1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 15:32:35.84 ID:BTURLBD90
川勝平太知事のリニア「一段落」発言、三重県知事「開業断念を成果としたのは理解しがたい」
静岡県の川勝平太知事が、辞職決断の理由としてJR東海のリニア中央新幹線の2027年開業断念を挙げたことに対し、三重県の一見勝之知事は10日の定例記者会見で、「開業断念を成果としたのは理解しがたい」と述べた。
川勝知事は3日の記者会見で、辞職を決断した大きな理由として、JR東海が27年の開業目標を断念する方針を示したことに触れ「大きく動いた。仕事が一段落した」と強調した。
一見知事は会見で、静岡県が建設促進期成同盟会に加盟する際、27年開業をめざす立場を文書で共有したことを念頭に「歴史の評価にたえられるかどうか甚だ疑問」と指摘した。
一方、川勝知事の辞職については「論評は差し控える」とした。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240411-OYT1T50048/
84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/12(金) 12:48:23.71 ID:cfEB/DDx0
愛知県知事なんか苦言どころじゃなく怒ってたぞ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:08:07.53 ID:iBZSU/R30
それは誰しもが思ったろw リニア新幹線開業妨害が全てに優先してたわけで。
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:05:34.04 ID:gFOZqTig0
リニアを邪魔するためだけに知事になったんだもんな川勝
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:33:37.52 ID:4v36nqaI0
阻止したい側の論理としては成果だろ
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:18:01.24 ID:3D0+jHGs0
>>2
阻止したいならなぜ「建設促進期成同盟会」に加盟したのかという問題になる
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 18:06:58.48 ID:hL+3CiiE0
>>2
阻止ありきならただの活動家だな
知事としては妥協点を見つけようと努力すべきでは?
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:35:17.68 ID:Ber1LE/J0
まあ主張通り環境問題が原因なら、遅らせても意味ないからな。
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:41:47.83 ID:Zl5Uduts0
沖縄県知事とかも一緒では
大きな国家規模のプロジェクト邪魔するのが使命みたいなもんでしょ
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:43:08.90 ID:MyE2mI4t0
静岡県民や自動車産業から見れば大手柄だろ
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:44:41.88 ID:CiiO7riF0
>>18
自動車産業?スズキごときが
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:45:41.42 ID:tCgXdiPj0
>>19
豊田章男だろw
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:46:09.76 ID:CiiO7riF0
>>21
トヨタはリニアをビジネスチャンスと捉えている
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:09:40.80 ID:O4bgkItA0
リニア沿線の知事はみんな激おこだな
まぁ川勝の本音は
リニアなんかできても静岡には何の恩恵もない
リニア開通したらのぞみ停めますくらいあるなら
まだしも…
ってとこだろ?w
恩恵無いなら嫌がらせしてやれが本音
32 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:23:02.68 ID:IWii949dO
これ静岡県民ぜんぶの責任ですからね
この先百年かけてツケを払うと言うか罪の償いを
してもらいますよ
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:26:56.07 ID:nRYnh/a30
遅れた出た損失は静岡愚民に全て負担させるべき
金がないなら愚民に突貫工事を強制労働させろ
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:26:43.54 ID:rAe7iC5P0
川勝このあとどこで暮らすの?
軽井沢に帰っても刺されるんじゃね?
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:31:04.23 ID:jWouwb4W0
>>33
沖縄なら歓迎されそう
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/12(金) 05:06:51.77 ID:uDJBcGBj0
水源問題もあまりにも軽視しすぎ。
丹奈トンネルの悲劇をもう忘れたのかよと。
トンネル掘ったら水が抜けるのは事実。
小鳥峠もトンネルの上の湿原が干上がった。
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/12(金) 11:32:51.23 ID:UUxqsN/70
>>78
いつまでそんな昔のこと言ってんだよ
静岡県民の低い知性じゃ技術の進歩が理解できないのか?
88 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/12(金) 19:45:45.09 ID:w6xHJdao0
>>78
不忍池は地下鉄工事で水が抜けたけど復活したよ
47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 17:45:16.49 ID:oHVSPplu0
川勝と中国との関係について質問した記者はいなかったの?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 18:37:39.90 ID:8038LNui0
支那のプーさんからハチミツ貰えるくらいの成果だろ
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 21:07:41.35 ID:t/3UBl490
>>53
時速500Kmで地下を安全に走行し空挺団より早く兵力を大量に投入出来るからな
列車も輸送装備と考える軍事思考の中国には邪魔な存在でしかない

成田空港反対や新幹線公害で騒いでたのと一緒の反日勢力
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 17:05:03.76 ID:fuJoHsXE0
中国から成果報酬振り込まれてるかもしれないから徹底捜査しろよ
65 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/11(木) 21:52:21.13 ID:Np7A7IOO0
以前は中国が裏で糸引いてるって噂だったけど、
最近はスズキが裏で糸引いてたみたいな話になってたんだっけ
前者なら工作員で後者ならウスノロになるのだろうか
川勝の性格を考えたらスズキ説は絶対に認めないだろうな
69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 22:25:26.92 ID:t/3UBl490
>>65
「中国」だけで考えるとスズキは中国を捨てたが
YAMAHA等他の静岡の有力企業は中国に進出したまま
鈴木修は静岡経済界の首領
86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/12(金) 14:10:21.62 ID:pccsemlR0
中国の犬が落ち目になって逃走しただけやん
メガソーラー誘致しといて自然破壊を止めるは片腹痛いわw
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:56:38.61 ID:TVUzW2Z+0
>>1
元々誰かを馬鹿に出来るほど川勝自体頭良くないからね…
自身の発言で勝手に追い込まれて他人の辞世の句で退場とかまるで馬鹿の見本よな…
挙句悲劇のヒロインヨロシクな振る舞いは腹を抱えて笑うレベル…
川勝平太知事のリニア「一段落」発言、三重県知事「開業断念を成果としたのは理解しがたい」
静岡県の川勝平太知事が、辞職決断の理由としてJR東海のリニア中央新幹線の2027年開業断念を挙げたことに対し、三重県の一見勝之知事は10日の定例記者会見で、「開業断念を成果としたのは理解しがたい」と述べた。
川勝知事は3日の記者会見で、辞職を決断した大きな理由として、JR東海が27年の開業目標を断念する方針を示したことに触れ「大きく動いた。仕事が一段落した」と強調した。
一見知事は会見で、静岡県が建設促進期成同盟会に加盟する際、27年開業をめざす立場を文書で共有したことを念頭に「歴史の評価にたえられるかどうか甚だ疑問」と指摘した。
一方、川勝知事の辞職については「論評は差し控える」とした。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240411-OYT1T50048/
84 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/12(金) 12:48:23.71 ID:cfEB/DDx0
愛知県知事なんか苦言どころじゃなく怒ってたぞ
29 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:08:07.53 ID:iBZSU/R30
それは誰しもが思ったろw リニア新幹線開業妨害が全てに優先してたわけで。
28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:05:34.04 ID:gFOZqTig0
リニアを邪魔するためだけに知事になったんだもんな川勝
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:33:37.52 ID:4v36nqaI0
阻止したい側の論理としては成果だろ
31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:18:01.24 ID:3D0+jHGs0
>>2
阻止したいならなぜ「建設促進期成同盟会」に加盟したのかという問題になる
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 18:06:58.48 ID:hL+3CiiE0
>>2
阻止ありきならただの活動家だな
知事としては妥協点を見つけようと努力すべきでは?
5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:35:17.68 ID:Ber1LE/J0
まあ主張通り環境問題が原因なら、遅らせても意味ないからな。
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:41:47.83 ID:Zl5Uduts0
沖縄県知事とかも一緒では
大きな国家規模のプロジェクト邪魔するのが使命みたいなもんでしょ
18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:43:08.90 ID:MyE2mI4t0
静岡県民や自動車産業から見れば大手柄だろ
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:44:41.88 ID:CiiO7riF0
>>18
自動車産業?スズキごときが
21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:45:41.42 ID:tCgXdiPj0
>>19
豊田章男だろw
22 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 15:46:09.76 ID:CiiO7riF0
>>21
トヨタはリニアをビジネスチャンスと捉えている
30 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:09:40.80 ID:O4bgkItA0
リニア沿線の知事はみんな激おこだな
まぁ川勝の本音は
リニアなんかできても静岡には何の恩恵もない
リニア開通したらのぞみ停めますくらいあるなら
まだしも…
ってとこだろ?w
恩恵無いなら嫌がらせしてやれが本音
32 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:23:02.68 ID:IWii949dO
これ静岡県民ぜんぶの責任ですからね
この先百年かけてツケを払うと言うか罪の償いを
してもらいますよ
34 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 16:26:56.07 ID:nRYnh/a30
遅れた出た損失は静岡愚民に全て負担させるべき
金がないなら愚民に突貫工事を強制労働させろ
33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:26:43.54 ID:rAe7iC5P0
川勝このあとどこで暮らすの?
軽井沢に帰っても刺されるんじゃね?
36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:31:04.23 ID:jWouwb4W0
>>33
沖縄なら歓迎されそう
78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/12(金) 05:06:51.77 ID:uDJBcGBj0
水源問題もあまりにも軽視しすぎ。
丹奈トンネルの悲劇をもう忘れたのかよと。
トンネル掘ったら水が抜けるのは事実。
小鳥峠もトンネルの上の湿原が干上がった。
83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/12(金) 11:32:51.23 ID:UUxqsN/70
>>78
いつまでそんな昔のこと言ってんだよ
静岡県民の低い知性じゃ技術の進歩が理解できないのか?
88 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/12(金) 19:45:45.09 ID:w6xHJdao0
>>78
不忍池は地下鉄工事で水が抜けたけど復活したよ
47 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/11(木) 17:45:16.49 ID:oHVSPplu0
川勝と中国との関係について質問した記者はいなかったの?
53 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 18:37:39.90 ID:8038LNui0
支那のプーさんからハチミツ貰えるくらいの成果だろ
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 21:07:41.35 ID:t/3UBl490
>>53
時速500Kmで地下を安全に走行し空挺団より早く兵力を大量に投入出来るからな
列車も輸送装備と考える軍事思考の中国には邪魔な存在でしかない

成田空港反対や新幹線公害で騒いでたのと一緒の反日勢力
44 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 17:05:03.76 ID:fuJoHsXE0
中国から成果報酬振り込まれてるかもしれないから徹底捜査しろよ
65 名前:名無しさん@涙目です。[hage] 投稿日:2024/04/11(木) 21:52:21.13 ID:Np7A7IOO0
以前は中国が裏で糸引いてるって噂だったけど、
最近はスズキが裏で糸引いてたみたいな話になってたんだっけ
前者なら工作員で後者ならウスノロになるのだろうか
川勝の性格を考えたらスズキ説は絶対に認めないだろうな
69 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 22:25:26.92 ID:t/3UBl490
>>65
「中国」だけで考えるとスズキは中国を捨てたが
YAMAHA等他の静岡の有力企業は中国に進出したまま
鈴木修は静岡経済界の首領
86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/12(金) 14:10:21.62 ID:pccsemlR0
中国の犬が落ち目になって逃走しただけやん
メガソーラー誘致しといて自然破壊を止めるは片腹痛いわw
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/11(木) 16:56:38.61 ID:TVUzW2Z+0
>>1
元々誰かを馬鹿に出来るほど川勝自体頭良くないからね…
自身の発言で勝手に追い込まれて他人の辞世の句で退場とかまるで馬鹿の見本よな…
挙句悲劇のヒロインヨロシクな振る舞いは腹を抱えて笑うレベル…
みっちゃんとアルバート (1) (バンブーコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.04.12
森長あやみ(著)
竹書房 (2018-05-17T00:00:00.000Z)

¥608
竹書房 (2018-05-17T00:00:00.000Z)

¥608
ぶんぶくたぬきのティーパーティ 1巻 (LAZA COMICS)
posted with AmaQuick at 2024.04.12
森長あやみ(著)
まんだらけ (2017-11-27T12:21:17.000Z)

¥990
まんだらけ (2017-11-27T12:21:17.000Z)

¥990
どのぐらい工事進んでるの?