1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:50:58.52 ID:Q1gMquJC0
中国の李強首相が13日、ニュージーランドの首都ウェリントンを訪問し、ラクソン首相と会談した。
李氏は、ニュージーランドが米英豪の安全保障枠組みAUKUS(オーカス)の原子力潜水艦以外の分野への協力を検討していることに懸念を伝えた。
会談後の記者会見でラクソン氏は「相違点があった」と認めた。李氏は中国の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)加盟への意欲を改めて示した。

李氏はこれに先立つ会見で、サービス貿易自由化や査証免除の進展を強調し「意見の違いが両国の交流と協力を妨げてはならない」と訴えた。

ラクソン氏は記者団に、中国によるTPP加盟への賛否の言及は避けた。
その上で、中国の加盟はニュージーランドが単独で働きかける性質のものではなく「加盟国の全会一致が必要だ」と強調した。

https://www.sankei.com/article/20240613-PE2B7OUVX5K23OBK2TKXS63XCU/


36 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:03:11.77 ID:MppEXk8n0
いやどす


2 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 20:52:38.26 ID:BfNgBxWa0
うむ
入りたいと思うだけなら自由だ


4 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:52:52.03 ID:HfFkX7JV0
コッチミンナ!
AIIBで頑張っとけ!


3 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 20:52:48.97 ID:P/l8V2I30
一路一帯の動かねーバスでがんばってろよ


7 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:53:54.77 ID:bdp3v1gS0
あらかじめ決まってることさえ守りそうにない奴を入れてもね


149 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:38:23.75 ID:KxDhSni90
>>7
ぱよちょんと完全に一致やからな


12 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:56:00.83 ID:StQEPJNW0
中国なんか入れたらまとまる話も壊れるからな、シカトが一番w


640 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/14(金) 10:13:26.06 ID:yZ/LB1pu0
>>12
中に入り込んでぶっ壊す作戦なのかもな


8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:55:13.74 ID:ZLip8y2i0
がんばって12ヶ国にワイロ贈っても一カ国でも反対がいたら終了なので無理


13 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:56:07.88 ID:DQq0v90D0
加盟国の中で一国でも拒否したら加盟できないっての知ってて表明してるの?
少なくとも日本の支持は得られないやろ


151 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:39:19.29 ID:KxDhSni90
>>13
シナ「立憲政権になれば・・・」


28 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 20:59:50.97 ID:yF8wS6gU0
日本に聞いてこない時点で草w
自分達が普段どんな行いをしてるか分かってるんだろうなw

お前代わりに謝ってこいよ的な言動してたらニュージーランドにも失礼だろ


15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 20:56:36.37 ID:j088jHZR0
ABなんたらってどこに消えたんでしょうね


510 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/14(金) 05:14:22.07 ID:rxYbakI20
>>15
中国のアジアインフラ投資銀行(AIIB)か
検索すると未だに日本は乗り遅れたとか売国奴と言われようとも間違っていないとか


385 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 23:37:41.70 ID:qjFUZtID0
バスに乗り遅れるな!
って言っていたAIIBはどうした


392 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 23:41:44.14 ID:nEWKJgoF0
>>385
肝心のパトロンが全力で回避しちゃったのでw


396 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 23:44:17.20 ID:OK7UEnsP0
>>385
ずっと起き上がって仲間になりたそうにこっちを見ている。どうする?状態


397 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/06/13(木) 23:44:17.82 ID:APRHsG640
>>385
AIIBの顧問やってるルーピー鳩山に聞けばいいじゃねw


645 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/14(金) 10:37:59.80 ID:zY7iUVLa0
>>397
顧問ってマジなの?
日本が参加してないのに何の顧問してるんだ??


672 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2024/06/14(金) 15:36:14.18 ID:0I470enx0
>>645
顧問なのはマジ
元総理だから日本政府も言う事聞くと
勘違いしたんじゃねw


676 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/14(金) 16:05:29.66 ID:tDN52W+50
>>672
せっかくだから衆院引退後の菅直人も誘って中国に連れて行けば良いのにな


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 21:09:56.53 ID:mPlIBXHO0
意図が分からんな
ルール守らない国なのになんでルール守るサークルに入りたがるんだろ?


91 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:17:38.74 ID:pCGFhhUd0
とりあえず合弁企業にしないと中国で商売できない仕組み変えてから言い出せ


97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:19:23.14 ID:XSEB1Fmn0
>>91
そこすでにTPP加盟資格から外れているからな
入れないの分かっていてくだらない揺さぶりをしているか
マジ切羽詰まっているのかどちらかだな


95 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:18:47.66 ID:eWZ/q8ty0
中国は散々人口による巨大マーケットを餌に外資を呼び込んでたのに、合弁や技術移転を条件にして、かつその間に技術盗ませた自国企業にダンピングさせて結局外資には稼げないマーケットにしたからな
その上人口ボーナス期も過ぎてバブル崩壊中だから賢い外資ほど寄り付かない


104 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/06/13(木) 21:22:05.42 ID:OF28GLkX0
何かにつけて輸出してやらねえ、輸入してやらねえばかりやってる国がTPP
これがチャイナジョーク


111 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/06/13(木) 21:23:52.98 ID:znbSmHpc0
>>104
輸出大国=世界中がひれ伏すと勘違いして恫喝してきた国の末路が劣等民族支那人の中共だからなぁ


廃バスに住む 1 (MFC)
廃バスに住む 1 (MFC)
posted with AmaQuick at 2024.06.15
イチヒ(著)
KADOKAWA (2021-07-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥634