなら高卒認定資格持ってても
最終学歴は結局は中卒何だけどね
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:24.37 ID:G6hcVNI/0
親子で中卒w
850 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:55:47.23 ID:Ur0DyBPw0
>>19
息子が高校入るの邪魔してるまであるw
47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:26:38.42 ID:fZdg3oZo0
そもそも内申点じゃなくて知能が低すぎたんじゃないのか?
こいつの問題は学校に行かせない結果息子にまともな学習をさせてないことなんじゃないかと
37 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:24:00.01 ID:LhJQgsRR0
中卒は憲法も分からない
教育の義務とは、親が子に教育を受けさせる義務だ。
中卒で、かつスポーツや料理芸術など何のとりえもなければ発言権など一切無い
バカの話を聞く者などいない
124 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:36:45.62 ID:ggaCAvcL0
中卒が教育の機会を求めてどうするんだよ
教育を受けたくなかったんだろ?
無教育のままで良いじゃん
日本は知恵遅れの人の人権も保障してるから
仕事は動物の解体とかゴミ処理とかかもしんねえけどな
小学校で落ちこぼれてるなら高校なんて意味ねえよ
184 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:41:59.17 ID:5UEvQ0q40
>>124
動物の解体もゴミ処理も
資格が要りますよ
87 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:31:31.99 ID:FJ7/XlHB0
東大受験も問題ないって主張だったし
さっさと資格取りまくって見せたりしたらいい
41 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:40.20 ID:IYNRWAlT0
無理だろ。
YouTubeで過去問やってます。とかアピールしてたが、選択問題のカタカナでノートに書き込んで自分で丸付けてるだけで、何も書いてない。
英語や理科を出来る知能では無く、カタカナ書くのが精一杯。記述問題出来ないレベルだぞ。

ただのバカで落ちただけなのに、認めないから何時までもバカのままなんだぞ。内申満点でも落ちるよ。
机の上の本も中学校の本がほぼ無く、やってない小学校の問題集とアピール東大の赤本だけだもんな。
坂本龍馬の首が取れたフィギュアが闇深いわ。
60 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:28:16.22 ID:LhJQgsRR0
>>41
バカは基礎の大切さすらわからない
自分を大きく見せようと微分の問題解いただの東大の赤本だのアピールして
目の前の算数すら解くことができない
30 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:22:24.02 ID:wYkcu1Xi0
前から決まってたルールに則って受験して負けたら不満言うって
29 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:22:23.25 ID:silgEi5v0
自分が否定されるとそれを時代遅れとか言って見下そうとする精神って
モロガキのやることだよね
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:52.07 ID:LhJQgsRR0
蛙の子は蛙
貧困の再生産だよ。学校教育を舐めた罰を一生背負って生きて行くがよい
70 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:42.70 ID:zIwvPUsX0
中卒の再生産か
105 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:34:23.89 ID:uvUkikKK0
ゆたぼん家の場合は、学校制度自体の否定をした上での内申点反対だから、そんなもん世界中の誰も賛同しないぞ。
もちろん内申制度の見直し修正はあるだろうが、学校教育を否定してる政府なんて、ポル・ポト政権だけしか無い。
161 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:04.14 ID:U/qc8Zoi0
時代遅れと言うかキミら親子が時代に付いてこれてないだけだぞ
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:19:12.84 ID:wsKWzrDP0
さっさと革命起こして?w
40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:25:13.83 ID:7/QhD6Wy0
>>10
大富豪でも難しそうだな、、
100 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:33:39.08 ID:LhJQgsRR0
革命的な頭の悪さで中学卒業とともに人生終了
学校教育の大切さを身をもって伝える反面教師親子
104 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:34:17.91 ID:+/393Osk0
要は試験の点数以外無意味って事?
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:23:28.84 ID:iHl8do900
内申点なかったらそれこそテストの点数一本勝負になるから
多様性が〜みたいな子には不利になるんじゃないの?
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:17.38 ID:QBSzh5GJ0
多様性なんて言い出したら底辺は底辺のまま脱出できなくなるだけだぞ
親の財力で小さい頃の教養が決定するんだから
一番マシなのが学力検査なんだよ
96 名前:名無しさん@恐縮です[sag] 投稿日:2024/04/08(月) 18:32:40.45 ID:gP7SyMc70
内申書は一発勝負さける多様性のためだろ
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:18:01.05 ID:8QK5f5sU0
内申点がクソなのだけは同意。
クソ教師に胡麻擦ったもん勝ちだからな。
357 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:59:10.31 ID:O/dNQism0
>>4
そうそう
内申点制度を無くしたほうがいいのはこのクソ親父に同意する
純粋にペーパーテストの点だけでのし上がれる昭和の方が世の中活気も多様性もあった
ゴマすりの得意な奴、うわべのコミュ力強者だけが得をする女々しい制度のせいで
高校も大学も企業も全部活気も経済成長もなくなったのが平成中後期〜令和の日本
ただこのクソ制度があと数年で無くなる根拠はどこにも無い
600 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:25:33.03 ID:YoXzQZys0
>>357
内申書は昭和の時代からあるよ
よっぽど悪い事をしない限り悪くは書かれない
ゆたぼんが点数をクリアしていたのなら、出席日数が足りなかったんだろう
382 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:01:48.63 ID:CkXq0bYM0
>>357
内申点って単なる中3の時の成績なのに、ごますりやコミュ力でどうにかなるもんじゃないぞ?
それともあなたの母校は胡麻すれば通知表の成績が上がったのか?
863 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 19:57:32.32 ID:akfYMBTN0
>>382
今は中1、中2も見られてるぞ
16 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:20:11.06 ID:FpW7nPLD0
内申悪くてもテスト9割出来れば受かるんやで
72 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:29:45.07 ID:KhVbZfWk0
>>16
まぁそれをいっちゃあお仕舞いよ
一応登校して授業中寝てても中間期末で最上位なら
ちゃんと甲か乙が付く
137 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:37:44.56 ID:s+FSfEbd
内申関係ない私立や通信選ばなかったのは何故でしょうか?
170 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:41.43 ID:uvUkikKK0
>>137
私学なんてゆたぼん家の財力では無理。
213 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:45:00.03 ID:5UEvQ0q40
>>137
私立は親が金を使い込んだから行けない
通信は父親が教える学力がない
そんな所でしょう
190 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:43:03.80 ID:LhJQgsRR0
>>137
小学校の教育すら価値を見いだせない貧乏一家が
借金してまで私立に行かせようなんて思うわけが・・・・
949 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:11:32.98 ID:X+KT2UAK0
>>137
沖縄の私学はいわゆる底辺校がないらしい
78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:27.69 ID:5ekEs6tQ0
秒で数十万稼げるなら海外のセレブ学校に入学したらええやんけ(笑)
76 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:10.14 ID:w0eb83oM0
アメリカの大学なんて内申悪いと貧乏人は入学できんぞ
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:30:15.00 ID:CecM1SYP0
昔より内申重視になってるのに、何言ってんだろうなこのおっさんはw
34 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:23:27.37 ID:7YdPB8Zo0
むしろ内申の重要性が高まってるだろ
一般受験自体がどんどんショボくなる方向だし
44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:26:04.97 ID:T0q9JKyV0
多様性国家のアメリカは日本よりも内申点至上主義なんだが?
寧ろ日本は一発試験に偏ってる
285 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:51:46.69 ID:NffjQoXZ0
アメリカみても
統一テストより内申書の方が重視されてるで
AO入学も日本なんて比べ物にならないぐらい
内申書の影響が大きい
626 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 19:28:01.38 ID:wIJLl7Py0
社会性を学ばせる意味での義務教育の場でもあるから内申点はなくならないと思うよ
アメリカなんて大学入試でも内申あるしボランティア活動の項目あるんだせ
93 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 18:32:28.94 ID:8vUjdqcc0
テスト成績だけじゃなくてそれこそ多様性を尊重するための採点方法が内申点なんだが?
自分で何を言ってるのかさえ理解出来てないじゃんこの児童虐待親父は
101 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:33:48.78 ID:RpfERrtN0
>>93
多様性って言っても義務教育を放棄するなんて多様性が認められる分けないからな
親には子供を学ばせる義務があるんだから
172 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 18:40:53.31 ID:5UEvQ0q40
>>101
マトモな国なら
父親は逮捕されて
この子は児童福祉施設行きだと思うよ
550 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/08(月) 19:19:03.32 ID:8nXTS42q0
海外ならとっくの途にゆたぼん父は逮捕されて牢屋の中だぞ。
こんぱる&ふじしまぺポ(著), 草下シンヤ(著), 雨宮(著)
講談社 (2023-12-20T00:00:00.000Z)

¥836
講談社 (2023-12-20T00:00:00.000Z)

¥836
いい子にしなきゃ教師の言うこと聞かなきゃで
それが教師を増長させるんだよ