1 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 18:54:17.11 ID:yPK4/jDD0
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d7bdbb73c070fd2bc23349037fc25ccecc2533
マツダのエンブレム、28年ぶり変更
2025/01/28 15:00 読売新聞


9 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 18:56:10.55 ID:yPK4/jDD0

1


2

95 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:25:47.02 ID:bEaAQo5w0
退化してねーか??


155 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 20:15:48.04 ID:pD0Ag+370
>>9
剥がしたあとじゃなくて?


230 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 22:20:33.07 ID:HJFwaS6s0
>>155
これだ!


170 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 20:40:17.15 ID:TTSHf62C0
>>155
ワロタ
確かにそうなりそう


6 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 18:55:58.50 ID:kwjHjnpT0
いまごろフラットデザイン?


8 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 18:56:07.73 ID:T/vW3lmW0
立体感あるほうがいいだろ


62 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 19:14:20.55 ID:PJF2H6hj0
安っぽい上にダサすぎると感じる俺は今の流行りとは合わなくなってるんだろうか


219 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 21:48:54.22 ID:etaPS42+0
レーダー仕込むために平面にするだけだろ?
日産もそれやってたしな。


235 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 22:35:36.59 ID:wPXW64+s0
>>219
現行のもエンブレムの中にレーダーは入ってるぜ?


35 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:03:58.55 ID:kzLbZRFc0
黒のボディーの車にもこのエンブレム?


10 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 18:56:24.73 ID:JW9SFUjF0
昔のmマークにすれば逆にカッコいいのに


17 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 18:57:50.64 ID:VvWLuDIK0
最近企業ロゴ変えてる所多いけど、大体以前の方が良いんだよな


16 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 18:57:38.39 ID:kwjHjnpT0
そう言えばクロネコヤマトは
フラットなノリの新デザイン作って評判悪くてすぐ変えたな


57 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:11:25.97 ID:Oqqi0uv10
ここで日本郵政の新しいロゴをご覧ください
6

211 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 21:29:30.87 ID:pjJ5H1n00
>>57
青と赤のサングラスで飛び出てきそう


26 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:01:34.87 ID:iNrrceRe0
3

149 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 20:12:21.05 ID:EC1/dWRB0
>>26
古いののがエエやん


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 19:03:53.44 ID:NeFZFTML0
>>26
1936年のが一番格好いいな。


127 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:50:13.20 ID:yIuubGlH0
>>26
1936のセンスは今でも通用するわ
これに回帰した方がいいぞマツダよ
JALの鶴丸みたいに


272 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 02:04:41.86 ID:6qu4XVBF0
>>26
初代が一番カッコイイ
次点でアンフィニ


164 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 20:26:47.66 ID:wmPZK7TD0
アンフィニロゴしか勝たん
4


285 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/29(水) 04:14:31.27 ID:Vf3x+CQn0
>>164
これよなー


267 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/29(水) 01:12:13.05 ID:G4JdlB7y0
>>164
エレガントだよなぁ


178 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 20:49:05.81 ID:hX35l3jR0
RX-3のバッジが1番良いなと思ってる
5

183 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 20:55:13.94 ID:1xHr8QeI0
>>178
アンフィニの頃のデザインも良かった
どんどんセンス無くしてるなこの会社


110 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:34:23.65 ID:J+oah5Lo0
こーゆーので良いんだよ!?
7

255 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 23:36:59.69 ID:+eNNhN810
>>110
プロボックスのアウトドア版もTOYOTAてロゴついてるしこういうのいいよね。


344 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/29(水) 21:23:35.03 ID:6QJd674V0
>>255
>>110のもそうなんだけど、字体がシンプルで力強い印象なのが良いんだよね
おそらくはランドクルーザーに倣ったんじゃないのかな


14 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 18:57:02.84 ID:sOc4ig5l0
隈研吾に頼め


250 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2025/01/28(火) 23:00:10.06 ID:GFi91C8u0
>>14
数年でボロボロになりそうじゃん


131 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2025/01/28(火) 19:52:14.46 ID:+6JOky3o0
>>14
どこに板を貼るのか見てみたい




となりのヘルベチカ
となりのヘルベチカ
posted with AmaQuick at 2025.01.30
芦谷國一(著), 山本政幸(読み手)
フィルムアート社 (2019-09-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥1,439


まんがの装丁屋さん 1巻 (まんがタイムコミックス)
小石川ふに(著)
芳文社 (2015-10-07T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥693