1 名前:muffin ★[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:31:29.86 ID:kMhrm6Bk9
3月17日、女優・寺島しのぶが、自身のThreadsで公開した、小学校教師とのやり取りが、物議を醸している。

寺島の長男で歌舞伎俳優の尾上眞秀は、現在12歳。小学校を卒業間近だが、投稿によると、学校から「眞秀くんの提出物が出てません」と連絡があり、「このままだと成績がつきません」と宣言されたという。

これに対し、寺島は「えーっ!授業も何日か前に終わりあと何日か後に卒業式を迎える今、親の私に電話をいただいても何もすることができないので」と返し、「本人に確認しますが私はわかりかねます」と答えたことを明かした。

学校からは「私もわかりかねます!」と言われ、電話を切られたという。寺島は「どうするのが正解だったのだろう」「私が謝っても成績がつくわけじゃないじゃないですか」と戸惑う心境をつづった。

Xでは、寺島の対応に波紋が広がっている。

《これを監督するのが保護者の責務じゃないの?子供のしたことですから、を先生に向かって言ってどうする。先生もどうにかしたいと連絡してきてくれたんじゃないの?》

《学校から未提出の物があったと連絡があればとりあえず謝罪するのが親だよこんな公にされて先生も学校も困惑だよ。親が非常識。》

《寺島しのぶさんのスレッズ、ぶっちゃけ話多くて、大丈夫なの?と思いつつも楽しく拝見してたのだけど、これは…。》

「寺島さんの息子は、超名門とされる都内の有名私立小学校に通っています。寺島さんの投稿だけでは全容はわかりません。

ただ、寺島さんとしては単なる愚痴でも、タレントとしての影響力を考えれば、学校とのネガティブなやり取りをSNSで公開するのはあまりいいことではないでしょう。

提出物を出す・出さないは本人の問題であるとして、『そんなことしてたらどうなるかは息子には言い聞かせますが、私が先生に謝ることではないと思うんです』と、学校側の対応に疑問を抱いている様子でした」(芸能記者)

こうした批判が寺島のもとにも届いたのか、現在、投稿は削除されている。メディアリテラシーは今後も問われそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/866a47a326ee1815b1f584f98cf82f2747dfca21
3/18(火) 18:50


5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:36:08.81 ID:yg20hfuS0
えっと

親じゃないの?


164 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 22:03:39.35 ID:NQXYL4IF0
歌舞伎って頭おかしいのしか居ないな


109 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:41:42.15 ID:w1Ix0FH30
正解は?と言われれば息子含む関係者に事情聞いて対処するのが正解でしょ
少なくとも私はどうすれば?ってSNSで発信する事ではない


4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:35:56.54 ID:Fv5l8ttB0
選民意識あるんだろなあ


36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:53:44.30 ID:PSVUtCSp0
>>4
それに尽きる
河原乞食のくせに世間の人を「素人」だの「一般人」って言うからね


383 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 00:43:23.97 ID:N0t8bd1M0
>>4
本来の立ち位置スルーして何故か特権階級だと勘違いしてるのばかりだからな
芸能人様とやらはw


619 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 05:02:39.21 ID:EgE+jH9p0
>>4
歌舞伎でもそうなんだろうがフランス流子育てアピールだな
ハーフの子供を産めたことがよほどうれしかったんだろうな


773 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 08:06:21.35 ID:8VtJWk300
>>619
あーそれかー
歌舞伎の家で女で産まれて弟と差を付けて育てられたことと、10年付き合ってた歌舞伎役者に捨てられたことでなんか凄く見返してやりたい感が出て怖いんだよな


777 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/19(水) 08:12:35.40 ID:vey0KOoG0
>>773
この人よりも、松たか子の姉さんの方が、よほど辛い思いをしていそうなんだが、
怨念みたいなものは感じないな。
何が違うんだろう。


786 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/19(水) 08:18:33.71 ID:4KdQpngZ0
>>777
松たか子のお姉さんて、相棒の伊丹刑事の人と結婚したんだっけ?


18 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:43:11.59 ID:dIothMQ90
先生も分かんないならもうしょうがなくね?


282 名前: 警備員[Lv.33][sage] 投稿日:2025/03/18(火) 23:09:50.51 ID:Az1b6OQd0
>>18
先生は呆れて「匙を投げた」んだろ。親と話が通じないから


17 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:42:22.82 ID:8cy4jg/R0
子供に再三、提出物を出してって言ってて
全然、持って来ないから親に連絡行ったんだろ?

謝罪した後、その提出物が何なのかを先生に確認して
子供に確認してきちんと持って行かせれば良いだけの話

この人は自分の子供に全く興味ないのかね?
子供の話を聞かない親なのかね?
子供が学校でどんな生活をしているのか全く知らない親なんじゃないのか?


427 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/19(水) 01:18:43.11 ID:yX+ukZKr0
>>17
謝罪なんかどうでもいい、本質はそこじゃねえよ
先生としては親から提出するよう言って下さい対応して下さい
それだけの話

謝罪まで求めるからこのバカ親が意地張ってんだろうが
求めすぎると話をややこしくするだけだぞ無能


249 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 22:51:14.52 ID:X76jcKb50
別に謝れなんて言われてないだろ。成績付かないって報告してあげただけで。


16 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:42:12.90 ID:3KlHT3zY0
誰が謝れなんて言ってんだ?
精神分裂病か何かなのか


19 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:43:13.04 ID:uqrXseoB0
どこで謝る謝らないの話になったんだ?


75 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:17:28.40 ID:AKkYG9XK0
誰も詫びろなんて言ってないよな
なんで謝る云々の話だと思ったのか


46 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:00:02.14 ID:4tIYLbTw0
お互いどうしたらいいのかわからないってなんだよw教師も親に電話したなら具体的な指示を伝えろよ。「成績つきません」だけ言われても、親は次の行動できん。それくらい寺島側が聞けばいいのもあるが。


59 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:08:07.58 ID:HEHMkiTb0
>>46
アスペかよ

教師は暗に提出物を出させろと言ってるのに理解できないのか?


66 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:10:51.48 ID:5fyb3Zym0
>>46
提出物の催促の連絡に「具体的な指示くれよ」って日本語通じてないのか?


67 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:10:52.04 ID:t5H7KDny0
>>46
最後通牒なんだから、子供→全く駄目な生徒、親→何もすることが出来ない、と発言した時点で学校側からの要請はもう終わりってこと。
あとは粛々と最低評価の成績が提示されるだけ。


47 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:02:10.96 ID:mp6gEDos0
>>46
なんで具体的な指示を出していないと思うのかがわからん
電話の前に指示をずっと出しているだろ。


61 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:08:53.59 ID:4tIYLbTw0
>>47
いや、教師は子供には伝えてるのかもしれんが、このタイミングではじめて親に連絡きて、内容が「成績つきません」「どうしたらいいかは教師側もわかりません」言われても、誰もどうしようもなくない?って話。
教師はただの事務連絡なのか、対応策があるのか目的を述べてくれないと、親も対応しようがないよねと。
謝罪云々は問題ではないと思ってる


82 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:19:55.47 ID:AKkYG9XK0
>>61
いやいや、子供の監督者である母親が「私には分かりかねます」とか言うから教師側もそう回答したんだろ
普通なら「本人に確認します」とか「本人に提出させます」とか回答するとこだよ


28 名前: 警備員[Lv.10][] 投稿日:2025/03/18(火) 20:48:49.22 ID:1UuNxhyr0
『授業も何日か前に終わりあと何日か後に卒業式を迎える今、親の私に電話をいただいても』
これが事実ならばだが学校の落ち度が100パーに決まってる
『成績が付きません』も事実ならばだがそんな事はあり得ないのに言ってるわけだし頭おかしい


34 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:52:43.62 ID:mp6gEDos0
>>28
慶応義塾幼稚舎はGoogleClassroomで課題提出だから、
保護者がちゃんと学校の指示通り登録していれば
課題の提出期限および課題の提出状況の連絡がいく。
寺島しのぶはまさか6年間登録してなかったというのか?


421 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 01:06:48.07 ID:tCFsce+N0
>>34
幼稚舎だったのか。そういえば幼稚舎に子供を通わせている保護者達が芸能人の子息の受け入れを控えるよう最近学校に苦情を申し入れたと聞いたけど気持ちわかるな。


422 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/19(水) 01:09:09.38 ID:Rf6zoOMZ0
>>421
この一家の番組の為に息子の教室での様子をカメラに撮らせてたし、クラスメイトと顔出しで映ってたからそういうのは煩わしいだろうな
学校はそういう協力してくれてるんだから、もう少し下手に出りゃいいのに


35 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:53:26.31 ID:BIzhh0sj0
たかが教師に何で個別対応しなきゃならんのだ

成績に不満があったら学校を訴えるだけ


38 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 20:57:16.59 ID:/COjd5us0
義務教育?わたし上級ですけど?

こんな感じ


42 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 20:58:30.39 ID:e+qC2N7F0
>>38
慶應の他の生徒の親のが上級だと思う。


69 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:14:56.87 ID:7y+d47xA0
幼稚舎は提出物が最重要なんだよな


60 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:08:31.35 ID:eBExdxaB0
提出物無い分を0点で計算して成績出せば良いよ
その結果卒業できなくてもその子のせい
学校の教育方針に従えない子は私立はいらない
慶應かな

高校とかの慶應は留年珍しくないけど幼稚舎だとさすがに珍しいかもね


79 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:18:55.96 ID:UP1jcCbd0
>>60
留年なんかないよ
公立か別の私立に放校になるだけ


120 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:48:28.90 ID:t5H7KDny0
本来ならば「すでに成績がつけられる状態ではない、落第確定」なのだから、
立場上教師のほうから抜け道、裏道を提示するわけにはいかんだろ。
親から、「消去した課題をすぐに作り直させますので、成績を付けてもらえますか?」とか「補習を受けるという形で何とかなりませんか?」とか幾らでも言いようはあるだろ。
もちろん最後通牒だからそれでも駄目かもしれんけど、親のほうから可能性全くゼロ、救いよう無しの道を選択しちゃったらダメだろ。


140 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:56:22.23 ID:MPCb/VOw0
>>120
それに尽きる…


303 名前: 警備員[Lv.53][sage] 投稿日:2025/03/18(火) 23:20:34.82 ID:KTtYikRm0
>>120
普通にこれ一択だよな


165 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 22:03:58.86 ID:4tIYLbTw0
>>120
あなたの主張分かりやすいです。
ただ、裏道・抜け道だから提示出来ないってのは、学校世界の理屈として分からなくないけど、自分が親だったらそこまで懇願するようなこと言えないかもしれない…どうしたら成績つけてもらえますか?までは聞けるけど…


171 名前: 警備員[Lv.6][新芽][sage] 投稿日:2025/03/18(火) 22:06:02.07 ID:PoK8XM9b0
>>165
それだけでもこちらから聞けばヒントや対処法は教えてくれると思います


107 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/03/18(火) 21:40:43.26 ID:yg20hfuS0
これさ、もう上に上がれないんじゃない?
江角マキコの騒動を思い出したわ


150 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 21:58:50.32 ID:CRbQ4PRi0
前提条件として
近所の公立小学校ではなく私立の小学校での話だからね
学校の教育方針、進め方に合わせられないなら在学していただかなくて良いのです


248 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2025/03/18(火) 22:50:58.41 ID:VAA1XNoT0
このバカ助の建前

「イライラした気持ちをSNSにぶつけた悪気はなかった」

本音

「教員をボコりてー!私は梨園のご息女様だぞ!アカデミー主演女優賞様だぞ!舐めてんじゃねーぞ!ファンネル飛ばしてボコる!」

結果
お遊戯ごっこの乳放り出しBBAが世相を読めない無知のためSNSで舐めプして世間からフルボッコにされ自分の分が悪いのはやっと理解して涙ながらに投稿削除して逃亡



血の轍(1) (ビッグコミックス)
押見修造(著)
小学館 (2017-09-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥693

ゆがみちゃん 毒家族からの脱出コミックエッセイ
原 わた(著)
KADOKAWA (2015-07-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥1,089