1 名前:冬月記者 ★[] 投稿日:2024/11/22(金) 22:59:04.47 ID:FdlHJEYi9
「ただの言論統制だろ」「県民に喧嘩売ってる」中村仁美にアンミカも…斎藤元彦氏の再選めぐり「SNSにも規制」発言で集まる非難
11月18日、『ゴゴスマ』(TBS系)に、元フジテレビのフリーアナウンサー・中村仁美が出演。兵庫県知事選挙で無所属の前職・斎藤元彦氏が再選したことをうけた発言が、物議を醸している。
「17日に投開票の兵庫県知事選では、物品“おねだり”や職員に対するパワハラ疑惑など、さまざまな内容が報じられてきた斎藤氏が、最終的に111万3911票を獲得して再選を果たしました。大きな要因の一つになったのが、SNS上で、これらの疑惑を捏造だったと否定する話が拡散されたこと。今後も調査は続きますが、ひとまずは民意を得た形となりました」(政治担当記者)
今回の結果をうけ、テレビや新聞などのオールドメディアと、新興勢力ともいえるSNSの特性を振り返る流れが起きている。『ゴゴスマ』でもこの話題が始まると、中村はこう語りだした。
「うちの息子たちを見ていてもそうなんですけど、テレビでセーブしている言葉とかが、SNSでは当たり前のように聞けるから刺激的。うちの子たちもテレビ見ないでSNSばっかり見てるんです。1度そっちに流れてしまうと、刺激をどんどん求めていっちゃう」
県知事選では、SNS上で話題が盛り上がり、最終的には斎藤氏を熱狂的に応援する支持者が多く集まった。中村は「SNSも情報発信する1つのメディアとして、規制とかそういうものを作ったほうがいいんじゃないか」と提言している。
同日には、『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)へ出演したアンミカも、番組内でテレビなどの大手メディアと、YouTubeなどSNSとの比較が取り上げられると、「これから(SNSの)法規制を進めていかないと。アメリカでは進みましたが、日本はまだこれから」と神妙な顔で発言した。
実際、斎藤氏のさまざまな疑惑はいまだ調査の途中だ。今回の再選にも議論が沸騰しているが、とはいえ、民意が斎藤氏を選んだという結果は揺るがない。「兵庫県民がSNSに惑わされた」とする中村やアンミカの発言に、Xでは非難が続出している。
《さいとう知事の当選について、ネット規制すべきとはなんなのか ただの言論統制だろ テレビが正義というなら有権者の声をもっと放送してよ》
《SNS規制した方がいいとか言っちゃう中村仁美アナ、、、やばすぎるどうしたらこんな思考になるんだ?》
《ちゃんと調べてから発言すればいいのに、お前何者?兵庫県民に喧嘩売ってるよね》
《県民はネットもSNSもテレビも新聞も街頭演説も見て考えた結果、斉藤さんに投票したんでしょ?自分の思い通りにならないと駄々こねるってどうなの。。》
斎藤知事の“第2期の手腕”はいかにーー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0717174e99583793df4c51c0618b293f4befc3
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:00:21.23 ID:VGnIiwIf0
県民の悪口やめてくれんかね
894 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 17:45:12.73 ID:3G7PtXhF0
>>2
自分の県は名乗れないくせにな
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:04:40.36 ID:fOJ0hSwI0
アン・ミカの道義的責任は
547 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 07:37:14.84 ID:gi7SxLy00
>>10
韓国人に道徳なんて概念ないんだろ
878 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:53:28.71 ID:zQ9vpDmR0
>>10
本国送還
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:00:46.23 ID:EBCBXgxE0
SNSに規制とか
中国共産党かよw
580 名前: 警備員[Lv.10][新芽][sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:02:45.59 ID:EJdYczA50
>>3
パヨの祖国も同じ
135 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:56:45.82 ID:3qcGsgb60
>>3
中国韓国の回しものだから
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:07:15.31 ID:epj9qIb60
>>3
テレビには選挙中の報道規制あるだろ
28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:12:12.49 ID:EBCBXgxE0
>>18
それ自主規制だろw
529 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 07:25:46.23 ID:/A3ES+7j0
>>18
放送したくてもできないことは、テレビじゃなくてネットで発信すればいいだけやん
電波を使って楽をしようとするな
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:09:25.68 ID:SaUvbK0N0
>>18
そりゃテレビ局は免許制度という電波特権あるからな
ネットと同じにしたきゃ電波オークションから始めないと
654 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:50:25.81 ID:/fMaIRGQ0
>>18
YouTubeで見たけどそれないっぽいよ公平じゃなくて質で放送しろとBPOから言われてたことがあるって言ってた
放送法にも公平に放送しろとか書かれてないと言ってた
14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:06:15.45 ID:gfDCPV/00
SNSは過度な誹謗中傷などがあれば通報で凍結もされるしBANもされるし開示もされるし訴えられることもあるわけで
嘘松は徹底的に吊るされることもあるわけで
でもテレビって芸能人様やアナウンサー様がどんな酷いこと言っても侮辱しても嘘や捏造しても野放しだよね?
どっちが無法地帯なのか
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:17.38 ID:UqRdSTaB0
まるでSNSが無法地帯のように言うのはどうかと
人を害すれば訴えられるし人を傷つければ侮辱罪で刑事罰もあり得るし
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:53.46 ID:SaUvbK0N0
>>4
そうなんだよな
何規制するんだろうな
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:28:21.48 ID:wyjV+y/a0
>>7
テレビの悪口
102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:42:05.56 ID:7Q2Sdsk00
一般人のSNSや動画の映像頼りまくってるTVが何いってんのーw
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:32.04 ID:Kdvf/Eq00
愚民どもはテレビに従えばいいんだよおおおおお!
ってか
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:27.27 ID:CI29Sc8b0
ヤダ怖い
131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:55:12.19 ID:/zn5/pxo0
衆院選のように国民を洗脳出来なかった事が相当屈辱的だったんだな
マスゴミからしたから国民の洗脳なんて朝飯前だと思ってたろうにな
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:13:32.94 ID:Zd1YO+8N0
選挙直前のテレビはSNSより過激だったけど
1日2日違えば問題ないんですかねぇ
まずはテレビから規制したらどうですか
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:17:46.41 ID:Wj+zlrf30
オールドメディアはSNSのデマのせいで斎藤が当選したみたいな報道をしてるが?
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:19:22.54 ID:O2VjNpoM0
>>42
オールドメディアは情報操作は大好きだけど情報精査するのは苦手なんやろな
133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:56:01.56 ID:XupCATaH0
まずテレビ等マスコミが信用を失った原因の追究が先だと思うがねぇ
韓国かぶれのテレビ局やら慰安婦強制捏造の新聞やらどれもこれも胡散臭いんだよ!
84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:31:41.13 ID:9CjIUpOt0
メディアは疑惑が捏造だったのかSNSが捏造だったのかハッキリさせろよ そういうとこだぞ
あとアンミカはスパイ云々をハッキリさせろ
17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:06:38.45 ID:uBnbNQeK0
今までだってテレビの嘘がネットで暴かれてたけどずっと無視してたよね
今回だけなんでこんなに過剰反応してるの?
108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:44:15.77 ID:QoHBhFeT0
負けたらルールを変えるって卑怯者がすることだろ
167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 00:13:07.66 ID:dL5iDeO60
メディアは反省材料を見つけよともしないんだw
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:58:03.67 ID:RPGA8n0x0
どうして国の電波行政下のテレビとネットが同列になる
まぁ法に触れるようなデマを流した奴にはそれ相応の罰を与えたらいいと思うが
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:13:04.66 ID:a0U7oG7E0
デマ流すやつは逮捕でいいよ
47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:19:03.62 ID:R0RShtgv0
>>30
テレビ局が潰れてまうw
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:28:47.14 ID:cqaF1KZR0
気に食わない他を規制するのではなく、自分らが拘束されなきゃいいんでしょ?
自ら隠しまくってきた電波オークション導入を今こそ訴えなよ、各オールドメディアさん。
164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/23(土) 00:08:28.23 ID:xNWHuJ+O0
程度の差はあれ今の既存メディアに不満や不信感持ってる方が大多数だと自覚した方が良いよ!
何より一番先に既存メディア側が改善する態度を見せる事!
これが無かったら絶対に事態は改善しない!さらに悪化すると覚悟しといた方だ良いよ!
「ただの言論統制だろ」「県民に喧嘩売ってる」中村仁美にアンミカも…斎藤元彦氏の再選めぐり「SNSにも規制」発言で集まる非難
11月18日、『ゴゴスマ』(TBS系)に、元フジテレビのフリーアナウンサー・中村仁美が出演。兵庫県知事選挙で無所属の前職・斎藤元彦氏が再選したことをうけた発言が、物議を醸している。
「17日に投開票の兵庫県知事選では、物品“おねだり”や職員に対するパワハラ疑惑など、さまざまな内容が報じられてきた斎藤氏が、最終的に111万3911票を獲得して再選を果たしました。大きな要因の一つになったのが、SNS上で、これらの疑惑を捏造だったと否定する話が拡散されたこと。今後も調査は続きますが、ひとまずは民意を得た形となりました」(政治担当記者)
今回の結果をうけ、テレビや新聞などのオールドメディアと、新興勢力ともいえるSNSの特性を振り返る流れが起きている。『ゴゴスマ』でもこの話題が始まると、中村はこう語りだした。
「うちの息子たちを見ていてもそうなんですけど、テレビでセーブしている言葉とかが、SNSでは当たり前のように聞けるから刺激的。うちの子たちもテレビ見ないでSNSばっかり見てるんです。1度そっちに流れてしまうと、刺激をどんどん求めていっちゃう」
県知事選では、SNS上で話題が盛り上がり、最終的には斎藤氏を熱狂的に応援する支持者が多く集まった。中村は「SNSも情報発信する1つのメディアとして、規制とかそういうものを作ったほうがいいんじゃないか」と提言している。
同日には、『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)へ出演したアンミカも、番組内でテレビなどの大手メディアと、YouTubeなどSNSとの比較が取り上げられると、「これから(SNSの)法規制を進めていかないと。アメリカでは進みましたが、日本はまだこれから」と神妙な顔で発言した。
実際、斎藤氏のさまざまな疑惑はいまだ調査の途中だ。今回の再選にも議論が沸騰しているが、とはいえ、民意が斎藤氏を選んだという結果は揺るがない。「兵庫県民がSNSに惑わされた」とする中村やアンミカの発言に、Xでは非難が続出している。
《さいとう知事の当選について、ネット規制すべきとはなんなのか ただの言論統制だろ テレビが正義というなら有権者の声をもっと放送してよ》
《SNS規制した方がいいとか言っちゃう中村仁美アナ、、、やばすぎるどうしたらこんな思考になるんだ?》
《ちゃんと調べてから発言すればいいのに、お前何者?兵庫県民に喧嘩売ってるよね》
《県民はネットもSNSもテレビも新聞も街頭演説も見て考えた結果、斉藤さんに投票したんでしょ?自分の思い通りにならないと駄々こねるってどうなの。。》
斎藤知事の“第2期の手腕”はいかにーー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb0717174e99583793df4c51c0618b293f4befc3
2 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:00:21.23 ID:VGnIiwIf0
県民の悪口やめてくれんかね
894 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 17:45:12.73 ID:3G7PtXhF0
>>2
自分の県は名乗れないくせにな
10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:04:40.36 ID:fOJ0hSwI0
アン・ミカの道義的責任は
547 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 07:37:14.84 ID:gi7SxLy00
>>10
韓国人に道徳なんて概念ないんだろ
878 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 14:53:28.71 ID:zQ9vpDmR0
>>10
本国送還
3 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:00:46.23 ID:EBCBXgxE0
SNSに規制とか
中国共産党かよw
580 名前: 警備員[Lv.10][新芽][sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:02:45.59 ID:EJdYczA50
>>3
パヨの祖国も同じ
135 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:56:45.82 ID:3qcGsgb60
>>3
中国韓国の回しものだから
18 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:07:15.31 ID:epj9qIb60
>>3
テレビには選挙中の報道規制あるだろ
28 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:12:12.49 ID:EBCBXgxE0
>>18
それ自主規制だろw
529 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 07:25:46.23 ID:/A3ES+7j0
>>18
放送したくてもできないことは、テレビじゃなくてネットで発信すればいいだけやん
電波を使って楽をしようとするな
22 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:09:25.68 ID:SaUvbK0N0
>>18
そりゃテレビ局は免許制度という電波特権あるからな
ネットと同じにしたきゃ電波オークションから始めないと
654 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 08:50:25.81 ID:/fMaIRGQ0
>>18
YouTubeで見たけどそれないっぽいよ公平じゃなくて質で放送しろとBPOから言われてたことがあるって言ってた
放送法にも公平に放送しろとか書かれてないと言ってた
14 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:06:15.45 ID:gfDCPV/00
SNSは過度な誹謗中傷などがあれば通報で凍結もされるしBANもされるし開示もされるし訴えられることもあるわけで
嘘松は徹底的に吊るされることもあるわけで
でもテレビって芸能人様やアナウンサー様がどんな酷いこと言っても侮辱しても嘘や捏造しても野放しだよね?
どっちが無法地帯なのか
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:17.38 ID:UqRdSTaB0
まるでSNSが無法地帯のように言うのはどうかと
人を害すれば訴えられるし人を傷つければ侮辱罪で刑事罰もあり得るし
7 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:53.46 ID:SaUvbK0N0
>>4
そうなんだよな
何規制するんだろうな
73 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:28:21.48 ID:wyjV+y/a0
>>7
テレビの悪口
102 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:42:05.56 ID:7Q2Sdsk00
一般人のSNSや動画の映像頼りまくってるTVが何いってんのーw
6 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:32.04 ID:Kdvf/Eq00
愚民どもはテレビに従えばいいんだよおおおおお!
ってか
5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:02:27.27 ID:CI29Sc8b0
ヤダ怖い
131 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:55:12.19 ID:/zn5/pxo0
衆院選のように国民を洗脳出来なかった事が相当屈辱的だったんだな
マスゴミからしたから国民の洗脳なんて朝飯前だと思ってたろうにな
32 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:13:32.94 ID:Zd1YO+8N0
選挙直前のテレビはSNSより過激だったけど
1日2日違えば問題ないんですかねぇ
まずはテレビから規制したらどうですか
42 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:17:46.41 ID:Wj+zlrf30
オールドメディアはSNSのデマのせいで斎藤が当選したみたいな報道をしてるが?
49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:19:22.54 ID:O2VjNpoM0
>>42
オールドメディアは情報操作は大好きだけど情報精査するのは苦手なんやろな
133 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:56:01.56 ID:XupCATaH0
まずテレビ等マスコミが信用を失った原因の追究が先だと思うがねぇ
韓国かぶれのテレビ局やら慰安婦強制捏造の新聞やらどれもこれも胡散臭いんだよ!
84 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:31:41.13 ID:9CjIUpOt0
メディアは疑惑が捏造だったのかSNSが捏造だったのかハッキリさせろよ そういうとこだぞ
あとアンミカはスパイ云々をハッキリさせろ
17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:06:38.45 ID:uBnbNQeK0
今までだってテレビの嘘がネットで暴かれてたけどずっと無視してたよね
今回だけなんでこんなに過剰反応してるの?
108 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:44:15.77 ID:QoHBhFeT0
負けたらルールを変えるって卑怯者がすることだろ
167 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/23(土) 00:13:07.66 ID:dL5iDeO60
メディアは反省材料を見つけよともしないんだw
141 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:58:03.67 ID:RPGA8n0x0
どうして国の電波行政下のテレビとネットが同列になる
まぁ法に触れるようなデマを流した奴にはそれ相応の罰を与えたらいいと思うが
30 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:13:04.66 ID:a0U7oG7E0
デマ流すやつは逮捕でいいよ
47 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/11/22(金) 23:19:03.62 ID:R0RShtgv0
>>30
テレビ局が潰れてまうw
77 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/22(金) 23:28:47.14 ID:cqaF1KZR0
気に食わない他を規制するのではなく、自分らが拘束されなきゃいいんでしょ?
自ら隠しまくってきた電波オークション導入を今こそ訴えなよ、各オールドメディアさん。
164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2024/11/23(土) 00:08:28.23 ID:xNWHuJ+O0
程度の差はあれ今の既存メディアに不満や不信感持ってる方が大多数だと自覚した方が良いよ!
何より一番先に既存メディア側が改善する態度を見せる事!
これが無かったら絶対に事態は改善しない!さらに悪化すると覚悟しといた方だ良いよ!
陰の実力者になりたくて! (14) (角川コミックス・エース)
posted with AmaQuick at 2024.11.23
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)
KADOKAWA (2024-11-25T00:00:00.000Z)
¥748
KADOKAWA (2024-11-25T00:00:00.000Z)
¥748
陰の実力者になりたくて! (1) (角川コミックス・エース)
posted with AmaQuick at 2024.11.23
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)
KADOKAWA (2019-07-25T00:00:00.000Z)
¥682
KADOKAWA (2019-07-25T00:00:00.000Z)
¥682