1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:46:24.84 ID:ovFh/yjA0
東京メトロ、24年度上場へ
政府・都が株50%売却 3000億円超見込む

政府と東京都は東京地下鉄(東京メトロ)の株式の売却を2024年度中にも始める。早ければ夏にも株式の上場を目指す。両者で100%を保有する株式を最終的に50%売却する。政府側の売却益は東日本大震災の復興財源とする。東京株式市場で株高が続く環境を踏まえ売却時期を詰める。

東京メトロ株は国が53.4%、都が残りの46.6%を保有する。復興財源確保法(総合2面きょうのことば)は、27年度までに確保した売...

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO78016940W4A120C2MM8000/


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:47:42.76 ID:ovFh/yjA0
1

https://twitter.com/TomoMachi/status/1787859990830833952


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:48:18.82 ID:ovFh/yjA0
やるOHTANI@Yaruo2024
売国 #とは
> 政府側の売却益は東日本大震災の復興財源とする。

JSF@rockfish31
どのあたりが売国なのかよくわからない。どうも売国という単語を間違えて使っておられるのでは・・・

KOUNOSUKE2001@PANASONY2001
引用ツイで賛同している連中含めて🐴🦌
記事内で「売却益を東日本大震災の復興財源に充てる」と言及している、これのどこが売国だと?
そもそも売却益は単年での収入にしかならんし、金額も令和5年度の消費税収20兆円超からみれば微々たるもの。
消費税減税と何ら釣り合わんわ。

いいものはいい💙💛💉PPMMPPP💉@tsumaranmon
記事を読んでないのか、ただ噛みつきたいのか

ねこZ3@NecoZi3
そもそも、民主党政権の時に決まったんだけど?
売却しないと、その分税金で徴収されることになるんだが?
◯◯なのかな?
2

なーたん@naatannoevryday
ばい-こく【売国】
私利などのために、敵国に通じて、自国の不利になることをすること。

売国の意味を知ってから言いましょう。
ちゃんと記事を読みましょう。


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 12:47:48.85 ID:cLyCzA8x0
何が見えてるのか


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:47:20.86 ID:bthAIYra0
バカの町山だからな


86 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:29:34.44 ID:T1ALSlvf0
このかたアメリカに住んでる在日の方ですよね


74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:22:16.94 ID:3CMgzgkA0
住民税も払ってないのに何言ってんのコイツ


133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 14:44:46.05 ID:Fgj10VQ60
日本語の解釈おかしいだけじゃない?罵倒語以外の単語の数少ないんでしょ


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:48:21.85 ID:B1VDFNrQ0
民営化は売国ってことなの?良くわからんわ


59 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:13:29.54 ID:RxSm1wI90
「メトロ株を売る」=「国の財産を売る」=「売国」って発想なのかなぁ?
そう言えばJR民営化とか頑なに批判してたのもパヨクだったよなぁ。アサヒとか未だにJRは親の仇みたいに叩いてるし。


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:10:37.13 ID:LHy9DVU60
なんでテレビ局の外国人株主規制緩和に対して「売国」と言わなかった?


16 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 12:51:55.77 ID:YTPGFUV+0
説明がないとどう売国なのかわかりません 腑に落ちるように説明して


14 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:51:28.21 ID:IpEoO00d0
国民に還元しろってことを言ってるんでしょ
でも増税せずに復興財源に充てるんだからこれはこれで良い気がするが
円安の状況で外国債をガチ保してる財務省を許さんのはそのとおりだよ


136 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 14:48:57.09 ID:Nb61SX/10
>>14
東北なんかに投資しても意味が無いよ。
金をドブに捨てるだけ。


138 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 14:53:37.63 ID:IpEoO00d0
>>136
増税しないだけ民主党政権よりマシだよ


130 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 14:32:13.52 ID:4JntW7Ma0
というかこの根拠になってる復興財源確保法って民主党政権が通したんだろ


