1 名前:恐縮です ★[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:06:55.80 ID:5MAKMpde9
2024年4月11日、元横綱の曙太郎さんが、4月に心不全で亡くなったことが分かりました。
告別式は家族のみの密葬で行われるというこです。54歳でした。
曙太郎さんは7年前に北九州市で倒れて以来、闘病生活を続けていました。曙さんは、東京近郊の病院に入院していたということです。
元横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活(めざましmedia)
https://news.yahoo.co.jp/articles/582a8815d5573e9ad7de5f82579d1a76724db4d2
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:13:34.06 ID:ByMiX6xw0
若いのに死んだのか
26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:03.86 ID:ydABKCjH0
若貴と同世代よなあ
貴ノ浪もずっと前に死んだなあ
相撲取りは短命
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:11:42.16 ID:NuSOFA940
以前TV出演した時既にいつ死んでも不思議ではないレベルで弱ってたしなぁ…
32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:37.68 ID:T1xRlfvi0
馬鹿に唆されて四つ相撲なんかやらずに押し一本で行ってれば
20回は優勝できたのに勿体無い
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:00.04 ID:GhMywxga0
引退後に最初からプロレスをやってればキャリアに傷がつくこともなくプロレスラーとして大成できたのにもったいない
33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:49.48 ID:hwMq65Gj0
いい人そうだったから残念
30 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:26.95 ID:/l/e3QMh0
ボノちゃん寝たきりだったのか


39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:16:04.76 ID:4rUSFyLp0
>>30
心不全から低酸素脳症を起こして以降、ずっと脳障害が残ってたんだよね
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:24.67 ID:rv2btrjt0
>>39
昏睡から目覚めたあと、担当医に向かって「アケボノを知っているか?」と質問し、返答に窮する医者に向かって「日本を照らす光のことだ」と言って笑ったという。
175 名前: 警備員[Lv.9][苗][sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:43:34.24 ID:WP52SeZ10
>>77
泣かせるんじゃねえ、、、
941 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 14:44:11.33 ID:SYS8riTj0
>>77
御冥福をお祈りします
531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:52:59.52 ID:juFaMmzj0
>>77
あのデカい体を酷使すれば寿命は縮まるなんて本人もわかっていただろうにな…
命懸けで家族を養おうとしたんだろう
立派な人生だったじゃないか
今の日本人に命懸けで何かをやる気概のある奴がどれだけいるのか
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:04.35 ID:8xSW9xFq0
なんで長い歴史の中で
68人しか横綱がいないのか教えてやるよ
230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:53:30.39 ID:vCdc2yAT0
>>27
これは最高にカッコよくて痺れた
名言中の名言
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:55.75 ID:H2XVBCLU0
相撲引退する時の口上で
今だって毎場所10勝ぐらいならなんとかなるが
「13勝14勝を目指して優勝争いに絡む」という「横綱としての責務」を果たしていくのは正直もうキツいので引退します
みたいなこと言い残してたのは、すげーカッコいいと思ったね
それだけにその後の格闘技での醜態が一層残念だったが
44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:18:34.80 ID:vn/zNkHH0
>>11
競技ルールが曙に不利過ぎたし、伝えるのも遅すぎ
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:08:32.33 ID:Y23Akyug0
心臓は2メートルの人間でも、一般人とほぼ同じサイズ
それで200kg以上の体に血液を送り続けるんだから、心臓も悲鳴上げるよな〜
355 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2024/04/11(木) 12:16:52.98 ID:XhxCTfdP0
>>3
似たような話がブラック・ジャックで
あった気がするなぁ。
238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:54:14.44 ID:O3eSrosD0
>>3
体でかいヤツは短命な傾向にあるのかねえ
あとは体重だよね
443 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:32:26.02 ID:L2e+Je4K0
>>3
>>238
身長は無関係
もし身長が関係あるならオランダ人はみな短命じゃなければならない
実際はオランダは長寿の国
588 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 13:04:44.27 ID:Tv/7PIVn0
>>3 >>443
心臓の大きさは胸郭の幅に影響するから身長が高いのはそれほど影響なので、
問題は体重だろうな
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:12:44.92 ID:qUdGY3/00
力士の平均寿命 56歳!!

70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:25:27.80 ID:tU9DVoOv0
>>19
全般的に短いな。
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:15:03.35 ID:vwAH8YWW0
>>19
自転車が短すぎるな
あと野球もサッカーより短いし
基準というか原因がわからん
318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:10:19.65 ID:VEnY8JI10
>>35
自転車は
ドーピング祭だったせいかなあ
393 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:24:40.38 ID:0IJ4dLfk0
>>35
ステロイド検査の厳しさが反映されてるのよ
ステロイド検査がゆるい競技はステロイドが蔓延して選手が短寿命になる
ステロイドは現役終えたあとも健康に重篤な被害がある
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:25:30.47 ID:DkWOp+Z40
ラグビーの代表クラスでも別にデブでもないのに
若くして亡くなってしまう人も結構いる。
宿沢、石塚、上田、平尾etc…。
過酷な競技なのは間違いないが。
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:21:55.99 ID:FSZjyAC30
高木ブーさんもデブなのに長生きだよな
スポーツしてないからなのかね
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:23:44.00 ID:h2iecKrD0
>>61
元々デブだからじゃね
相撲取りは無理して太ってるからなあ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:02.86 ID:PAq8ZEse0
高見山は生きてるの?
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:34:40.93 ID:0z1As+Iu0
>>7
生きてる
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:11:13.41 ID:F/NaQRyd0
>>7
年末にサンタクロースのコスプレしてたのは見た
227 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:53:13.12 ID:b6QvNY+j0
>>7
高見山79歳
去年徹子の部屋にも出てたな

245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:55:18.96 ID:BmnFOc3L0
>>227
いい歳の取り方してるな
399 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 12:25:15.66 ID:HHyWMQiB0
>>227
いい感じに貫禄あるじいちゃん
372 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 12:21:49.70 ID:gopvGDlu0
>>227
アメリカの文豪みたい
256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:56:22.27 ID:rv2btrjt0
>>227
カーター大統領から表彰された男
59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:21:54.37 ID:RQPHrix+0
小錦も最近見ないけど元気にしてるかな
79 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:29.06 ID:/l/e3QMh0
>>59
4日前でこれだから元気なんじゃないかな

239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:54:21.18 ID:d+om3lnX0
>>79
以前よりリバウンドしてる気がするが元気そうやな
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:35.62 ID:MpIEHPiZ0
水曜日のダウンタウンの企画でオードリー春日が住んでいたむつみ荘のドアを破壊したのが最後の記憶
636 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 13:11:21.14 ID:+Q0PczBq0
>>8
最後は相原勇と対決した時じゃないかねえ
あの直後に倒れてたから相原勇の呪いとか言われてたw
724 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 13:38:07.46 ID:wFguA+5J0
>>636
寝たきりになってから若乃花と対面してる
もう意識がはっきりしてなかったけど、若乃花のことは覚えてた
151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:38:52.54 ID:OcQdJ2KN0
不正八百長も薬物もやらなかった曙
兎に角大型力士でそのスタミナは
強敵を緯度となく打倒した。
昨年何度目かの心疾患で37分もの
停止状況から意識障害程度で余生を
送り記憶障害に悩むも、かつてのライバルであり
盟友でもあった若乃花が訪問すると、その瞳に
光が灯り表情に笑みが、記憶が蘇った。忘れはしなかった
んだ、かつての戦友そして友達を。
今思う。曙は大横綱だ。曙さんありがとう。
曙に栄光あれ。第二のプロレス興行も含め有難う。
天国で安らかに暮らしてください。
167 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:41:11.34 ID:/l/e3QMh0
>>151
ボノちゃん笑ってるな


204 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:47:58.58 ID:NLlO/XjY0
>>167
この時曙の目がぱあって蘇ったもんな
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:43:24.13 ID:d0O2JiIb0
>>167
マサルシも謙遜するけどあの時代にあのサイズで
5回も優勝してんだから普通にすごいんだよな…
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:52:48.51 ID:tB4CMpVX0
>>167
相撲が熱かった時代だよなあ、涙が出るわ。
204 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:47:58.58 ID:NLlO/XjY0
>>167
この時曙の目がぱあって蘇ったもんな
271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:59:05.96 ID:u9ONhNkY0
>>167
番組の企画でマサル氏がお見舞いに行ったら、それまで虚ろな目がガッと見開いて闘志みなぎる顔つきに変わった。
マサル氏「今度、勇ちゃん(相原勇)連れてくるからね」って冗談を言ったら、寝たきりの曙がベッドから飛び起きたのは医者も驚いた
2024年4月11日、元横綱の曙太郎さんが、4月に心不全で亡くなったことが分かりました。
告別式は家族のみの密葬で行われるというこです。54歳でした。
曙太郎さんは7年前に北九州市で倒れて以来、闘病生活を続けていました。曙さんは、東京近郊の病院に入院していたということです。
元横綱 曙太郎さん心不全により逝去 7年前から闘病生活(めざましmedia)
https://news.yahoo.co.jp/articles/582a8815d5573e9ad7de5f82579d1a76724db4d2
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:13:34.06 ID:ByMiX6xw0
若いのに死んだのか
26 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:03.86 ID:ydABKCjH0
若貴と同世代よなあ
貴ノ浪もずっと前に死んだなあ
相撲取りは短命
16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:11:42.16 ID:NuSOFA940
以前TV出演した時既にいつ死んでも不思議ではないレベルで弱ってたしなぁ…
32 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:37.68 ID:T1xRlfvi0
馬鹿に唆されて四つ相撲なんかやらずに押し一本で行ってれば
20回は優勝できたのに勿体無い
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:00.04 ID:GhMywxga0
引退後に最初からプロレスをやってればキャリアに傷がつくこともなくプロレスラーとして大成できたのにもったいない
33 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:49.48 ID:hwMq65Gj0
いい人そうだったから残念
30 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:26.95 ID:/l/e3QMh0
ボノちゃん寝たきりだったのか


39 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:16:04.76 ID:4rUSFyLp0
>>30
心不全から低酸素脳症を起こして以降、ずっと脳障害が残ってたんだよね
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:24.67 ID:rv2btrjt0
>>39
昏睡から目覚めたあと、担当医に向かって「アケボノを知っているか?」と質問し、返答に窮する医者に向かって「日本を照らす光のことだ」と言って笑ったという。
175 名前: 警備員[Lv.9][苗][sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:43:34.24 ID:WP52SeZ10
>>77
泣かせるんじゃねえ、、、
941 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 14:44:11.33 ID:SYS8riTj0
>>77
御冥福をお祈りします
531 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:52:59.52 ID:juFaMmzj0
>>77
あのデカい体を酷使すれば寿命は縮まるなんて本人もわかっていただろうにな…
命懸けで家族を養おうとしたんだろう
立派な人生だったじゃないか
今の日本人に命懸けで何かをやる気概のある奴がどれだけいるのか
27 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:14:04.35 ID:8xSW9xFq0
なんで長い歴史の中で
68人しか横綱がいないのか教えてやるよ
230 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:53:30.39 ID:vCdc2yAT0
>>27
これは最高にカッコよくて痺れた
名言中の名言
11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:55.75 ID:H2XVBCLU0
相撲引退する時の口上で
今だって毎場所10勝ぐらいならなんとかなるが
「13勝14勝を目指して優勝争いに絡む」という「横綱としての責務」を果たしていくのは正直もうキツいので引退します
みたいなこと言い残してたのは、すげーカッコいいと思ったね
それだけにその後の格闘技での醜態が一層残念だったが
44 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:18:34.80 ID:vn/zNkHH0
>>11
競技ルールが曙に不利過ぎたし、伝えるのも遅すぎ
3 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:08:32.33 ID:Y23Akyug0
心臓は2メートルの人間でも、一般人とほぼ同じサイズ
それで200kg以上の体に血液を送り続けるんだから、心臓も悲鳴上げるよな〜
355 名前:名無しさん@恐縮です[age] 投稿日:2024/04/11(木) 12:16:52.98 ID:XhxCTfdP0
>>3
似たような話がブラック・ジャックで
あった気がするなぁ。
238 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:54:14.44 ID:O3eSrosD0
>>3
体でかいヤツは短命な傾向にあるのかねえ
あとは体重だよね
443 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:32:26.02 ID:L2e+Je4K0
>>3
>>238
身長は無関係
もし身長が関係あるならオランダ人はみな短命じゃなければならない
実際はオランダは長寿の国
588 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 13:04:44.27 ID:Tv/7PIVn0
>>3 >>443
心臓の大きさは胸郭の幅に影響するから身長が高いのはそれほど影響なので、
問題は体重だろうな
19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:12:44.92 ID:qUdGY3/00
力士の平均寿命 56歳!!

70 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:25:27.80 ID:tU9DVoOv0
>>19
全般的に短いな。
35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:15:03.35 ID:vwAH8YWW0
>>19
自転車が短すぎるな
あと野球もサッカーより短いし
基準というか原因がわからん
318 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:10:19.65 ID:VEnY8JI10
>>35
自転車は
ドーピング祭だったせいかなあ
393 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 12:24:40.38 ID:0IJ4dLfk0
>>35
ステロイド検査の厳しさが反映されてるのよ
ステロイド検査がゆるい競技はステロイドが蔓延して選手が短寿命になる
ステロイドは現役終えたあとも健康に重篤な被害がある
71 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:25:30.47 ID:DkWOp+Z40
ラグビーの代表クラスでも別にデブでもないのに
若くして亡くなってしまう人も結構いる。
宿沢、石塚、上田、平尾etc…。
過酷な競技なのは間違いないが。
61 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:21:55.99 ID:FSZjyAC30
高木ブーさんもデブなのに長生きだよな
スポーツしてないからなのかね
64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:23:44.00 ID:h2iecKrD0
>>61
元々デブだからじゃね
相撲取りは無理して太ってるからなあ
7 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:02.86 ID:PAq8ZEse0
高見山は生きてるの?
123 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:34:40.93 ID:0z1As+Iu0
>>7
生きてる
13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:11:13.41 ID:F/NaQRyd0
>>7
年末にサンタクロースのコスプレしてたのは見た
227 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:53:13.12 ID:b6QvNY+j0
>>7
高見山79歳
去年徹子の部屋にも出てたな

245 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:55:18.96 ID:BmnFOc3L0
>>227
いい歳の取り方してるな
399 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 12:25:15.66 ID:HHyWMQiB0
>>227
いい感じに貫禄あるじいちゃん
372 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 12:21:49.70 ID:gopvGDlu0
>>227
アメリカの文豪みたい
256 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:56:22.27 ID:rv2btrjt0
>>227
カーター大統領から表彰された男
59 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:21:54.37 ID:RQPHrix+0
小錦も最近見ないけど元気にしてるかな
79 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:26:29.06 ID:/l/e3QMh0
>>59
4日前でこれだから元気なんじゃないかな

239 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:54:21.18 ID:d+om3lnX0
>>79
以前よりリバウンドしてる気がするが元気そうやな
8 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:10:35.62 ID:MpIEHPiZ0
水曜日のダウンタウンの企画でオードリー春日が住んでいたむつみ荘のドアを破壊したのが最後の記憶
636 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 13:11:21.14 ID:+Q0PczBq0
>>8
最後は相原勇と対決した時じゃないかねえ
あの直後に倒れてたから相原勇の呪いとか言われてたw
724 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 13:38:07.46 ID:wFguA+5J0
>>636
寝たきりになってから若乃花と対面してる
もう意識がはっきりしてなかったけど、若乃花のことは覚えてた
151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:38:52.54 ID:OcQdJ2KN0
不正八百長も薬物もやらなかった曙
兎に角大型力士でそのスタミナは
強敵を緯度となく打倒した。
昨年何度目かの心疾患で37分もの
停止状況から意識障害程度で余生を
送り記憶障害に悩むも、かつてのライバルであり
盟友でもあった若乃花が訪問すると、その瞳に
光が灯り表情に笑みが、記憶が蘇った。忘れはしなかった
んだ、かつての戦友そして友達を。
今思う。曙は大横綱だ。曙さんありがとう。
曙に栄光あれ。第二のプロレス興行も含め有難う。
天国で安らかに暮らしてください。
167 名前:(´・ω・`)[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:41:11.34 ID:/l/e3QMh0
>>151
ボノちゃん笑ってるな


204 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:47:58.58 ID:NLlO/XjY0
>>167
この時曙の目がぱあって蘇ったもんな
173 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:43:24.13 ID:d0O2JiIb0
>>167
マサルシも謙遜するけどあの時代にあのサイズで
5回も優勝してんだから普通にすごいんだよな…
226 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:52:48.51 ID:tB4CMpVX0
>>167
相撲が熱かった時代だよなあ、涙が出るわ。
204 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/04/11(木) 11:47:58.58 ID:NLlO/XjY0
>>167
この時曙の目がぱあって蘇ったもんな
271 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 11:59:05.96 ID:u9ONhNkY0
>>167
番組の企画でマサル氏がお見舞いに行ったら、それまで虚ろな目がガッと見開いて闘志みなぎる顔つきに変わった。
マサル氏「今度、勇ちゃん(相原勇)連れてくるからね」って冗談を言ったら、寝たきりの曙がベッドから飛び起きたのは医者も驚いた
相撲めしーおすもうさんは食道楽ー (扶桑社BOOKS)
posted with AmaQuick at 2024.04.11
琴剣 淳弥(著)
扶桑社 (2018-01-10T00:00:00.000Z)

¥970
扶桑社 (2018-01-10T00:00:00.000Z)

¥970
大相撲令嬢〜前世に相撲部だった私が捨て猫王子と はぁどすこいどすこい〜 1 (アース・スターコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.04.11
影崎 由那(著), 川獺右端(著), 村上 ゆいち(著)
アース・スター エンターテイメント (2021-12-10T00:00:00.000Z)

¥647
アース・スター エンターテイメント (2021-12-10T00:00:00.000Z)

¥647
ご冥福をお祈りします