1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:42:29.82 ID:tIPGaYyF0
小選挙区制廃止せよ
田村貴昭氏 衆院選挙制度協で主張

 日本共産党の田村貴昭議員は、「民意と議席の乖離(かいり)が著しいなど現行の小選挙区制の弊害は大きい。小選挙区制を廃止して、比例代表中心の選挙制度に改めるべきだ」と主張。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-01-30/2025013002_02_0.html


2 名前:名無しさん@涙目です。[age] 投稿日:2025/01/30(木) 11:43:10.56 ID:Kz94Bdie0
逆ぅ〜!!


119 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 12:56:07.38 ID:hIdRKV6v0
逆逆wwww


4 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:43:22.47 ID:/Krr1k8o0
たしかに共産党の議席は多すぎる


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:43:29.60 ID:AysQ9gDP0
それで共産党は勝てると思ってるの?


56 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 12:04:25.70 ID:y/W6EyVN0
>>5
議席0は回避できるからな


67 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:08:47.15 ID:A0D1bIAA0
>>5
勝てはしないが全滅もなくなる


189 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 15:10:26.64 ID:ZcmdafFA0
>>5
勝つためでなく、党が消滅しないため


43 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:53:38.33 ID:e3KFcPzM0
>>5
それしか勝ち筋がないんだろうね。
もう共産社民は選挙区で勝てる人材誰もいないし。


37 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:51:20.09 ID:04iNCQDj0
( ´,_ゝ`)プッ
毎度選挙ごとに住民票移動するの大変だもんなw
沖縄もそれでやらかしちゃったもんねw


54 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:04:24.31 ID:jOnGo5tG0
>民意と議席の乖離(かいり)が著しい

まさか民意があるつもりなのか?


33 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:50:14.25 ID:bk1W3/580
民意を真正面に反映させたら共産党は消滅してしまうが


63 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:07:35.03 ID:nRKEHt0I0
小選挙区制はただの多数決にしかならんからな
少数意見がとことん無視される選挙制度は民主主義社会としては未熟
ネトウヨは本当にわかってない
中国か北朝鮮かロシアがお似合い


158 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 14:27:01.77 ID:1BNC0jBW0
>>63
普通選挙すらやってない三国を引き合いに出す時点でやっぱパヨパヨはヤバいんだな


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:52:56.92 ID:HkquqL220
小選挙区だと死票が無駄になるから、救済措置として比例代表制が必要なのは理解できるが
比例代表中心とか、代議員制度そのものの否定やろ


81 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 12:17:03.87 ID:QXaHK8+g0
イスラエルみて比例代表中心の選挙がヤバいってわからんのか?
ネタニヤフはキチガイ政党と連立組まなきゃならないから
あの惨劇になったわけで


52 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:03:07.15 ID:AibkMQYw0
小選挙区で当選できないやつは議員になるべきじゃない
共産党の幹部はみんな比例だろ 恥を知れ


11 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:44:53.51 ID:QH8waIXe0
民意的には比例代表を廃止で、個人名での投票のみを認めるべき


40 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:52:38.59 ID:xHcCzF/J0
人を選ぶのであって、政党の都合のいい連中を選ぶためのものではない
断固断る


17 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 11:46:13.93 ID:NXg35v0B0
比例は党が勝手に当選者を選ぶからなあ
中選挙区でいいんじゃないの?


83 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:18:04.16 ID:ot8F5XbL0
比例名簿がいらん
比例単独名簿順1位で
政党名だけで通るとか異常

比例廃止して中選挙区導入でいいんじゃね


84 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 12:18:19.27 ID:3zc/iH7L0
比例当選者が選挙後政党変えるあほいるからな
比例制度はよくない


87 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:21:24.12 ID:ot8F5XbL0
>>84
辞めたら繰り上げなのに
移籍したらそのまま議席奪えるって完全にバグだな


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:44:42.98 ID:Gtg+Hl4m0
おまえらと社会党が大反対してたの忘れたのか?
副党首の小池なんか選挙区で勝てないから比例頼りだろ。
比例こそ今やめるべき選択。


45 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:55:25.85 ID:GARA55Hx0
政権交代が起こりやすいように小選挙区制にしたのに野党がふがいないせいでこのザマに


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:46:40.44 ID:majc918w0
国民が個々の政治家を選べず、政党しか選べない

これはオカシイよね


27 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 11:49:16.31 ID:/xp6qI580
むしろ完全小選挙区制にしてゾンビ政党ゾンビ議員を潰すべき


133 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 13:37:30.48 ID:jKCSAhhn0
比例はあっても良いけど復活は禁止しろ


100 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:31:11.26 ID:bmBh7SC00
どっちかでしか立候補できないようにしろよ
せっかく小選挙区で落選させたのに比例でゾンビ当選されちゃ意味ないんだよ


136 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 13:44:23.99 ID:xeoUsoTZ0
小選挙区で負けたら比例名簿から削除が妥協案だわ
復活して来るのとか心底意味分からないというか選挙じゃねぇよそんなもん
党内の序列より民意が上なのは当然だろ
選挙民馬鹿にするなよ


69 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/30(木) 12:09:37.20 ID:ZWsoe9MC0
もう役目を終えた政党


79 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/30(木) 12:16:21.78 ID:jMyjSV3Y0
>>69
役目があったみたいな言い方は止めなさい




ゾンビ世界でハーレムをつくろう!(1)
今井ユウ(著)
講談社 (2024-12-19T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥792

ゾンビのあふれた世界で俺だけが襲われない 1 (COMICらぐちゅう)
増田ちひろ(著), 裏地ろくろ(著)
フロンティアワークス (2022-03-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥842