1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:00:56.74 ID:LyVdvIeF0
1

https://www.tokyo-np.co.jp/article/331503
https://x.com/ohtsubakiyuko/status/1797951393917288624


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:03:27.27 ID:SV6zzynF0
泡沫政党がなんか言ってる


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:03:12.20 ID:D7MsSDCa0
社民なんて党、まだあったんだw


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:02:42.73 ID:rrg+Hr/e0
ずっと眺めてろ


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:05:39.36 ID:7rQvgfkt0
水が海に流れてるのをずっと見てるんだw


123 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 04:43:54.60 ID:mGhaBkpC0
見てるだけ?こんな影響が出てるんだぞとかそういう事調べるほど関心ないんでしょ?


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:03:44.81 ID:6HfX5Ph00
なんか問題でも出てるんか?


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:07:17.17 ID:7e94Hcq30
>>8
問題しかないが?


20 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:09:49.78 ID:IdRIxyFs0
>>15
どんな問題が?


24 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:11:58.64 ID:7e94Hcq30
>>20
じゃあ海水に流さないで水道水に処理水混ぜればいいのでは?


124 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 05:06:32.11 ID:+iQI7Opt0
>>24
これが会話ができない境界知能の典型か


145 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 06:22:41.90 ID:4ZtF3bgf0
>>24
(笑)
今ごろそんなこと北の将軍様も言わんぞ。


31 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:17:03.28 ID:IdRIxyFs0
>>24
うん?
君は工業排水を直接飲むの?


35 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:19:54.91 ID:bUdz0OCu0
>>24
お前ら1nmも言ってる事成長せんねんなw
屋久杉ですか?w


39 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:21:12.90 ID:7e94Hcq30
>>35
成長とは?
何が言いたいのかわからん
具体的に言えよ


50 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:29:25.12 ID:bUdz0OCu0
>>39
どの核種が危険な量含まれてるか未だに答えられない所とかー
飲料水に混ぜろも意味不明だしそもそも生活排水になるんだから混ぜても混ぜんでも結果同じだって所とかー
全然言ってる事変わんないし。つまらん


146 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 06:24:25.95 ID:4ZtF3bgf0
>>39
学習しないのかと言われてるんだよ
その頭に詰まってるものは何だよ。スペルマか?


51 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:30:03.10 ID:7e94Hcq30
処理水放出は仕方がない事として受け止めてるが、安全ではない
それ以上に海水に放射能水流れてる以上は問題視して見守る必要はある
臭いものに蓋をするは無理があるやろ
やってしまった責任として非難されるのは仕方ない


119 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 04:19:10.95 ID:1WfTvIct0
>>51
外室すると安全ではないから引きこもっているのか


59 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:33:30.35 ID:WpJZ68n00
>>51
そのゼロコロナ的な発想を他人に吹聴する前に
自分の体内に存在する放射性物質をすべて除去してから言うべきだな


61 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:34:08.91 ID:7e94Hcq30
>>59
ちょっと何言ってるか分からない


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:39:27.24 ID:bUdz0OCu0
>>61
放射性物質なんて自然界にも溢れてるし別に生活にどう影響してんのかって話。
なんならバナナにもカリウム40含まれてるから
そんな影響下でも割とへっちゃらだから処理水の中のどの核種が身体に影響あるのか教えてよ


127 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 05:37:02.16 ID:/7pumYPy0
ID:7e94Hcq30
こういう人の話を理解できないのが一番の問題


131 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 05:59:29.33 ID:MJmPDbkI0
>>127
話し合えばわかる!と言う奴は話してもわからない


74 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:49:59.80 ID:ZZwY/Vig0
ガイガーカウンターで福島県産の魚の汚染を計ったら良いと思う


78 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:57:31.31 ID:bUdz0OCu0
>>74
スクリーニング検査はずっとやっとるぞ
https://misemasu-iwaki.jp/data/suisan.php


食品に含まれる放射性物質はガイガーカウンターでは
測定できませんぜ


73 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 00:49:20.72 ID:hPF+Gv2a0
韓国も初期に叩こうとしてた人がいたけど、韓国の著名な学者が「皆落ち着け」と言って科学的に問題無い事を説明したら、叩く人は一気にいなくなったな


79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 01:00:59.12 ID:ktoaotnj0
>>73
マジかよパヨクって韓国以下だったのか


82 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 01:03:04.37 ID:ZJLH748m0
>>79
まあチャイナはいまだにやってるからな
つまり


56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:32:29.87 ID:YQj0iNWl0
ID:7e94Hcq30
キチガイもしくは中国人


42 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:24:19.21 ID:VumEIrC70
未処理でガンガン垂れ流す中国に物言われる筋合いないんだよな


75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:52:52.12 ID:Ab+rSLoS0
フランスでは累計1京ベクレルが再処理工場から流れ出てるけど、なんか問題あったっけ?


77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:57:26.48 ID:rrg+Hr/e0
>>75
パヨクさんはフランス産不買運動とかフランス人差別とかしてないの?


109 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 02:35:16.50 ID:lt+u9Shb0
かつての核実験で発生したセシウムやストロンチウムがいまだに海洋漂ってるの知らないんだろか


113 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 03:20:35.29 ID:Sgq4H15N0
海を汚染するなとか言ってるが日本海にはロシアの原潜が捨てられてるのに馬鹿だなぁって


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 02:50:46.98 ID:Bxt8lAjr0
>>109
アメリカが1000回オーバーロシアソ連が500回オーバー核爆発実験してる事知らないんやろな


103 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/06(木) 02:04:17.26 ID:8T6jONHC0
憲法九条で
宇宙線を禁止したほうがいい

宇宙線のせいで自然界でトリチウムが大量発生


91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 01:28:54.51 ID:433ds3XR0
なんか物凄い怖がってるのがいるけど、温泉とか日光とかありふれたものにも怖くて触れられないんだろうな
地球で生きていくのも困難だろうし、こんなとこに何か書いてないで、他の住みやすい惑星を探したほうが良いよ
応援してる


46 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/06(木) 00:27:53.47 ID:PL3H3Bkl0
さっさと草津に土下座謝罪に行け



ソウナンですか?(1) (ヤングマガジンコミックス)
岡本健太郎(著), さがら梨々(著)
講談社 (2017-08-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥759

波打際のむろみさん(1) (週刊少年マガジンコミックス)
名島啓二(著)
講談社 (2010-02-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥550