595 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 08:27:03.43 ID:oigJtHkB0
1

2

3

4

598 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 09:20:54.19 ID:D4eNyGK40
>>595
2000円の価値が違うからなぁ


599 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 09:35:26.16 ID:fluQdkoF0
禁煙区域で喫煙する奴を擁護する気はないが違反者減らしたいならそもそも喫煙所減らしすぎなんよ
喫煙所あっても所構わずな奴はどの道どこでも吸うだろうけど喫煙所があれば違反しない奴だって少なくはないし


600 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 09:39:17.34 ID:e1D+8e4V0
違反者でなく、喫煙者を減らしたいんだろう

喫煙者<喫煙所が少ないので吸えない
役場<吸うのやめれば解決


601 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 09:42:12.00 ID:u0HTksZq0
たばこ税とってるんだし、エアフィルター付けた喫煙収容所整備してほしいね
吸い殻入れ置いてあるだけの喫煙所とか毒ガス発生所となってる


613 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 10:17:52.31 ID:4mdYwbS5d
>>601
タバコ売ってるのは民間?国?なら作る必要ないやろ


605 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 09:54:12.52 ID:kTQNxahm0
実は税収がかなりおいしいのかはたまた製造企業の規模考えて全面販売禁止は到底不可能なのかは知らないけどまぁやり方中途半端よな
吸える場所無くすなら根本から断っていかんと悪化するだけだし何かしらの理由で根本断てないなら多少なり本腰入れてある程度の施設整備はしないと
締め付けて押さえ付けてばっかりってのはねぇ・・・


616 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 10:25:12.45 ID:z8fNj9K00
>>605
食事の席ですらスパスパ吸ってるのが珍しくなかった以前の状態から、いきなり全面禁止は絶対不可能だろ
ジワジワ浸食するような現在のやり方が一番効果的だわ


610 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 10:11:19.14 ID:khcd9HGv0
禁酒法は大失敗だったからな
何でも禁止すればいいってもんじゃない
まあ脳や環境に悪いからゲームとかインターネットは禁止すべきやな


619 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/03/29(金) 10:27:54.94 ID:LbZ0H9cE0
ヤニカス「喫煙者は嫌煙より多く税金払ってるから偉い!」
5

620 名前:既にその名前は使われています [sage] 投稿日:2024/03/29(金) 10:44:17.17 ID:Fmw7MsSZ0
このスレでたばこ論争はお止めください



ヤニねこ(1) (ヤングマガジンコミックス)
にゃんにゃんファクトリー(著)
講談社 (2023-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥759

スーパーの裏でヤニ吸うふたり 4巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)
地主(著)
スクウェア・エニックス (2024-01-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥750