1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:20:15.08 ID:GZccKJfE0
「宇多田ヒカル」トレンド入り「First Love」キー下げ熱唱「低くても上手」「良い味」
「宇多田ヒカル」がトレンド入り。さらにキーを下げて歌っているとの指摘が相次いだ。「宇多田ヒカル やっぱりキーが低くなってるなぁ でも その歳月がまた良い味だしてるなぁ」「宇多田ヒカルのFirst Loveめっちゃ懐かしい 当たり前だけどキー低くても上手だなぁ」「宇多田ヒカルのFirst Love、キー下げで聴くと 原キーの頃のあどけない少女が24年の時を経て大人になったんやなぁって変に感慨深く感じる」「できたら原曲キーで歌ってほしかったなーなんて」などのコメントがあった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/abc3119dcbf0430e342ebe1e1f0b89fc940a6ffd&preview=auto
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:21:15.55 ID:vn0bEGgD0
キーが高すぎるなら下げてもいいよ
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:25.67 ID:zmekMt410
>>2
歌は変わらない強さ持ってる
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:33:47.70 ID:QQI5veed0
昔のショートカットの頃はマジで可愛かったからな
倉木麻衣派だったけ
98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:57:56.15 ID:jXKCEusP0
>>33
Wait&See〜リスクの頃か。分かるで
7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:22:59.06 ID:HMNkwf9L0
♀は40歳位で声変わりするんだろ
低くなる
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:27:34.95 ID:do0jNdF30
>>7
だから大半の女性声優が40手前で消える
149 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:43:46.65 ID:BwsOlQ6a0
>>7
性別関係なく歳ともに声帯が衰えて高音域が出にくくなる
もちろん例外もある
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:59:12.06 ID:wDFcZIhA0
浜田麻里は還暦過ぎても昔と変わらないな
213 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:49:40.72 ID:rqbz/Oqf0
>>102
むしろ上手くなってる。妖怪かよ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:33:54.66 ID:naOIEdys0
加齢で声変わるはある話だろ
仕方ないよ
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:36:26.77 ID:ousZkFGg0
スピッツの運命の人とかAlexandrosとか速攻でキー下げたりしてるし別にええやろ
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:06.01 ID:tEq8v3gT0
形あるものは壊れる
声帯もピークは16〜25歳くらい
歌い方を変えて誤魔化してる歌手を見るのは辛い
ikuraもadoも歌えるうちにたくさん歌っておけ
30過ぎたらあの声は出ない
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:57:13.24 ID:/NzCuuBN0
最近のアーティストはハイトーンが正義みたいなところあるから
そのうち歌えなくなると思うわw
163 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:57:52.43 ID:RSz8j2ip0
>>96
YOASOBIとか優里とか歳とって声維持できるんかなと思うよね
193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:00:42.04 ID:cLMg2kbN0
ELT放送事故状態なの?
42 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:48.45 ID:jDB3ldHj0
見てきたけどキー全然下がってないやろ(´・ω・`)
ちょっとかすれた感じの声が魅力的だったのにそれなくなってただの凡人になってるな
56 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:39:54.64 ID:jDB3ldHj0
すぐ消えると思うからお早めに
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:47:19.17 ID:OMoRksdh0
>>56
声量はかわらん、迫力が増したな
88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:52:42.63 ID:aLdyrwij0
>>56
こっちのが味ある気がするだが
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:55:52.54 ID:2Y8alI6r0
>>56
これはこれでいいやん
大人のしっとりさが増した感じ
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:02:51.72 ID:jXKCEusP0
>>56
全然問題ないわ。歌声もビジュアルも
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:00:08.76 ID:KjLfvuYb0
>>56
出始めの頃より、キー下げた今の歌声の方が聴きやすくて好きだわ
なんでだろう?
俺も年取ったのかな
118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:05:25.21 ID:efPhjMhs0
>>56
昔よりこっちのほうが胸にズシンと来るわ
月日が流れたんだな
125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:11:41.05 ID:aoJgaSHk0
>>56
めちゃくちゃ青春が蘇ったわ
音だけ聞いたけど。
すごいじゃん
134 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:29:06.15 ID:VEbuvKqP0
>>56
全然いいじゃん
こっちの方が好きまである
158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:54:59.57 ID:LeQe4nmj0
>>56
めちゃくちゃ良い
何が問題なのか
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:21:37.62 ID:8py1A9xA0
>>56
思春期の不安定さが歌唱にも表れていて、それが魅力だったのだろうね
俺は今の方が好きだけど
聴いて泣いたし…
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 22:06:00.46 ID:EYBkANMB0
>>56
普通に若い頃より上手くて草
キーは下げてるけどこれはこれで良い
182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 22:17:40.01 ID:VYjXaKaS0
>>56
生歌でこの上手さかよ
199 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:24:53.06 ID:b9fjzKVT0
>>56
これで下がってんのか
聴いてもよくわからんw
ただテンポがズレてんのかなんか違和感が
206 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:38:59.98 ID:VjNfMMhD0
>>199
ビブラートでそう聞こえる
201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:29:48.70 ID:VMnjo2Z80
>>199
カラオケのキーで言えば-1だから少しだけだな
スレタイ見てもっと低いのかと思ってたから拍子抜けした
82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:50:17.31 ID:KjLfvuYb0
年取っても良い声の歌手っているからね
中島みゆきとか、加藤登紀子とか、
松任谷由実も声質はいつまでも変わらないな
アイドルみたいな声が良いって人には向かないけどさ
年季の入った女性シンガーの歌声にも独特な美しさがあるよね
91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:54:20.17 ID:b7gTK0qh0
>>82
ユーミンはだいぶ劣化はしたが
味はあるよな
今度出るTMのトリビュートアルバム
予約したわユーミンのhumansystem楽しみ
128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:15:14.79 ID:cdkEI99R0
トレンド動向は知らんけど最近つべで90年代とか00年代のPV見まくってた
当初の頃よりcolorsあたりの頃が好きだったな
264 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 02:39:51.60 ID:ipn2ZX9u0
Distanceだけ妙にハマって何万回も聴いた
275 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 04:25:31.74 ID:7FDZiC+B0
>>264
春に聞きたくなる
208 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:42:37.83 ID:/B/auGfL0
宇多田ヒカルの曲で印象に残ってるのはサクラドロップスとカラーズかな
初めて聞いた時鳥肌立ったの覚えてる
まあ天才だな
41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:27.16 ID:oQYiuJLi0
小室サウンドとかいう駄曲が蔓延してた日本の歌謡界をガラッと変えてくれた天才少女 彼女のおかけでまた音楽聴くようになった
90年代は全部糞 異論は認めるがな
36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:34:23.46 ID:iFonKCBE0
これを自分で作詞作曲とかようやるわYOASOBIでも無理やで
178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 22:10:19.83 ID:avTvAefM0
始めてこの歌聴いた時
マックの店内で流れてたんだけど
脳みそがマジで震えて不覚にも泣いてしまった
当時20代だったけど
似合わないスーツ着たでっかい兄ちゃんがマックの入り口付近で号泣してる姿は側から見たらオモロかっただろな
「宇多田ヒカル」トレンド入り「First Love」キー下げ熱唱「低くても上手」「良い味」
