1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:46:02.05 ID:Vsf/KYtn0
ベトナムは、交通違反者を当局に通報した市民に500万ドン(約31000円)以下の報奨金を支払う法律を導入した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5997161adefd29d81ed9fcdb0381676a5a31f5a8
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:46:11.38 ID:Vsf/KYtn0
今月1日から、当局は信号無視や運転中の携帯電話の使用などの交通違反に対する罰金を大幅に引き上げた。
新たな法律では、交通違反を通報し、事実と確認された場合、罰金の最大10%で、上限500万ドンが支払われる。
同法によれば、通報者の身元は「プライバシーを守る」ため公表されることはない。
警察の話を引用した国営メディアによると、これまでに報奨金を受け取った人はいないという。
同国の平均月収は約770万ドン(約4万8000円)なのに対して、
バイクでの信号無視に対する罰金は以前の6倍に相当する600万ドン(約3万7000円)以上。
車での信号無視の罰金は、以前は600万ドンだったのに対し、現在は2000万ドン(約12万5000円)近くに引き上げられた。
運転中の携帯電話使用に対する罰金も倍増された。
ベトナムでは、2024年の交通事故による死者は1日30人に上った。
特に大都市では渋滞が多発し、ドライバーはたいてい信号や道路標識、交通ルールを無視している。
配車サービス「Grab」でバイクタクシーのサービスを提供している男性は、首都ハノイで信号を守ったことはほとんどなかったが、
「罰金のあまりの高さにショックを受けた」と話す。
市民に交通違反の現場を撮影されて通報されたくないとし、「びくびくして、ルールをしっかり守るようになった」と語った。
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:49:23.48 ID:okdP8RPq0
信号機のとこでカチカチやってる人より稼げるな!
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:57:38.63 ID:jmMklceO0
月2回通報すれば平均以上の暮らしができるのか
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:48:59.94 ID:j81+eXz70
これを生業にする人が出てくるな
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:51:35.76 ID:+PBgEfEm0
ドラレコ付けて走ってれば1日で凄い稼ぎになるな
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 14:11:41.62 ID:iwizbhiI0
ドラレコがバカ売れするな
日本もドラレコの映像オンラインで警察に送信して取り締まるようにしてくれんか
勿論、AIとかで捏造した物を弾くシステムの構築が必要だから簡単ではないだろうけど
46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 17:11:52.13 ID:B/ikxfxZ0
1万ドンが600円くらいだっけか
48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 18:25:35.21 ID:hWNNwCqf0
>>46
一桁多い
60円くらい
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:50:35.03 ID:rGVNT0Mo0
日本だと自作自演出てくるだろうな
向こうは罪重いのか
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:59:05.00 ID:gcca9E0E0
>>9
報奨金の原資を罰金で賄う仕組みでどうやって自作自演出来る?
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 14:02:10.43 ID:yyNnqWds0
>>2
スゲーな
10年前に行った時は歩道が青信号でも車とバイクが行き交ってて、この中を縫うように歩かないと渡れなかったのに(笑)
進歩してるんだな
27 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/09(木) 14:20:20.78 ID:acoIaIUl0
ベトナム人は交通ルール知らないだろ。
赤信号無視は当たり前だもんな(;´д`)
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 18:25:05.25 ID:hWNNwCqf0
ベトナムで働いてた時は、飲み会にはみんなバイクで行ってた
もちろん飲んだあとも乗って帰る
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 15:09:45.22 ID:EVcKaSsx0
もう日本より先進国だな…
大阪や姫路や愛知県の運転マナーの悪さよ
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 06:29:09.63 ID:GCp8vqeQ0
>>33
シナチョンさぁ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 15:20:47.63 ID:jGBlWWRX0
>>33
何がどうなったらこれで日本より先進国になるんだ?
日本への計り知れない劣等感と嫉妬心があるので何としてでも日本を貶めたいのはわかるけど
日本関係ないスレでそんなコメントしてたら
日本への劣等感と嫉妬心バリバリなの丸出しなだけ
ベトナムは、交通違反者を当局に通報した市民に500万ドン(約31000円)以下の報奨金を支払う法律を導入した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5997161adefd29d81ed9fcdb0381676a5a31f5a8
2 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:46:11.38 ID:Vsf/KYtn0
今月1日から、当局は信号無視や運転中の携帯電話の使用などの交通違反に対する罰金を大幅に引き上げた。
新たな法律では、交通違反を通報し、事実と確認された場合、罰金の最大10%で、上限500万ドンが支払われる。
同法によれば、通報者の身元は「プライバシーを守る」ため公表されることはない。
警察の話を引用した国営メディアによると、これまでに報奨金を受け取った人はいないという。
同国の平均月収は約770万ドン(約4万8000円)なのに対して、
バイクでの信号無視に対する罰金は以前の6倍に相当する600万ドン(約3万7000円)以上。
車での信号無視の罰金は、以前は600万ドンだったのに対し、現在は2000万ドン(約12万5000円)近くに引き上げられた。
運転中の携帯電話使用に対する罰金も倍増された。
ベトナムでは、2024年の交通事故による死者は1日30人に上った。
特に大都市では渋滞が多発し、ドライバーはたいてい信号や道路標識、交通ルールを無視している。
配車サービス「Grab」でバイクタクシーのサービスを提供している男性は、首都ハノイで信号を守ったことはほとんどなかったが、
「罰金のあまりの高さにショックを受けた」と話す。
市民に交通違反の現場を撮影されて通報されたくないとし、「びくびくして、ルールをしっかり守るようになった」と語った。
8 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:49:23.48 ID:okdP8RPq0
信号機のとこでカチカチやってる人より稼げるな!
15 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:57:38.63 ID:jmMklceO0
月2回通報すれば平均以上の暮らしができるのか
7 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:48:59.94 ID:j81+eXz70
これを生業にする人が出てくるな
10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:51:35.76 ID:+PBgEfEm0
ドラレコ付けて走ってれば1日で凄い稼ぎになるな
22 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 14:11:41.62 ID:iwizbhiI0
ドラレコがバカ売れするな
日本もドラレコの映像オンラインで警察に送信して取り締まるようにしてくれんか
勿論、AIとかで捏造した物を弾くシステムの構築が必要だから簡単ではないだろうけど
46 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 17:11:52.13 ID:B/ikxfxZ0
1万ドンが600円くらいだっけか
48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 18:25:35.21 ID:hWNNwCqf0
>>46
一桁多い
60円くらい
9 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 13:50:35.03 ID:rGVNT0Mo0
日本だと自作自演出てくるだろうな
向こうは罪重いのか
17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 13:59:05.00 ID:gcca9E0E0
>>9
報奨金の原資を罰金で賄う仕組みでどうやって自作自演出来る?
19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 14:02:10.43 ID:yyNnqWds0
>>2
スゲーな
10年前に行った時は歩道が青信号でも車とバイクが行き交ってて、この中を縫うように歩かないと渡れなかったのに(笑)
進歩してるんだな
27 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/09(木) 14:20:20.78 ID:acoIaIUl0
ベトナム人は交通ルール知らないだろ。
赤信号無視は当たり前だもんな(;´д`)
47 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 18:25:05.25 ID:hWNNwCqf0
ベトナムで働いてた時は、飲み会にはみんなバイクで行ってた
もちろん飲んだあとも乗って帰る
33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/09(木) 15:09:45.22 ID:EVcKaSsx0
もう日本より先進国だな…
大阪や姫路や愛知県の運転マナーの悪さよ
49 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 06:29:09.63 ID:GCp8vqeQ0
>>33
シナチョンさぁ
34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/09(木) 15:20:47.63 ID:jGBlWWRX0
>>33
何がどうなったらこれで日本より先進国になるんだ?
日本への計り知れない劣等感と嫉妬心があるので何としてでも日本を貶めたいのはわかるけど
日本関係ないスレでそんなコメントしてたら
日本への劣等感と嫉妬心バリバリなの丸出しなだけ
リトル・ロータス 1巻 (LINEコミックス)
posted with AmaQuick at 2025.01.10
西浦キオ(著)
LINE Digital Frontier (2018-09-28T00:00:00.000Z)
¥506
LINE Digital Frontier (2018-09-28T00:00:00.000Z)
¥506
ハノイで逢いましょう
posted with AmaQuick at 2025.01.10
雑君保プ(著)
(2020-01-06T12:13:08.932-00:00)
¥0
(2020-01-06T12:13:08.932-00:00)
¥0