1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 10:55:26.51 ID:0TzR4Yi/0
大阪は維.新19勝0敗まである模様

衆院選 自.民優勢は9選挙区、立.憲民.主は2選挙区 中国地方17小選挙区の終盤情勢
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/544911

「負けたら終わり」維.新と公.明が激しく火花 関西で初の全面対決
https://digital.asahi.com/sp/articles/ASSBP1BNJSBPOXIE046M.html

衆院選終盤情勢 熊本1区は立.民追い上げ 2、3、4区は自.民前職が安定 有権者2〜3割「決めていない」
https://kumanichi.com/articles/1581922


3 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 10:55:41.76 ID:0TzR4Yi/0
バ関西人さぁ…


149 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:15:13.60 ID:TXHCeRgP0
>>3
俺も維新入れるんでよろ


326 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 17:56:43.21 ID:A0ZEMoT80
>>3
それでもそれ以外には入れたくないんだよ


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 10:57:13.16 ID:s5KpX7vj0
ドコだとヤバくない設定なん?


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 10:58:20.14 ID:0TzR4Yi/0
>>6
立憲
共産
れいわ


241 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:17:53.43 ID:XpOJgydz0
>>10
バ関西とか言ってる奴の正体がこれ


40 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:11:34.90 ID:L3bxSC430
>>10
悪の枢軸じゃねぇかよ


64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:23:24.50 ID:2HsN/xBj0
>>10
それ+社民が一番ねえわ


246 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 13:20:35.85 ID:Gpm96lnK0
>>10
ほとんどの日本人が考える前から除外してるから諦めろ


47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:15:30.48 ID:uTods0rg0
>>10
バカ老人は共産
バカミドルは立憲
バカヤングはれいわ

見事な棲み分け


175 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 12:36:34.24 ID:rFBEJWhq0
>>47
めちゃくちゃ同意する


251 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:25:00.11 ID:oy8EftpC0
維新は万博で評価が地に落ちたと思ったけど、まだ任せられると投票する層おるんやな


258 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:28:54.31 ID:gqh2qvLS0
>>251
維新以外は公明か自由民主共産党の選択だもの…


268 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:48:52.75 ID:nA7TMhb10
>>251
万博、IRでギャーギャー騒いでいるの
共産党支持者だけだからね
大阪だと


296 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 14:59:21.75 ID:gbcI3tTG0
大阪自民は都構想反対したことはともかく、共産党と組んだと言うことがずっと根に持たれてるからな
今後ウン十年は言い続ける程度に信用失っとる


298 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 15:05:52.45 ID:6zKgCRIX0
>>296
保守政党がアカと組むなんて前代未聞だわ
そりゃずっと言われる


18 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 11:04:22.11 ID:X4oCY8zi0
社民と共産に騙されてきた過去
ヤミ専従
この辺拭いきれてないまま手を繋ぐ立民れいわ

同和教育も役に立ったのかもな


68 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:27:05.27 ID:EdFuHPJU0
関西で急に維新が強くなったのは
ほんとなんなんやろね
生活苦しい中小多いはずなのに


71 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 11:27:32.50 ID:X4oCY8zi0
>>68
長年のヤミ専従


72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:28:38.95 ID:poendEHa0
>>68
維新が好きなのではなく大阪自民に勝たせたくないというのが大半の本音だと思うぞ


52 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:19:35.38 ID:4VChRq280
われらが滋賀はそもそも立憲がおらん
自民、維新、共産だけの選挙
共産は論外だから自民と維新が競ってる


171 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 12:34:05.77 ID:6zKgCRIX0
西日本は民主党政権への評価が低いからそれがいまでも尾を引いてる
円高になったとき西日本に多いコンビナートや工業地帯は苦しんだのに民主党は内ゲバばかりで何もしない東京で遊びほうけて地元に帰ってこない議員多かったのよ
だから自民や維新がその反動で強くなった


301 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 15:31:10.69 ID:CpzWsjzS0
ゲンダイが維新粘着してる時点でどうするのが正解かなんてすぐわかる


220 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 13:07:23.56 ID:m+4AOYZQ0
お江戸の方はTVの論調が左一色だからなあ


75 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:31:29.75 ID:87Zao2Uo0
昔から思ってるけど選挙ってつまりは
反日&左翼メディア(民主れいわ社民共産) vs 一般の日本人(自民維新)
の戦いだよね(´・ω・`)


83 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:35:00.35 ID:xNrazVEY0
>>75
毎回思うけどそいつら反日反米やったその先何をするのか知りたいわ


128 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:59:29.36 ID:m+4AOYZQ0
>>83
倭自治区アルね


116 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:49:51.20 ID:FjQtUypN0
ほんと関西人はアホ
維新なんてジミン以下のゴミ議員しかいねぇ


120 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:52:41.15 ID:hmDJFVNq0
東がバカなだけやろ


289 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 14:22:17.87 ID:7COUIrdy0
蓮舫選んでた人たちに言われたくないどす


105 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 11:45:28.49 ID:XAN8j4tY0
大阪は特に自民が共産党と結託するなどオールパヨク化による腐敗が酷すぎた
そこに橋下が出てきて今に至るわけでパヨクぶっ潰しが本来の維新の存在意義

この動きが全国に広がるのを何とか阻止したい老害マスゴミがネガキャンやってるだけだから、

50代以下のまともな人間は、
減税と社会保障改革を公約にした維新に投票すべき


137 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:09:33.43 ID:SMfbDSDc0
自民党ダメ公明党ダメ維新ダメ立憲ダメ共産ダメれいわダメってなると国民か参政か保守ってことになるが


146 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:14:16.88 ID:beUT2qpm0
>>137
国民はれいわと同じで連帯ユニオン関西生コン支部や部落解放同盟ともズブズブだからな
まあ元民主の残りカスだし
参政党は内部崩壊した
そうなると選択肢は維新か日本保守しかなくなる


186 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:41:58.90 ID:EnI+L5Pd0
>>146
なら維新の支持率や獲得議席が前回より減ってるのはなんでやねん


204 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:50:17.73 ID:bG6wUM9y0
>>186
関東の人達がおかしいからね
ガーシーとかに投票してバカなのかと


169 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 12:33:52.50 ID:MXF8JGc00
財政再建団体の一歩手前まで来てたからな、維新が出て来て財政再建して身近な所からどんどん改革したら大阪強いよ。


201 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 12:48:24.22 ID:bG6wUM9y0
大阪公明党も維新潰しのために共産党と組んだ
多数の創価学会員が呆れて維新に投票したんだよね
前回の時


209 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 12:56:38.71 ID:Fem/Z0140
大阪は過去の実績として、
維新を落とすためには政治信念関係なく共闘するから維新以外のイメージは悪いよ


210 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 12:59:22.77 ID:6zKgCRIX0
>>209
自由立憲共産公明れいわ参政党

なんてキメラみたいな野合平気でやるからな
しかも大阪の場合は参政の存在が不気味に大きいいまや自民系が選挙するなら参政の支援が無いとやれないくらいで
大阪の場合は自民で反維新やってた連中が カルト化してああいう「最終形態」になってる
から親和性が高い


218 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:05:54.14 ID:Mj3HQVCb0
>>209
維新に勝った烏合の衆党の
都構想の代替で大阪会議をやったけど
グダグダですぐに瓦解したしな
あれで烏合の衆党への無党派層の信用は
完全に失われただろうな


226 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 13:10:08.93 ID:6zKgCRIX0
>>218
なにより大阪自民が府議と大阪市議で仲悪いから政策調整できないとが致命的になってる。
去年のダブル選挙でもIRの是非巡って府議と市議が分裂して大阪自民は大混乱しそこを維新が総攻撃したもんだから歴史的惨敗になった

維新が勝てるのは大阪府と大阪市の利害調整やれる組織として有権者に広く認識されてるからというのも大きい


19 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 11:04:33.85 ID:v+nDanJo0
大阪の自民は立憲共産と組んでるから無し
公明は創価のお願いがウザくて無理


282 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 14:13:03.30 ID:TN63i/cE0
大阪
公明党が大阪からなくなる可能性が強い

一方、東京
小池知事が公明党を重点的に応援
https://www.sankei.com/article/20241020-VMPYDLWNPJKWFLXNCELEQNRSNI/?outputType=theme_election2024

都民は公明党大ちゅきw


287 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 14:18:42.14 ID:aFAZ75B90
>>282
ほんとこれだけでいい
維新が縮小とか言われようがそれだけで大金星
公明党とか日本に不要だろ


304 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 15:54:39.25 ID:IshUbNH60
あんだけ煮湯飲まされた民主政権の事をすっかりさっぱり忘れてるとか
東の人間は3歩歩いたらみな忘れる鳥頭ばっかやの


228 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:10:41.66 ID:OLcRYDE20
パヨチョンは関西に居場所ねーぞ


230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:11:53.20 ID:gqh2qvLS0
>>228
大石さんヤバそうなの?


235 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:13:50.23 ID:OLcRYDE20
>>230
今回で確実に消える


232 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 13:13:24.34 ID:6zKgCRIX0
>>230
供託金没収の危機
大石は選挙区でまったくドブ板してこなかったから当たり前なんだけどさ
地元の支援者もドブ板やらないから怒って
維新支持に寝返ったりともう組織がない


238 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 13:16:07.99 ID:wHzS+6Iz0
>>230
大石さんは前回も維新が居ない区で、籠池に微妙に勝てたレベルの惨敗だから。維新が来たらもう無理。
国会議員になるのが間違ってるレベル


239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:17:24.33 ID:bG6wUM9y0
>>230
大阪5区か
まぁ無理だろうねぇ
Gaif2Gga8AAaMSb

255 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 13:27:02.64 ID:gqh2qvLS0
>>232,235,238,239

ありがとうございます。
朝日がれいわ新選組を11名とか出していたので余裕かと思ってました。


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2024/10/24(木) 11:06:42.20 ID:1bUO5bGp0
与党過半数割れ報道からの立憲半減あるでw


66 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2024/10/24(木) 11:26:10.26 ID:cUMs29w10
メディアの事前予測がまた外れるのかよ
おまけに出口調査すら間違えて8時の当確予測も前回同様に大幅に外しそうだな




日常(12) (角川コミックス・エース)
あらゐ けいいち(著)
KADOKAWA (2024-10-25T00:00:00.000Z)

¥748

勇者に全部奪われた俺は勇者の母親とパーティを組みました! 4 (MFC)
久遠 まこと(著), 石のやっさん(その他)
KADOKAWA (2024-10-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥673