1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:45:40.15 ID:vQ5XCR+c0
リニア計画「賛成」64%、静岡県ではやや低く56% 朝日世論

 朝日新聞社が18、19日に実施した全国世論調査(電話)で、「リニア中央新幹線の計画を進めること」について賛否を尋ねると「賛成」の64%が「反対」の22%を上回った。一方、静岡県のみを対象とした静岡県調査では、「賛成」56%、「反対」27%と、全国に比べ、「賛成」がやや低かった。

https://www.asahi.com/articles/ASS5M4V39S5MUZPS007M.html


2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:46:31.57 ID:+cqXWIuH0
声だけでかかったのか(´・ω・`)


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:47:00.78 ID:YXXQU2LZ0
>>2
いつものことだったのねw


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 11:47:36.78 ID:XU5dgCwT0
>>2
いつだってキチガイは声だけはでかい


50 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:05:06.40 ID:ScsETAKn0
ここで「静岡県民はほぼ全員反対」って言い切ってた人いたけどあの人降臨してくれんかな


5 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 11:47:13.38 ID:RCpp0c/v0
大本営発表すぎて笑うわ
リニアできても静岡県民にメリット一つもねーぞ


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:48:42.98 ID:1gDJnQW40
>>5
朝日新聞が大本営なの?


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:50:26.82 ID:YXXQU2LZ0
>>9
論破早すぎワロタ


72 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:14:50.47 ID:qQ9U7TJx0
>>5
朝日でこの数字ってことは
9割は賛成なんじゃないかな?


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 11:50:24.97 ID:nv8YcQm70
朝日でこれだから実際はもっと賛成多いんだろうな。
これだけ報道されたら、静岡県民が県外に出たらネタで色々いわれてるだろうなw


40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:00:48.14 ID:9IrGkhXN0
何せ川勝のブレブレ主張と立ち回りがあった後だし
そんな奴の肩に手をかけてるように見られたくはないだろな

元々朝日にとってJRは顧客だけど、散々川勝の言い分担いで煽った以上は体裁作りに砂くらい掛けないとね


31 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 11:57:56.07 ID:NS7Loy1c0
知事のせいで敵扱いされた静岡県民可哀想


39 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:00:48.06 ID:XAxVbv930
>>31
知事選で4選もさせたんだから有権者の責任が問われるのは仕方がない。


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 11:53:46.70 ID:6r5gX9nM0
まあ川勝もあんなことやりつつ一応自称はリニア推進派だしなぁ・・・


79 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:16:48.51 ID:qQ9U7TJx0
>>20
それ、レイプ魔がフェミニストって言ってる感じ?


141 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:47:59.32 ID:/tZ6aU1b0
前の知事だって別にリニアに反対してるわけじゃないでしょ
水の問題をちゃんとしてって言ってただけで


142 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:48:39.87 ID:Lwb/57kK0
>>141
ただし調査には協力しない


133 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:42:46.28 ID:Lwb/57kK0
水水言ってるけど、政令指定都市で10年毎に冠水起こしてる県でまともな治水出来るわけないじゃん
大井川も天竜川も富士川も管理は国に譲渡しろよ


137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:44:19.85 ID:kytVQYop0
>>133
大井川と富士川は静岡県内の話だが
天竜川は長野県の問題だぞ


140 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:47:51.51 ID:Lwb/57kK0
>>137
去年天竜川の増水で人死んだりお粗末な対応で堤防決壊してるんだよ
100%静岡の対応の問題だからな


143 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:50:21.14 ID:kytVQYop0
>>140
天竜川の治水問題は長野県にも責任があるんだよ
より上流地域の責任が重い


144 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:51:37.38 ID:Lwb/57kK0
>>143
静岡が暫定対応してほったらかしてた箇所が決壊したのは長野の責任なのか?


145 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:52:41.22 ID:kytVQYop0
>>144
決壊するような水量になったのは上流地域の治水も関係があるよ


146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:55:37.32 ID:Lwb/57kK0
>>145
通常なら決壊しなかったのに、応急処置で1年ほったらかしてたからだぞ


150 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:57:38.98 ID:kytVQYop0
>>146
予算が付かなきゃそれまでは応急措置のままだよね
負擔は全て静岡県でって思想なの?


152 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 13:01:20.07 ID:Lwb/57kK0
>>150
二度目の決壊で住人に突き上げられたら即工事着手される程度の工事なのに?


176 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 13:32:45.10 ID:RekhlgEB0
微妙な地盤沈下の配慮も必要な地域でもないから高いシールド工法じゃなく安いNATMでやるんでいきなり水が出ることもある
NATMは現実的な量の間は工事中は水を排出しながら進めるね大丈夫後で水は戻す構造にするよーで作業を進める
その垂れ流しになる水を補償しろと言うから田代ダム案を提示した
1滴も許さんとかサイフォンがとか言ってくるからイミフとなって話が膠着した

と言うようにしか見えない


88 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:20:29.01 ID:XOpmk6jc0
スズキの爺さんの私怨だってバレたしな
地元マスコミがちゃんと報道してたらもっと早く解決できてた


147 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:56:38.00 ID:SRPAKHsb0
もう工事始まってんのに今さら賛成も反対もねーよな
そんな段階はとっくに過ぎてるってのに


257 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 16:30:17.99 ID:sjnBYmy30
反対する理由がわからないな。東京−大阪が1時間なんだろ?


294 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 20:00:50.70 ID:NWw0Shoh0
静岡県内に駅がなくても静岡県民もリニアを利用することもあるだろうにな
それとも一生、静岡県内に引きこもってるつもりか?w


260 名前:名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 16:40:35.77 ID:N/OMbgTs0
静岡東部だし一回ぐらいは甲府か横浜から乗って大阪まで遊びに行きたいな
まぁ岐阜の水問題どうなるんだろね
これ神奈川とか愛知は見て見ないふりになるのかな


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/05/20(月) 12:10:07.26 ID:MzFABQhO0
でも、次の静岡県知事もリニア反対派なんてだろ?どうせ


65 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:11:10.03 ID:f/qbJJBt0
>>63
川勝と一緒で推進しない推進派だと思うよ


99 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/05/20(月) 12:24:25.42 ID:m0BbxPEa0
川勝の後任予定の候補
今度は浜松の沿岸のなにもないところにドーム球場作ろうとしてる。
道も、駅も、球団も何も無い

某地域経済重鎮の傀儡



放課後ていぼう日誌 12 (ヤングチャンピオン烈コミックス)
小坂泰之(著)
秋田書店 (2024-05-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9
¥726

ダムマンガ(1) (ヤングキングコミックス)
井上よしひさ(著)
少年画報社 (2014-10-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥495