1 名前:我是日本人🇨🇳[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:36:17.71 ID:qNjLbHeL0
中国の有人宇宙船 「神舟18号」 今夜打ち上げへ
4/25(木) 6:23配信
中国で25日夜、有人宇宙船「神舟18号」が打ち上げられます。打ち上げ直前の発射センターにANNのカメラが入りました。
中国・北西部にある発射センターには、「万が一にも失敗しない」と
いうスローガンが掲げられ、打ち上げに向けた最終準備が行われていました。
中国の初代飛行士 楊利偉さん
「有人飛行についていえば、競争関係ではなく協力関係だ」
中国の初代宇宙飛行士・楊利偉さんはこのように述べ、中国の宇宙開発に懸念の必要はないとしたうえで、
「日米とも協力を進めていきたい」とANNなどの取材に答えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9b781a1ab06a2e62b2e9f52364b1c395508fc3
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:36:50.72 ID:wIS7+OP70
(゚A゚;)ゴクリ…
129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:19:12.72 ID:R93HQq5g0
万が一にも失敗しない
フラグ立ったな
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:37:02.04 ID:0Lq/0p9J0
命が軽い国とは違うのだよ
4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:41:20.22 ID:8A5PRYeF0
失敗しても無かったことにできるもんな
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:42:48.10 ID:pdhoM6i/0
各所からパクりまくったポンコツ泥舟w
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:43:23.12 ID:002Wl3r40
そりゃ人民の価値が低いからなw
使い捨てw
25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:50:26.89 ID:9l7BqZrm0
>>3,4,6,9
こういう負け惜しみ、本当にみっともない
日本は本当に落ちぶれた。
188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 14:20:19.89 ID:50Fql1d40
>>25
お前みたいなのが残念でしょうがない
78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:24:14.47 ID:XGntauF30
>>25
え???
人権はとても貴重です。とパヨクがよく言ってるだろ?
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:55:12.48 ID:XkMP/y6z0
>>25
あなたが書き込んでるそれが負け惜しみなんですよお爺ちゃん
37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:54:26.69 ID:002Wl3r40
>>25
廃墟作ってGDP捏造するような国だぞw
負け惜しみじゃなくて事実w
中国は大した事ないゴミw
136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:26:19.35 ID:jF/rQcAF0
>>25
負け惜しみじゃないんだよな
こういった分野・技術はいまだに日本が進んでる
五毛必死だわなw
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:50:42.15 ID:9oI1AWCe0
>>25
日本は、NASAですら出来なかった小惑星からのサンプルリターンやっちゃって
これまたNASAでもできなかった月へのピンポイント着陸して、想像を絶する程過酷な月の昼夜を何度も乗り切って今でも通信続けてるのに
自分達チョンはロケット一つロクに作れないとか
劣等感やばすぎて何としてでも日本を貶めんと精神崩壊するわなw
162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:06:49.50 ID:Pz5het200
>>25
ロケットが墜落して村が消えた話も知らんのかw
164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:08:23.89 ID:UV7YgVhf0
日本は落ちぶれている事から目を背ける
166 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:09:42.93 ID:fQ9QYChM0
>>164
根拠のない一言の書き逃げは負け犬のやる事だぞw
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:14:55.58 ID:MPBsg75T0
ネトウヨ「中国は命の価値が軽いからできるだけ」
68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:16:56.61 ID:002Wl3r40
>>65
事実だしなぁw
中国人民に一元の価値もないw
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:50:14.27 ID:gW2HOawd0
へー、そんなに進んでいるんだ
日本にいる外国人は中国に行ったら幸せになれそうだぞ
149 名前:武漢肺炎 六四天安門事件[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:37:04.63 ID:j0P/BLMl0
ソユーズのコピーなんだっけ?
>>68
ちなみにソ連も人民の命は軽いから世界初の有人宇宙飛行が行えた
当時の宇宙船は、緊急時の食料を余分に積んだら予備燃料を積めなくなったとかいう酷い仕様だったw
ガガーリンが宇宙飛行中に2階級特進したのは、無事に帰ってこれるとは関係者は誰も考えていなかったからw
84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:30:34.77 ID:TNQ1i7XX0
ソユーズは枯れた技術
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:08:27.89 ID:002Wl3r40
有人飛行の実験に
アメリカは猿を使い
ロシアは犬を使い
中国は人民を使ったw
事故後に埋められる人民の価値とはw
13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:44:05.15 ID:c4A6jeNz0
打ち上げ前に発表してて偉い!
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:45:02.90 ID:foBZSRQW0
シナの発表なんて信用できない
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:44:50.64 ID:hBnl0vqS0
まあ爆発したら事前収録のVTR流すだけだしな
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:51:57.62 ID:nIvK6o8K0
生存したら英雄になれる特攻か
ノコノコ帰ってくると叩かれるジャップランドとは違うよな
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:13:47.02 ID:4FCcf05C0
乗組員は双子
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:17:21.14 ID:nnrTqqEG0
帰還はどこに落とすんだ?
141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:31:17.77 ID:O1YVQH4v0
>>126
まずは片道からアル
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:47:28.17 ID:zsTz6Pj20
数年前に無人ロケットが制御不能になって墜落し世界に迷惑かけてたよね
結局海に落ちたけどやばかった
119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:08:58.50 ID:WKGki28Q0
良くも悪くも日本には真似できないことが
出来る国だからな
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:23:54.14 ID:KxzfPzXe0
行動力はすげよな
親分のメンツのためならリスクはいとわずってのはどうかと思うが
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:56:40.18 ID:UpQQ9mtC0
正直金と手間と命がかかる面倒なことは他国に任せて後乗りしたほうがお得
メンツとかプライドとか余計だよ
88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:36:02.91 ID:O1YVQH4v0
失敗を許さない日本
失敗をもろともしない中国
日本はもうダメだ
91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:37:08.23 ID:22+D9ibN0
>>88
打ち上げ失敗して村が一つ消し飛んでも無かったことに出来る強みはすごいよな
72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:21:10.10 ID:lCXCV18d0
日本で打ち上げ失敗して村一つ全滅させてたら宇宙開発なんて二度と出来ないだろうな
82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:25:37.26 ID:DYZeVoP00
日本が有人宇宙飛行に挑戦したとして
もし失敗したらマスゴミが大喜びで関係者を残らず血祭りに上げるんだろうなあ
152 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:40:03.97 ID:4HKuX50p0
日本は宇宙よりも海底資源開発に予算を回すべき
しんかい6500の耐用年度が迫るのに、後継機開発できてないからな
有人で1万メートル級を作るべき
87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:34:50.00 ID:22+D9ibN0
>「日米とも協力を進めていきたい」
また金くれくれかよ
41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:55:33.88 ID:lRWxtMtc0
NASAの会見で出入り禁止食らったスパイ中国さんですか
146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:34:46.71 ID:RdO2U/P40
中国共産党はお金あるね
国民は給料を何ヶ月ももらえず銀行は金を奪い取ってくるしデモしたら逮捕拘束されて身元不明
3元の朝食に超満員なのにおかしいね
154 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:44:34.98 ID:fQ9QYChM0
これだけ何もかもが急速に衰退している最中に有人打ち上げなんてして大丈夫なのか?中国は
163 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:07:43.07 ID:6lNWPmBZ0
>>154
国民の目を逸らさなきゃならんだろw
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:08:52.81 ID:fQ9QYChM0
>>163
じゃ失敗すればとんでもない逆効果だなw
180 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:52:05.41 ID:zHuWQuat0
格差が開く一方だね
182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:55:24.85 ID:WBUf2ew10
>>180
なのになんで帰らないの?
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 14:00:47.72 ID:9oI1AWCe0
>>180
確かに
JAXAはNASAですら出来なかったことを続々と成功させちゃってるのに
ウンコリアは未だにロケット一つロクに作れないとか
文字通り宇宙と地の格差があるなw
170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:24:17.85 ID:7NWGpJut0
これ成功したら日本は完全に中国より劣ってる国になるけど、日本人はどんな気持ちなの?
171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:25:50.22 ID:fQ9QYChM0
>>170
何の事だ?
そもそもなぜ勝ち負けの話になるのか、お前の立場も入れて説明してくれよ
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:27:50.00 ID:sPPL7HkQ0
>>170
せめてこういうデータ持ってきて

174 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:38:33.67 ID:oPh4lZWm0
こういうのって故障とかで万が一帰れなくなったときのために自殺するための薬とか用意されてるものなの?
176 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:41:42.01 ID:fQ9QYChM0
>>174
少なくとも中国ではあり得ないだろうな
失敗を事前に想定して望むことで粛清されかねないから
177 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:43:07.41 ID:6lNWPmBZ0
>>174
ロケットごと埋めるよ
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:51:47.45 ID:2JiQ5eDF0
何しに行くのかは知らんが爆発しないと良いな
中国の有人宇宙船 「神舟18号」 今夜打ち上げへ
4/25(木) 6:23配信
中国で25日夜、有人宇宙船「神舟18号」が打ち上げられます。打ち上げ直前の発射センターにANNのカメラが入りました。
中国・北西部にある発射センターには、「万が一にも失敗しない」と
いうスローガンが掲げられ、打ち上げに向けた最終準備が行われていました。
中国の初代飛行士 楊利偉さん
「有人飛行についていえば、競争関係ではなく協力関係だ」
中国の初代宇宙飛行士・楊利偉さんはこのように述べ、中国の宇宙開発に懸念の必要はないとしたうえで、
「日米とも協力を進めていきたい」とANNなどの取材に答えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b9b781a1ab06a2e62b2e9f52364b1c395508fc3
2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:36:50.72 ID:wIS7+OP70
(゚A゚;)ゴクリ…
129 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:19:12.72 ID:R93HQq5g0
万が一にも失敗しない
フラグ立ったな
3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:37:02.04 ID:0Lq/0p9J0
命が軽い国とは違うのだよ
4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:41:20.22 ID:8A5PRYeF0
失敗しても無かったことにできるもんな
6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:42:48.10 ID:pdhoM6i/0
各所からパクりまくったポンコツ泥舟w
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:43:23.12 ID:002Wl3r40
そりゃ人民の価値が低いからなw
使い捨てw
25 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:50:26.89 ID:9l7BqZrm0
>>3,4,6,9
こういう負け惜しみ、本当にみっともない
日本は本当に落ちぶれた。
188 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 14:20:19.89 ID:50Fql1d40
>>25
お前みたいなのが残念でしょうがない
78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:24:14.47 ID:XGntauF30
>>25
え???
人権はとても貴重です。とパヨクがよく言ってるだろ?
40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:55:12.48 ID:XkMP/y6z0
>>25
あなたが書き込んでるそれが負け惜しみなんですよお爺ちゃん
37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:54:26.69 ID:002Wl3r40
>>25
廃墟作ってGDP捏造するような国だぞw
負け惜しみじゃなくて事実w
中国は大した事ないゴミw
136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:26:19.35 ID:jF/rQcAF0
>>25
負け惜しみじゃないんだよな
こういった分野・技術はいまだに日本が進んでる
五毛必死だわなw
179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:50:42.15 ID:9oI1AWCe0
>>25
日本は、NASAですら出来なかった小惑星からのサンプルリターンやっちゃって
これまたNASAでもできなかった月へのピンポイント着陸して、想像を絶する程過酷な月の昼夜を何度も乗り切って今でも通信続けてるのに
自分達チョンはロケット一つロクに作れないとか
劣等感やばすぎて何としてでも日本を貶めんと精神崩壊するわなw
162 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:06:49.50 ID:Pz5het200
>>25
ロケットが墜落して村が消えた話も知らんのかw
164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:08:23.89 ID:UV7YgVhf0
日本は落ちぶれている事から目を背ける
166 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:09:42.93 ID:fQ9QYChM0
>>164
根拠のない一言の書き逃げは負け犬のやる事だぞw
65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:14:55.58 ID:MPBsg75T0
ネトウヨ「中国は命の価値が軽いからできるだけ」
68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:16:56.61 ID:002Wl3r40
>>65
事実だしなぁw
中国人民に一元の価値もないw
97 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:50:14.27 ID:gW2HOawd0
へー、そんなに進んでいるんだ
日本にいる外国人は中国に行ったら幸せになれそうだぞ
149 名前:武漢肺炎 六四天安門事件[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:37:04.63 ID:j0P/BLMl0
ソユーズのコピーなんだっけ?
>>68
ちなみにソ連も人民の命は軽いから世界初の有人宇宙飛行が行えた
当時の宇宙船は、緊急時の食料を余分に積んだら予備燃料を積めなくなったとかいう酷い仕様だったw
ガガーリンが宇宙飛行中に2階級特進したのは、無事に帰ってこれるとは関係者は誰も考えていなかったからw
84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:30:34.77 ID:TNQ1i7XX0
ソユーズは枯れた技術
57 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:08:27.89 ID:002Wl3r40
有人飛行の実験に
アメリカは猿を使い
ロシアは犬を使い
中国は人民を使ったw
事故後に埋められる人民の価値とはw
13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:44:05.15 ID:c4A6jeNz0
打ち上げ前に発表してて偉い!
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:45:02.90 ID:foBZSRQW0
シナの発表なんて信用できない
16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 10:44:50.64 ID:hBnl0vqS0
まあ爆発したら事前収録のVTR流すだけだしな
102 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:51:57.62 ID:nIvK6o8K0
生存したら英雄になれる特攻か
ノコノコ帰ってくると叩かれるジャップランドとは違うよな
63 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:13:47.02 ID:4FCcf05C0
乗組員は双子
126 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:17:21.14 ID:nnrTqqEG0
帰還はどこに落とすんだ?
141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 12:31:17.77 ID:O1YVQH4v0
>>126
まずは片道からアル
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:47:28.17 ID:zsTz6Pj20
数年前に無人ロケットが制御不能になって墜落し世界に迷惑かけてたよね
結局海に落ちたけどやばかった
119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:08:58.50 ID:WKGki28Q0
良くも悪くも日本には真似できないことが
出来る国だからな
77 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:23:54.14 ID:KxzfPzXe0
行動力はすげよな
親分のメンツのためならリスクはいとわずってのはどうかと思うが
43 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:56:40.18 ID:UpQQ9mtC0
正直金と手間と命がかかる面倒なことは他国に任せて後乗りしたほうがお得
メンツとかプライドとか余計だよ
88 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:36:02.91 ID:O1YVQH4v0
失敗を許さない日本
失敗をもろともしない中国
日本はもうダメだ
91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:37:08.23 ID:22+D9ibN0
>>88
打ち上げ失敗して村が一つ消し飛んでも無かったことに出来る強みはすごいよな
72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 11:21:10.10 ID:lCXCV18d0
日本で打ち上げ失敗して村一つ全滅させてたら宇宙開発なんて二度と出来ないだろうな
82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:25:37.26 ID:DYZeVoP00
日本が有人宇宙飛行に挑戦したとして
もし失敗したらマスゴミが大喜びで関係者を残らず血祭りに上げるんだろうなあ
152 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:40:03.97 ID:4HKuX50p0
日本は宇宙よりも海底資源開発に予算を回すべき
しんかい6500の耐用年度が迫るのに、後継機開発できてないからな
有人で1万メートル級を作るべき
87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 11:34:50.00 ID:22+D9ibN0
>「日米とも協力を進めていきたい」
また金くれくれかよ
41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:55:33.88 ID:lRWxtMtc0
NASAの会見で出入り禁止食らったスパイ中国さんですか
146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:34:46.71 ID:RdO2U/P40
中国共産党はお金あるね
国民は給料を何ヶ月ももらえず銀行は金を奪い取ってくるしデモしたら逮捕拘束されて身元不明
3元の朝食に超満員なのにおかしいね
154 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 12:44:34.98 ID:fQ9QYChM0
これだけ何もかもが急速に衰退している最中に有人打ち上げなんてして大丈夫なのか?中国は
163 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:07:43.07 ID:6lNWPmBZ0
>>154
国民の目を逸らさなきゃならんだろw
165 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:08:52.81 ID:fQ9QYChM0
>>163
じゃ失敗すればとんでもない逆効果だなw
180 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:52:05.41 ID:zHuWQuat0
格差が開く一方だね
182 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:55:24.85 ID:WBUf2ew10
>>180
なのになんで帰らないの?
185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 14:00:47.72 ID:9oI1AWCe0
>>180
確かに
JAXAはNASAですら出来なかったことを続々と成功させちゃってるのに
ウンコリアは未だにロケット一つロクに作れないとか
文字通り宇宙と地の格差があるなw
170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:24:17.85 ID:7NWGpJut0
これ成功したら日本は完全に中国より劣ってる国になるけど、日本人はどんな気持ちなの?
171 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:25:50.22 ID:fQ9QYChM0
>>170
何の事だ?
そもそもなぜ勝ち負けの話になるのか、お前の立場も入れて説明してくれよ
172 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:27:50.00 ID:sPPL7HkQ0
>>170
せめてこういうデータ持ってきて

174 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 13:38:33.67 ID:oPh4lZWm0
こういうのって故障とかで万が一帰れなくなったときのために自殺するための薬とか用意されてるものなの?
176 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:41:42.01 ID:fQ9QYChM0
>>174
少なくとも中国ではあり得ないだろうな
失敗を事前に想定して望むことで粛清されかねないから
177 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/04/25(木) 13:43:07.41 ID:6lNWPmBZ0
>>174
ロケットごと埋めるよ
28 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/04/25(木) 10:51:47.45 ID:2JiQ5eDF0
何しに行くのかは知らんが爆発しないと良いな
彼方のアストラ 1 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with AmaQuick at 2024.04.25
篠原健太(著)
集英社 (2016-07-04T00:00:00.000Z)

¥502
集英社 (2016-07-04T00:00:00.000Z)

¥502
日本じゃできないことだよ
(人命を無視していいとは言っていない)