447 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:07:55.34 ID:YZJFfwg60
561 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/08(水) 10:36:28.95 ID:kjLKoXH+
>>447
本当にゴミなら放置はかなりの悪手だぞ
ちゃんと殺さないとアカン
563 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/08(水) 10:56:49.53 ID:GCRI6GGY0
>>561
殺すのも大変だよな
法律のせいで社内ニートが異様に多い国になっとる
経産省の中の人でも社内ニート用部署あるとか言ってたわ
453 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:43:01.56 ID:vDpXuw1md
というか上司はまともというのを一切疑ってない前提の論調だし話にならんで
モンスター新人に潰される時代じゃなく世論的にも実力的にも上司という役割が弱くなっただけだし
昔は有能無能問わず下の相手であれば雑魚上司でもやれてたのが今は同じようには出来なくなったに過ぎん
452 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:42:00.18 ID:RyNqyeIO0
2割のゴミを切ったら残りの8割から新たに2割のゴミが出るだけなんだよなあ
基準値上げ続けた結果が新規は総じてゴミになるっていう
454 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:47:19.68 ID:OqAtd7z40
働きアリ理論のやつかな
最近は働きアリのサボってる2割が実はサボってなくて
予備戦力を維持しつつ体力を温存して、食料消費を減らしてるって判明した
つまり効率的に即応戦力を待機させてただけ
蟻の巣に外敵が侵入するとサボってたと思われてた待機アリたちが一斉に活動を始めて
戦いの中心戦力になってるらしい
456 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 12:03:25.18 ID:a7wrrx9m0
2割のゴミも別の集団に移ったり
残り8割が全員抜けたりしたら残ったゴミ2割のうちの8割はちゃんと働き出すのがこの法則の面白いところ
561 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/08(水) 10:36:28.95 ID:kjLKoXH+
>>447
本当にゴミなら放置はかなりの悪手だぞ
ちゃんと殺さないとアカン
563 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/08(水) 10:56:49.53 ID:GCRI6GGY0
>>561
殺すのも大変だよな
法律のせいで社内ニートが異様に多い国になっとる
経産省の中の人でも社内ニート用部署あるとか言ってたわ
453 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:43:01.56 ID:vDpXuw1md
というか上司はまともというのを一切疑ってない前提の論調だし話にならんで
モンスター新人に潰される時代じゃなく世論的にも実力的にも上司という役割が弱くなっただけだし
昔は有能無能問わず下の相手であれば雑魚上司でもやれてたのが今は同じようには出来なくなったに過ぎん
452 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:42:00.18 ID:RyNqyeIO0
2割のゴミを切ったら残りの8割から新たに2割のゴミが出るだけなんだよなあ
基準値上げ続けた結果が新規は総じてゴミになるっていう
454 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 11:47:19.68 ID:OqAtd7z40
働きアリ理論のやつかな
最近は働きアリのサボってる2割が実はサボってなくて
予備戦力を維持しつつ体力を温存して、食料消費を減らしてるって判明した
つまり効率的に即応戦力を待機させてただけ
蟻の巣に外敵が侵入するとサボってたと思われてた待機アリたちが一斉に活動を始めて
戦いの中心戦力になってるらしい
456 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2024/05/07(火) 12:03:25.18 ID:a7wrrx9m0
2割のゴミも別の集団に移ったり
残り8割が全員抜けたりしたら残ったゴミ2割のうちの8割はちゃんと働き出すのがこの法則の面白いところ
【新装版】今どきの若いモンは(1) (サイコミ×裏少年サンデーコミックス)
posted with AmaQuick at 2024.05.17
吉谷光平(著)
小学館 (2020-04-30T00:00:00.000Z)
¥660
小学館 (2020-04-30T00:00:00.000Z)
¥660
できない新人への正しい指導の話 2/5 pic.twitter.com/NmJD6BRsnh
— 吉谷光平 (@kakikurage) May 6, 2024