「宇多田ヒカル」がトレンド入り。さらにキーを下げて歌っているとの指摘が相次いだ。「宇多田ヒカル やっぱりキーが低くなってるなぁ でも その歳月がまた良い味だしてるなぁ」「宇多田ヒカルのFirst Loveめっちゃ懐かしい 当たり前だけどキー低くても上手だなぁ」「宇多田ヒカルのFirst Love、キー下げで聴くと 原キーの頃のあどけない少女が24年の時を経て大人になったんやなぁって変に感慨深く感じる」「できたら原曲キーで歌ってほしかったなーなんて」などのコメントがあった。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/abc3119dcbf0430e342ebe1e1f0b89fc940a6ffd&preview=auto
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:21:15.55 ID:vn0bEGgD0
キーが高すぎるなら下げてもいいよ
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:25.67 ID:zmekMt410
>>2
歌は変わらない強さ持ってる
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:33:47.70 ID:QQI5veed0
昔のショートカットの頃はマジで可愛かったからな
倉木麻衣派だったけ
98 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:57:56.15 ID:jXKCEusP0
>>33
Wait&See〜リスクの頃か。分かるで
7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:22:59.06 ID:HMNkwf9L0
♀は40歳位で声変わりするんだろ
低くなる
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:27:34.95 ID:do0jNdF30
>>7
だから大半の女性声優が40手前で消える
149 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:43:46.65 ID:BwsOlQ6a0
>>7
性別関係なく歳ともに声帯が衰えて高音域が出にくくなる
もちろん例外もある
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:59:12.06 ID:wDFcZIhA0
浜田麻里は還暦過ぎても昔と変わらないな
213 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:49:40.72 ID:rqbz/Oqf0
>>102
むしろ上手くなってる。妖怪かよ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:33:54.66 ID:naOIEdys0
加齢で声変わるはある話だろ
仕方ないよ
44 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:36:26.77 ID:ousZkFGg0
スピッツの運命の人とかAlexandrosとか速攻でキー下げたりしてるし別にええやろ
38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:06.01 ID:tEq8v3gT0
形あるものは壊れる
声帯もピークは16〜25歳くらい
歌い方を変えて誤魔化してる歌手を見るのは辛い
ikuraもadoも歌えるうちにたくさん歌っておけ
30過ぎたらあの声は出ない
96 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:57:13.24 ID:/NzCuuBN0
最近のアーティストはハイトーンが正義みたいなところあるから
そのうち歌えなくなると思うわw
163 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:57:52.43 ID:RSz8j2ip0
>>96
YOASOBIとか優里とか歳とって声維持できるんかなと思うよね
193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:00:42.04 ID:cLMg2kbN0
ELT放送事故状態なの?
42 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:48.45 ID:jDB3ldHj0
見てきたけどキー全然下がってないやろ(´・ω・`)
ちょっとかすれた感じの声が魅力的だったのにそれなくなってただの凡人になってるな
56 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:39:54.64 ID:jDB3ldHj0
すぐ消えると思うからお早めに
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:47:19.17 ID:OMoRksdh0
>>56
声量はかわらん、迫力が増したな
88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:52:42.63 ID:aLdyrwij0
>>56
こっちのが味ある気がするだが
93 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:55:52.54 ID:2Y8alI6r0
>>56
これはこれでいいやん
大人のしっとりさが増した感じ
112 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:02:51.72 ID:jXKCEusP0
>>56
全然問題ないわ。歌声もビジュアルも
104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:00:08.76 ID:KjLfvuYb0
>>56
出始めの頃より、キー下げた今の歌声の方が聴きやすくて好きだわ
なんでだろう?
俺も年取ったのかな
118 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:05:25.21 ID:efPhjMhs0
>>56
昔よりこっちのほうが胸にズシンと来るわ
月日が流れたんだな
125 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:11:41.05 ID:aoJgaSHk0
>>56
めちゃくちゃ青春が蘇ったわ
音だけ聞いたけど。
すごいじゃん
134 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 21:29:06.15 ID:VEbuvKqP0
>>56
全然いいじゃん
こっちの方が好きまである
158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:54:59.57 ID:LeQe4nmj0
>>56
めちゃくちゃ良い
何が問題なのか
198 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:21:37.62 ID:8py1A9xA0
>>56
思春期の不安定さが歌唱にも表れていて、それが魅力だったのだろうね
俺は今の方が好きだけど
聴いて泣いたし…
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 22:06:00.46 ID:EYBkANMB0
>>56
普通に若い頃より上手くて草
キーは下げてるけどこれはこれで良い
182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 22:17:40.01 ID:VYjXaKaS0
>>56
生歌でこの上手さかよ
199 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:24:53.06 ID:b9fjzKVT0
>>56
これで下がってんのか
聴いてもよくわからんw
ただテンポがズレてんのかなんか違和感が
206 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:38:59.98 ID:VjNfMMhD0
>>199
ビブラートでそう聞こえる
201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 23:29:48.70 ID:VMnjo2Z80
>>199
カラオケのキーで言えば-1だから少しだけだな
スレタイ見てもっと低いのかと思ってたから拍子抜けした
82 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:50:17.31 ID:KjLfvuYb0
年取っても良い声の歌手っているからね
中島みゆきとか、加藤登紀子とか、
松任谷由実も声質はいつまでも変わらないな
アイドルみたいな声が良いって人には向かないけどさ
年季の入った女性シンガーの歌声にも独特な美しさがあるよね
91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 20:54:20.17 ID:b7gTK0qh0
>>82
ユーミンはだいぶ劣化はしたが
味はあるよな
今度出るTMのトリビュートアルバム
予約したわユーミンのhumansystem楽しみ
128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 21:15:14.79 ID:cdkEI99R0
トレンド動向は知らんけど最近つべで90年代とか00年代のPV見まくってた
当初の頃よりcolorsあたりの頃が好きだったな
264 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 02:39:51.60 ID:ipn2ZX9u0
Distanceだけ妙にハマって何万回も聴いた
275 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/09(火) 04:25:31.74 ID:7FDZiC+B0
>>264
春に聞きたくなる
208 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 23:42:37.83 ID:/B/auGfL0
宇多田ヒカルの曲で印象に残ってるのはサクラドロップスとカラーズかな
初めて聞いた時鳥肌立ったの覚えてる
まあ天才だな
41 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:35:27.16 ID:oQYiuJLi0
小室サウンドとかいう駄曲が蔓延してた日本の歌謡界をガラッと変えてくれた天才少女 彼女のおかけでまた音楽聴くようになった
90年代は全部糞 異論は認めるがな
36 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/08(月) 20:34:23.46 ID:iFonKCBE0
これを自分で作詞作曲とかようやるわYOASOBIでも無理やで
178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/08(月) 22:10:19.83 ID:avTvAefM0
始めてこの歌聴いた時
マックの店内で流れてたんだけど
脳みそがマジで震えて不覚にも泣いてしまった
当時20代だったけど
似合わないスーツ着たでっかい兄ちゃんがマックの入り口付近で号泣してる姿は側から見たらオモロかっただろな
【Amazon.co.jp限定】SCIENCE FICTION (完全生産限定盤) (両面メガジャケ(全形態共通絵柄)付) [デコダンでお届け] [INPOST封入商品]
posted with AmaQuick at 2024.04.09
宇多田ヒカル(アーティスト)
ソニー・ミュージックレーベルズ (2024-04-10T00:00:01Z)
¥4,950
ソニー・ミュージックレーベルズ (2024-04-10T00:00:01Z)
¥4,950
【Amazon.co.jp限定】SCIENCE FICTION (通常盤) (両面メガジャケ(全形態共通絵柄)付) [デコダンでお届け] [INPOST封入商品]
posted with AmaQuick at 2024.04.09
宇多田ヒカル(アーティスト)
ソニー・ミュージックレーベルズ (2024-04-10T00:00:01Z)
¥4,400
ソニー・ミュージックレーベルズ (2024-04-10T00:00:01Z)
¥4,400
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.1
posted with AmaQuick at 2024.04.09
宇多田ヒカル(アーティスト)
EMIミュージック・ジャパン (2004-03-30T15:00:00.000Z)

¥2,500
EMIミュージック・ジャパン (2004-03-30T15:00:00.000Z)

¥2,500
浜崎あゆみも元気に歌って踊ってるみたいだし。