1 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:06:49.68 ID:F7ok4BAY0
ナダルが“賞金額の男女平等”に持論「賞金が同額でないことは不公平ではない」
「女子選手が多くの物を生み出せるならそれでいい」
男子テニス元世界ランク1位のラファエル・ナダル氏(スペイン/38歳)は執拗に「賞金額の平等」を
求める風潮に違和感を覚えている様子だ。先日スペインのテレビ局『La Sexta』のインタビューに応じた
同氏は賞金額ではなく、どちらかといえば大会でプレーするための機会や、充実した競技環境を整えるための
投資が男女間で平等であるべきだと持論を展開する。
「私からすると、平等というのは贈り物を与えることではない。もしセレナが私より多く稼げるなら、
僕はそれを望む。そういう意味で私は平等を望んでいる。例えば女子選手が男子選手よりも
多くの物を生み出し、その上で稼げるのなら、それでいいと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3271f57d7cbdf6eff0ed32f96d83641c862d19
68 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:31:42.29 ID:8Y43+a9Z0
ブサイクで練習もしない糞雑魚マンコが賞金だけ一丁前に貰おうとか盗人猛々しいにも程があるわ
2 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:08:03.57 ID:hRUV3vPs0
男と同じトーナメント参加できるようにしたら賞金一緒でもエエやろ
今より賞金手に入らなくなるやろけど
54 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:26:08.02 ID:cFwL/K0A0
>>2
それでいいな
50 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:24:08.90 ID:JK6yLklj0
毎年1000万ドルの赤字垂れ流して去年は5000万ドルの赤字を叩き出したWNBAの選手の要求がやべえんよ
男女での年俸格差すごいのも確かなんだけど
NBA 平均年俸17億3000万円 最高年俸81億4000万円
WNBA 平均年俸800万円 最高年俸2200万円
まあでもとんでもない赤字なんだからね仕方が無いよね
67 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:31:18.93 ID:vs5BGQa80
プロスポーツは芸能と同じで、労働時間に対する対価としてギャラが決まっているわけではない
生み出せる金で稼ぎが異なるのは至極当然では
5 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:09:13.07 ID:X8jdgXR80
結局は人気だよ
女子スポーツ人気が高まればスポンサーも集まり金も集まる
6 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:09:55.39 ID:V0EM2/vJ0
もっと女がスポーツ用品とか買えば良いんだよな
ファッションの出費は女の方が多いんだから
シャネル杯でもワコール杯でも女がカネを使うところがスポンサーなら女の賞金も増えるだろ
18 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:14:14.29 ID:+LyiL6z60
>>6
それでゴルフはサマンサタバサ杯とかあるからね
意外とふざけた話してるようで真面目な話だよね
10 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:11:09.72 ID:lATHp86T0
見る人が落とした金を分け合ってるんだから人気ある所が多く取るのは当たり前の話だわな
男以上に盛り上げてから言うべき
15 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:12:53.48 ID:Q3yO/doo0
そりゃ男女比較したら男の方が確実にレベル高いんだから殆どの人はそっち見たがるに決まってるじゃん
実に平等な仕組み
17 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:13:50.37 ID:/yWkwAbM0
>>15
日本の話しだけどゴルフは女のほうが稼いでるけどな
121 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:06:07.03 ID:tNjFfatN0
>>17
日本は技術や能力の差異ではなく
ファンサや態度の差異だからなぁ
32 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:18:00.97 ID:4MEnaG780
でもゴルフって男子より女子の方が人気あるけど男子の方が賞金が高いんだよなあ
35 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:20:12.40 ID:cieBWhD40
>>32
少なくとも日本じゃ女子のほうが高いが?
40 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:22:05.69 ID:IYvwf4u70
>>35
ゴルフは女子の賞金の方が高いのか
すげえな
61 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:28:13.84 ID:cieBWhD40
>>40
男子は賞金額だけじゃなくて試合数が減りまくって、もうツアー存続の危機っていうレベル
14 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:12:17.37 ID:qbjdllZs0
そもそも平等は差別を生むからな
何を基準にした平等か、そしてそれによってどんな差別が生まれるか
そういう考え方を前提に話をしなければ、ただのお花畑や自分勝手主義にしかならない
22 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:14:41.49 ID:uqXSiG8w0
賞金は能力基準で見るべきよな
男女共に同じ土俵で戦うなら同じ賞金で良い
26 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:16:26.42 ID:R6X+gWpF0
>>22
それが平等だわな
そしたら当然女は誰一人賞金を手にすることができなくなり、今より悲惨な目に遭うんだが
男女分けは残しつつ、賞金だけ同額とかアホの極み
236 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 13:38:42.54 ID:ICH9Gum70
>>22
否
賞金は引っ張ってこれる金額で決めるべき
これこそ平等
238 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 13:43:48.85 ID:wgacwtE20
>>236
まぁプロスポーツって結局それだよね
41 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:22:21.89 ID:/Ty4IFjc0
女らしさってあるよな
女がゴリラみたいになってテニスやってても見たいとは思わんわ
女らしさで稼げる分野があるんだから、そっちで稼げばいい
逆に女の方が賞金多い分野だってあるだろ
125 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:07:32.39 ID:PVvmLep70
バレーやゴルフは女子のほうが楽しいんだよな
バレーは特に
131 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:10:09.81 ID:bbze2BcT0
>>125
男子バレーはサーブドカーン、スパイクドカーンだもんね、大味過ぎる
83 名前:名[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:43:03.08 ID:RisfIPUp0
投資ってのは投資する人がいてはじめて発生するもの
女性が自ら投資に値する価値を生み出せないなら相応の投資しかないのが当然
なんで女って男に養ってもらいながら文句言うの?
自分達で価値を生んで自分達で投資すりゃいいじゃん
53 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:25:53.24 ID:gG4x87UK0
女「男が産めるのウンコだけ!」
55 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:26:35.87 ID:8Y43+a9Z0
>>53
ブサイクな女はその劣化版だろ
64 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:28:54.35 ID:LGvaKDcm0
>>53
男が種付けなきゃ産めない
99 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:53:46.38 ID:Q96sblI70

91 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:49:44.99 ID:8jNN1iJo0
平等を訴えてるのに男と戦わせろと言い出すやつが居ないのは何故……。
土俵が違うのに賞金が同じになるわけ無いやんけ
ナダルが“賞金額の男女平等”に持論「賞金が同額でないことは不公平ではない」
「女子選手が多くの物を生み出せるならそれでいい」
男子テニス元世界ランク1位のラファエル・ナダル氏(スペイン/38歳)は執拗に「賞金額の平等」を
求める風潮に違和感を覚えている様子だ。先日スペインのテレビ局『La Sexta』のインタビューに応じた
同氏は賞金額ではなく、どちらかといえば大会でプレーするための機会や、充実した競技環境を整えるための
投資が男女間で平等であるべきだと持論を展開する。
「私からすると、平等というのは贈り物を与えることではない。もしセレナが私より多く稼げるなら、
僕はそれを望む。そういう意味で私は平等を望んでいる。例えば女子選手が男子選手よりも
多くの物を生み出し、その上で稼げるのなら、それでいいと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c3271f57d7cbdf6eff0ed32f96d83641c862d19
68 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:31:42.29 ID:8Y43+a9Z0
ブサイクで練習もしない糞雑魚マンコが賞金だけ一丁前に貰おうとか盗人猛々しいにも程があるわ
2 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:08:03.57 ID:hRUV3vPs0
男と同じトーナメント参加できるようにしたら賞金一緒でもエエやろ
今より賞金手に入らなくなるやろけど
54 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:26:08.02 ID:cFwL/K0A0
>>2
それでいいな
50 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:24:08.90 ID:JK6yLklj0
毎年1000万ドルの赤字垂れ流して去年は5000万ドルの赤字を叩き出したWNBAの選手の要求がやべえんよ
男女での年俸格差すごいのも確かなんだけど
NBA 平均年俸17億3000万円 最高年俸81億4000万円
WNBA 平均年俸800万円 最高年俸2200万円
まあでもとんでもない赤字なんだからね仕方が無いよね
67 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:31:18.93 ID:vs5BGQa80
プロスポーツは芸能と同じで、労働時間に対する対価としてギャラが決まっているわけではない
生み出せる金で稼ぎが異なるのは至極当然では
5 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:09:13.07 ID:X8jdgXR80
結局は人気だよ
女子スポーツ人気が高まればスポンサーも集まり金も集まる
6 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:09:55.39 ID:V0EM2/vJ0
もっと女がスポーツ用品とか買えば良いんだよな
ファッションの出費は女の方が多いんだから
シャネル杯でもワコール杯でも女がカネを使うところがスポンサーなら女の賞金も増えるだろ
18 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:14:14.29 ID:+LyiL6z60
>>6
それでゴルフはサマンサタバサ杯とかあるからね
意外とふざけた話してるようで真面目な話だよね
10 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:11:09.72 ID:lATHp86T0
見る人が落とした金を分け合ってるんだから人気ある所が多く取るのは当たり前の話だわな
男以上に盛り上げてから言うべき
15 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:12:53.48 ID:Q3yO/doo0
そりゃ男女比較したら男の方が確実にレベル高いんだから殆どの人はそっち見たがるに決まってるじゃん
実に平等な仕組み
17 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:13:50.37 ID:/yWkwAbM0
>>15
日本の話しだけどゴルフは女のほうが稼いでるけどな
121 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:06:07.03 ID:tNjFfatN0
>>17
日本は技術や能力の差異ではなく
ファンサや態度の差異だからなぁ
32 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:18:00.97 ID:4MEnaG780
でもゴルフって男子より女子の方が人気あるけど男子の方が賞金が高いんだよなあ
35 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:20:12.40 ID:cieBWhD40
>>32
少なくとも日本じゃ女子のほうが高いが?
40 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:22:05.69 ID:IYvwf4u70
>>35
ゴルフは女子の賞金の方が高いのか
すげえな
61 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:28:13.84 ID:cieBWhD40
>>40
男子は賞金額だけじゃなくて試合数が減りまくって、もうツアー存続の危機っていうレベル
14 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:12:17.37 ID:qbjdllZs0
そもそも平等は差別を生むからな
何を基準にした平等か、そしてそれによってどんな差別が生まれるか
そういう考え方を前提に話をしなければ、ただのお花畑や自分勝手主義にしかならない
22 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:14:41.49 ID:uqXSiG8w0
賞金は能力基準で見るべきよな
男女共に同じ土俵で戦うなら同じ賞金で良い
26 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:16:26.42 ID:R6X+gWpF0
>>22
それが平等だわな
そしたら当然女は誰一人賞金を手にすることができなくなり、今より悲惨な目に遭うんだが
男女分けは残しつつ、賞金だけ同額とかアホの極み
236 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 13:38:42.54 ID:ICH9Gum70
>>22
否
賞金は引っ張ってこれる金額で決めるべき
これこそ平等
238 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 13:43:48.85 ID:wgacwtE20
>>236
まぁプロスポーツって結局それだよね
41 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:22:21.89 ID:/Ty4IFjc0
女らしさってあるよな
女がゴリラみたいになってテニスやってても見たいとは思わんわ
女らしさで稼げる分野があるんだから、そっちで稼げばいい
逆に女の方が賞金多い分野だってあるだろ
125 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:07:32.39 ID:PVvmLep70
バレーやゴルフは女子のほうが楽しいんだよな
バレーは特に
131 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 12:10:09.81 ID:bbze2BcT0
>>125
男子バレーはサーブドカーン、スパイクドカーンだもんね、大味過ぎる
83 名前:名[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:43:03.08 ID:RisfIPUp0
投資ってのは投資する人がいてはじめて発生するもの
女性が自ら投資に値する価値を生み出せないなら相応の投資しかないのが当然
なんで女って男に養ってもらいながら文句言うの?
自分達で価値を生んで自分達で投資すりゃいいじゃん
53 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:25:53.24 ID:gG4x87UK0
女「男が産めるのウンコだけ!」
55 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:26:35.87 ID:8Y43+a9Z0
>>53
ブサイクな女はその劣化版だろ
64 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:28:54.35 ID:LGvaKDcm0
>>53
男が種付けなきゃ産めない
99 名前:[] 投稿日:2025/03/21(金) 11:53:46.38 ID:Q96sblI70

91 名前:[sage] 投稿日:2025/03/21(金) 11:49:44.99 ID:8jNN1iJo0
平等を訴えてるのに男と戦わせろと言い出すやつが居ないのは何故……。
土俵が違うのに賞金が同じになるわけ無いやんけ
なるたる(1) (アフタヌーンコミックス)
posted with AmaQuick at 2025.03.22
鬼頭莫宏(著)
講談社 (1998-08-21T00:00:00.000Z)

¥759
講談社 (1998-08-21T00:00:00.000Z)

¥759