131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 14:38:30.90 ID:WwHHiOIR0
>>130
マイナンバーとかこれとかパヨクの人も悪夢の民主党政権をひしひしと感じていたんですね


292 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/09(木) 01:26:15.91 ID:UaiBYABm0
なんで能登じゃないの?
自民党頭おかしいのか


299 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/09(木) 04:13:29.79 ID:li/FRSjo0
>>292
民主党政権が2011年に能登震災を予測できていなかったばっかりに…


78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:24:06.16 ID:t6dVQK1R0
2024年1月のニュースでなにを騒ぎたいんだろうか


216 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:40:23.80 ID:iPzi/XJZ0
そもそも何年も前から売却する事決まってたのに、なんで今更騒いでんだコイツ


207 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 19:31:34.58 ID:NHNDS+690
2009年に上場の予定でやってたのに出来てなかったんでしょ
予定より遅れた事に怒るなら分かるが予定通りの話で売国呼ばわりは全く意味わからんな


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:03:22.19 ID:7M0Or6BP0
消費税???
何の関係があるんだよ


49 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:05:38.80 ID:B1VDFNrQ0
>>43
境界知能は消費税0って言うと嬉しいってなるからパヨクがバズりたい時に使いがち


64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:18:27.52 ID:76GE/d9p0
>>49
奨学金の徳政令もセットでな


21 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 12:55:04.39 ID:sWcirz3i0
実は円安で日本政府が持つ諸々の海外資産で四十兆円くらいの利益が出てるみたいだが…


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:02:32.61 ID:V99CFZ0a0
>>21
そういう事はテレビでは一切流さないよね。
円安で大変だ! って騒ぐだけ。

もしかしたら財務省から指導されてるのかもね


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:01:05.09 ID:H+OWNDI/0
為替も株式も売却して益でたら国民に還元しろ論は
国民が古事記化してるみたいで本当嫌


154 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 15:31:39.25 ID:PBnlEAyu0
いやなんで消費税下げようとすんだよ
下げたら悪化するだろ


152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 15:22:43.37 ID:hM/TVAvi0
別によくね
50%国と都で持つなら大株主になれないじゃん


167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 16:43:15.06 ID:x+9O3xX10
社会インフラを売ることを称賛する馬鹿がたくさんいるようだな


169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 16:53:37.32 ID:gkrSiUZ50
まあブラックロックとかゴールドマンが主要株主になるんだろうな
中国の国営企業が大株主になったらここで売却を礼賛してるやつも手のひら返して叩きそうだが


178 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:20:25.87 ID:ktsyxj7i0
>>167
>>169
ちょっと落ち着ついて記事を見ようよ。
上場後も主要株主は国と東京都で、合わせて50%持ち続けるんですよ?


180 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:30:08.53 ID:x+9O3xX10
>>178
だからなんだ
1%でも売る方がアホ


185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:53:11.14 ID:ktsyxj7i0
>>180
だからなんだっていうか、
議決権の50%を国と都が持ち続けるんだから、
だからなんだ?って言いたいのはむしろこっちなんだが。


188 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 18:25:15.86 ID:XSjXK0uO0
>>185
都と国が100%持ってるより50%持ってる方がいいというの?


193 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 18:39:19.68 ID:ktsyxj7i0
>>188
ちなみにお前んところを走ってるJR東日本やJR東海も随分昔に上場したけど、それで国鉄のときよりも何かまずいことあった?
どうぞ。回答していいよ


190 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 18:29:49.41 ID:ktsyxj7i0
>>188
のほうがいい、じゃなくて結果は同じでしょ?あほなん?
50%持っていれば、いままで通り国と都の意のままにできるんだから。
ちょっとは勉強しよ?
今回は株式を売却して東北の震災の復興費用に充てると書いているでしょ?
理解してますか?


200 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:07:44.49 ID:XSjXK0uO0
>>190
全然同じじゃないけど


208 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 19:32:18.13 ID:ktsyxj7i0
>>200
全然同じじゃないけど?なに?


