596 名前:[sage] 投稿日:2024/05/11(土) 11:20:05.85 ID:FMq4CBvH0
にぃに、JCBのカード作るね(´・ω・`)

773 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 11:59:38.90 ID:9AFmqaLJ0
>>596
審査通ったんだ!
しゅごい!(´・ω・`)
793 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:03:55.94 ID:7y58ZDyW0
>>596
らららら楽天(´・ω・`)
818 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:08:31.35 ID:PoqDI3Ar0
>>596
そこはDMMだろ(´・ω・`)
803 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:05:06.02 ID:o6rsDYzy0
楽天カードJCB欲しいが流石に3枚もいらんのよな(´・ω・`)
813 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:07:07.89 ID:HDXUK4QG0
>>803
言うてJCBないなら必要やろ(´・ω・`)
823 名前:チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:09:44.78 ID:M453V6Rod
JCBはエロで買うなら必要
迂回すればいいだけなら別にいらんけど迂回するのめんどくさい人はJCB契約するのが早いのかな
俺も持ってるけど(´・ω・`)
831 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:10:58.58 ID:OZQbOStI0
JCB使えない店結構あるし…(´・ω・`)
837 名前:チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:04.99 ID:M453V6Rod
>>831
前まではそうだったんだけど今は迂回路ができるようになったので評価があがってる
バーコード決済で可能だからJCBも捨てたもんじゃないという(´・ω・`)
815 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:08:24.35 ID:WWdY111l0
昔はJCBがぼろくそに言われてたのに評価が逆転する時が来るとは思わなかった(´・ω・`)
僕も持ってるけどもう10年以上使ってないから本当に使えるのかわかんない
830 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:10:58.44 ID:Tz4F8Jcc0
JCBのカード持ってる人はえっちな人って認識でいいの?(´・ω・`)
916 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:28:07.95 ID:mtn2BqH/0
世界よこれが日本クオリティだ(´・ω・`)

941 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:34:17.33 ID:bjJh7HK60
>>916
これただのカード発行会社の一覧だけど、なんかあるん?(´・ω・`)
855 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2024/05/11(土) 12:15:00.41 ID:Tz4F8Jcc0
VISAタッチとiDさえあればいい(´・ω・`)
879 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:19:21.86 ID:MyiCNiTj0
クレカ選び失敗した(´・ω・`)
891 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:22:22.72 ID:MyiCNiTj0
クレカって何枚か持ってた方がええんか(´・ω・`)
897 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:23:32.90 ID:HDXUK4QG0
>>891
ソクミンはvisaとjcbの二枚でええやろ
コストコ行くならmasterも(´・ω・`)
900 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:24:02.21 ID:1W//6/pI0
>>891
国際ブランドによって使える使えないがあるからなあ(´・ω・`)
でも日常で不便を感じてないなら持たなくていい
管理もめんどくさいし
907 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:25:22.78 ID:bjJh7HK60
>>891
昔なら1枚に集約でええよと言うけど、今の御時世はJCBとVASA/Masterの2枚持ちかね(´・ω・`)
909 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:26:21.83 ID:Tz4F8Jcc0
>>891
ガチャ配信やるなら複数枚持ってないと止まるからね(´・ω・`)
925 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:31:10.54 ID:bjJh7HK60
>>909
あれ止まることでコンビニダッシュのネタにできるからわざと1枚持ちにしてるらしいね(´・ω・`)
834 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:11:24.27 ID:8486OVHi0
JCB、VISA、ダイナーズクラブ、マスターカード、アメックス
この辺はとりあえず全部カード持っておいた方が良い(´・ω・`)
826 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:09:57.03 ID:1W//6/pI0
Visa, Master, JCB, Amexは持ってる(´・ω・`)
ダイナースは年会費必要だから持ってない
835 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:11:26.26 ID:kET6G2/10
>>826
アメックス、基本的に年会費いるやろ?
セゾンとかの提携カード?(´・ω・`)
838 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:05.64 ID:1W//6/pI0
>>835
セゾン(´・ω・`)
841 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:42.58 ID:kET6G2/10
>>838
やはりセゾンの提携のやつか(´・ω・`)
873 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:18:16.67 ID:3EvBYEhLd
クレカの手数料ビジネスは莫大だからね(´・ω・`)
国産に儲けさせたほうがいいわね(´・ω・`)

にぃに、JCBのカード作るね(´・ω・`)

773 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 11:59:38.90 ID:9AFmqaLJ0
>>596
審査通ったんだ!
しゅごい!(´・ω・`)
793 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:03:55.94 ID:7y58ZDyW0
>>596
らららら楽天(´・ω・`)
818 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:08:31.35 ID:PoqDI3Ar0
>>596
そこはDMMだろ(´・ω・`)
803 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:05:06.02 ID:o6rsDYzy0
楽天カードJCB欲しいが流石に3枚もいらんのよな(´・ω・`)
813 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:07:07.89 ID:HDXUK4QG0
>>803
言うてJCBないなら必要やろ(´・ω・`)
823 名前:チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:09:44.78 ID:M453V6Rod
JCBはエロで買うなら必要
迂回すればいいだけなら別にいらんけど迂回するのめんどくさい人はJCB契約するのが早いのかな
俺も持ってるけど(´・ω・`)
831 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:10:58.58 ID:OZQbOStI0
JCB使えない店結構あるし…(´・ω・`)
837 名前:チョコボ ◆aQ.85zBVbFFE [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:04.99 ID:M453V6Rod
>>831
前まではそうだったんだけど今は迂回路ができるようになったので評価があがってる
バーコード決済で可能だからJCBも捨てたもんじゃないという(´・ω・`)
815 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:08:24.35 ID:WWdY111l0
昔はJCBがぼろくそに言われてたのに評価が逆転する時が来るとは思わなかった(´・ω・`)
僕も持ってるけどもう10年以上使ってないから本当に使えるのかわかんない
830 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:10:58.44 ID:Tz4F8Jcc0
JCBのカード持ってる人はえっちな人って認識でいいの?(´・ω・`)
916 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:28:07.95 ID:mtn2BqH/0
世界よこれが日本クオリティだ(´・ω・`)

941 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:34:17.33 ID:bjJh7HK60
>>916
これただのカード発行会社の一覧だけど、なんかあるん?(´・ω・`)
855 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2024/05/11(土) 12:15:00.41 ID:Tz4F8Jcc0
VISAタッチとiDさえあればいい(´・ω・`)
879 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:19:21.86 ID:MyiCNiTj0
クレカ選び失敗した(´・ω・`)
891 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:22:22.72 ID:MyiCNiTj0
クレカって何枚か持ってた方がええんか(´・ω・`)
897 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:23:32.90 ID:HDXUK4QG0
>>891
ソクミンはvisaとjcbの二枚でええやろ
コストコ行くならmasterも(´・ω・`)
900 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:24:02.21 ID:1W//6/pI0
>>891
国際ブランドによって使える使えないがあるからなあ(´・ω・`)
でも日常で不便を感じてないなら持たなくていい
管理もめんどくさいし
907 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:25:22.78 ID:bjJh7HK60
>>891
昔なら1枚に集約でええよと言うけど、今の御時世はJCBとVASA/Masterの2枚持ちかね(´・ω・`)
909 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:26:21.83 ID:Tz4F8Jcc0
>>891
ガチャ配信やるなら複数枚持ってないと止まるからね(´・ω・`)
925 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:31:10.54 ID:bjJh7HK60
>>909
あれ止まることでコンビニダッシュのネタにできるからわざと1枚持ちにしてるらしいね(´・ω・`)
834 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2024/05/11(土) 12:11:24.27 ID:8486OVHi0
JCB、VISA、ダイナーズクラブ、マスターカード、アメックス
この辺はとりあえず全部カード持っておいた方が良い(´・ω・`)
826 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:09:57.03 ID:1W//6/pI0
Visa, Master, JCB, Amexは持ってる(´・ω・`)
ダイナースは年会費必要だから持ってない
835 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:11:26.26 ID:kET6G2/10
>>826
アメックス、基本的に年会費いるやろ?
セゾンとかの提携カード?(´・ω・`)
838 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:05.64 ID:1W//6/pI0
>>835
セゾン(´・ω・`)
841 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:12:42.58 ID:kET6G2/10
>>838
やはりセゾンの提携のやつか(´・ω・`)
873 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2024/05/11(土) 12:18:16.67 ID:3EvBYEhLd
クレカの手数料ビジネスは莫大だからね(´・ω・`)
国産に儲けさせたほうがいいわね(´・ω・`)
PRICELESS