210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 19:34:49.37 ID:ktsyxj7i0
>>200
ちゃんと反論できないのにいつまでその薄っぺらい感じで噛みついてくるつもりなん?


213 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:38:39.83 ID:XSjXK0uO0
>>210
お前は株買ったことないの?
株って議決権のためだけにあると思ってる?


218 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 19:41:50.49 ID:ktsyxj7i0
>>213
いい加減にしようよ。
その先を、ちゃんと説明してみて。


221 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:44:39.45 ID:XSjXK0uO0
>>218
人に説明求める前にちょっとは勉強しよ?


223 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 19:47:05.38 ID:ktsyxj7i0
>>221
お前最悪やな笑


227 名前:名[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:49:45.69 ID:XSjXK0uO0
>>223
じゃあ説明してやってもいいが
己の勉強不足をまずは認めてくれな
そしたら言うから


228 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:50:15.48 ID:IpEoO00d0
>>227
ザコ杉でしょ


225 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 19:49:05.50 ID:IpEoO00d0
>>221
過半数の議決権持ってる行政の意向を無視することはできないし、そもそも儲かってる東京メトロが路線廃止する事なんて無いわ
結局そうやって煽ることしかできないんだな哀れな人だ


155 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 15:32:46.73 ID:3U8IP3QW0
こんなに短絡的で生きているの辛くないのかな


70 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:21:34.62 ID:QprQ/Vcn0
パヨク連中ってこんなノリでモリカケ桜もやってたんやろなあ


81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:26:45.31 ID:lwMt2WBc0
TBSラジオ、コネクトはまだこいつ使ってんの?


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:29:47.93 ID:SnbwvsjH0
TBSラジオってこんな印象
・荻上チキ
・プチ鹿島
・ダースレイダー
・小島慶子
・町山智弘
・青木理
・津田大介
・金子勝


314 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/09(木) 14:40:15.31 ID:7odrAUh30
>>87
一色に染まりすぎw


104 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:38:58.77 ID:4JntW7Ma0
>>87
キラキラって小島慶子に水道橋博士に加えて町山智浩も出てたんだよな
あのときは3人ともこんなふうになるとは思わんかったわ
年月って人を変えるんだね


179 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 17:20:29.60 ID:w6DkLI5t0
>>87
今はもうガタガタよな 昔は聴取率トップやったのに


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:59:15.30 ID:SR1Cm7q+0
春麗のイラスト好きな人だっけ?


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:00:25.67 ID:cLyCzA8x0
>>27
その実はエアプというのは笑った


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:02:35.05 ID:v8nD7hbv0
春麗のどんなイラストが好きなのか聞かれて慌てて検索してたな


91 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:31:51.29 ID:+9wHSyuo0
町山ドンドンおかしくなるな 原口と一緒にドンドン…


54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:09:12.33 ID:4JntW7Ma0
町山智浩っていつからこんなキャラになったんだっけ?


62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:16:54.67 ID:41Bh4Pd90
>>54
偉そうに映画評論していた結果が進撃の巨人で
映画評論家として死んたからだろう

最近は進撃の巨人映画化に何も口出しできなくて
全て原作者の指図で自分は嫌だったと言っているが
本当なら映画公開前に「原作者全面監修」と宣伝するべきで
「原作よりも面白い」と豪語した挙げ句に「私は関わっていません」とはダサすぎる


22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:56:10.24 ID:UA3ACTQN0
いやほんとなんでリヴァイ出さなかったんや


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 12:49:15.63 ID:A3/BVuIt0
かわいそうに…諫山に壊されちゃったから…


71 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/08(水) 13:21:53.01 ID:CIPodn+A0
>>9
策士だな


321 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/09(木) 19:03:35.02 ID:loXX8Lgq0
割とガチで進撃の作者にぶっ壊されちゃった上説を推したい


90 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/08(水) 13:31:28.70 ID:5UxoNmLK0
諫山創にもう一度わからされるべきだな




進撃の巨人(1) (週刊少年マガジンコミックス)
諫山創(著)
講談社 (2010-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥550