怖い

【動画】笑っている場合なのか?

225 名前:774RR [] 投稿日:2023/03/12(日) 01:34:10.86 ID:ihmjIF5AM





228 名前:774RR [] 投稿日:2023/03/12(日) 02:38:23.62 ID:lED/g4vq0
>>225
妖怪がたくさんいるんだな


226 名前:774RR [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 02:05:43.32 ID:viba35TJ0
>>225
え?これ落雷フラグちゃうん?


229 名前:774RR [] 投稿日:2023/03/12(日) 07:11:18.70 ID:AeG/BiZa0
>>226
釣りしてたら釣竿しまって逃げなきゃならんレベルだよな


230 名前:774RR [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 08:23:51.83 ID:DmlW9PiH0
釣り竿が唸り始めたり地面との間に放電し始めたり


232 名前:774RR [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 10:46:02.73 ID:kgzScjjP0
>>226
スマトラ大津波の時も、何百メートルも潮が引いたのを喜んでた動画があったな
教育って大事なんだな


239 名前:774RR [] 投稿日:2023/03/12(日) 15:18:12.41 ID:G4Frxar60
>>232
うちの地元も終戦前後に地震があったんだけど、
大きく潮が引いて見えてるサザエやアワビを採りに行った連中が
その後の津波で流されていったそうだ・・・。


237 名前:774RR [] 投稿日:2023/03/12(日) 12:53:42.45 ID:4G47SgE70
愚者は経験に学び
賢者は歴史に学ぶ
の典型的な例だな


233 名前:774RR [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 11:03:21.88 ID:2ZepHMdY0
玄倉川といい、回転寿司といい、DQNは自己犠牲の精神で教訓を残して逝くんだな



おひ釣りさま (少年チャンピオンコミックス・タップ!)
とうじたつや(著)
秋田書店 (2017-11-08T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥634

カワセミさんの釣りごはん : 1 (アクションコミックス)
匡乃下キヨマサ(著)
双葉社 (2020-01-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥637

【画像】少なくともコロナやワクチンよりこいつらの方が怖い

380 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 10:41:18.15 ID:???
wxbvec8


382 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 10:50:16.97 ID:???
>>380
少なくともコロナやワクチンよりこいつらの方が怖い


383 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 10:57:43.86 ID:???
ワクチンとかマスクで騒いでるやつは今後もリアルの付き合いはしない


384 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 11:01:58.80 ID:???
静かに拒否しときゃいいのになんでキチアピールするんだろな


386 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 11:48:05.95 ID:???
>>380
ワクチンの効果如何は置いといて、親族や友人がコロナにかかって高熱咳などで死ぬかもって状況は見てきたからノーマスクで良いとは言えんな
つけるか外すかの2極端じゃなくていいだろうに


意味がわかると怖い4コマ
湖西晶(著)
双葉社 (2020-07-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥1,035

正直お隣の国がこんなディストピアなことやれてることに驚くよね

357 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:23:02.01 ID:SHqNIgW2d
中国のいじめ動画ってなぜかネット上に星の数ほど出回ってるけど、
男が女に責められるのはなんか興奮するよね(´・ω・`)


367 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:26:39.12 ID:CBYUAnhm0
>>357
中国女は凶暴だから(´・ω・`)


363 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:25:48.85 ID:XGufxYNB0
中国のイジメ動画拡散も最初はスシローペロペロくんと似たような経由やろうな
周りに笑ってもらおうと思って(´・ω・`)


371 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:28:21.57 ID:Scix7knGa
>>363
中国ってもうポイント制になってなかったっけ?
こんなことやってたら子供のポイント減っていきそう(´・ω・`)


377 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:31:14.45 ID:XGufxYNB0
>>371
なんやねんポイント制ってプーさんは何点やねん(´・ω・`)


426 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:49:46.70 ID:8aBf4xeqd
>>377
社会信用システムとは

・国民の行動に対してポイントを付与し、ランク付けを行うシステム。ランクが高いほど、恩恵を受ける。
・ランクが低いと、インフラが利用出来ない、土地資産の没収、医療が受けられないまたは医療費割増などのデメリットがある。
・ランクが高いと、移植手術の優先、敷金の支払い免除や、ローンの優遇、公共交通機関の割引などのメリットがある。
・このシステムの導入により、全国的な犯罪減、踏み倒しなども大幅に減少した。

・中国では借金をしている人が範囲内にいるとスマホに通知するシステムが運用されている都市も多く、
借金持ちが知り合いに居ると社会信用ポイントが下がることから、そのような人物には近づかないよう活用されている。
・国によい影響を及ぼす功績を挙げるなどするとポイントが上昇する。
・軽犯罪を含む違法行為はもちろん、予約の無断キャンセルなどの細やかな迷惑行為についても減点が行われる。
・2020年にはゲームを長時間プレイすると減点されることが発表されている。
・なお、国や政治家の批判、風刺を書き込むと即拘束され、ポイントが没収される。
・駅などの公共施設や路上には、同時に数百人をリアルタイムで認識する顔認証システムが無数に設置されており、
マスクにより顔が隠れていても姿勢や歩き方から個人を識別可能。
・信号無視などの違反行為を行うと、付近の大型ディスプレイにリアルタイムの顔写真が表示されるシステムが広く導入されている。
・システムでは拾いきれない不良行為については、告発を推奨している。告発、認定されればポイントが上昇する。
 虚偽の告発を行うとポイント減点。


517 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 16:06:05.39 ID:XGufxYNB0
>>426
速報たみ全滅じゃん絶対拒否しようね!(´・ω・`)


444 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:54:24.17 ID:T2LzqABq0
>>426
首輪に爆弾つけてゼロになると爆発(´・ω・`)


447 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:55:44.82 ID:OmCxCd5va
>>426
正直お隣の国がこんなディストピアなことやれてることに驚くよね(´・ω・`)


471 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:59:37.26 ID:5hwCLDC00
>>426
これでエロガチャゲーを海外にガンガン輸出してるんだから
逆アヘン戦争仕掛けてるつもりなんだろうね
日本では上手くいってるけど(´・ω・`)


498 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 16:03:23.17 ID:kAl4OMOY0
>>471
むしろ日本に文化侵略されすぎて、Z世代が日本の淫夢とかで大はしゃぎしてるのが中国なんですよ(´・ω・`)
そりゃプーさんも切れ散らかして日本文化規制に乗り出しましますわな


435 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:52:10.09 ID:x4fZPd5D0
>>426
日本も導入しよう(´・ω・`)


441 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/03/12(日) 15:53:30.28 ID:LPGF/vkQ0
>>435
とりあえず、キミの資産全部没収(´・ω・`)




ディストピア〜移住先は不貞の島でした〜1 (コミックアウル)
杉野アキユキ(著)
ファンギルド (2023-04-28T00:00:00.000Z)

¥99

グッバイ・ディストピア: 1 (百合姫コミックス)
ひそな(著)
一迅社 (2018-07-18T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3
¥673

幼馴染はMペット 〜首輪を着けたら絶対服従〜 第1巻
あまからや(著)
あまからや (2020-05-29T00:00:00.000Z)
5つ星のうち3.9
¥105

【動画】これって轢き逃げですか?

828 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 01:57:56.71 ID:EH43f9TQ0





829 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 02:11:09.02 ID:07JHQp+d0
>>828
駄目じゃんこれ


833 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 03:19:02.46 ID:SRHkIU6P0
>>828
ひき逃げ配信か


840 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 08:27:45.78 ID:FMMQTBjv0
>>833
ひき逃げじゃねーだろ、ふざけんな!
相手が「いいです」って言ってたじゃねーかよ!


841 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 08:38:36.13 ID:1z637DAR0
ひき逃げ配信とか斬新やけど
そこまでせな視聴者数稼げへん時代なんか


843 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/03/23(木) 09:03:14.76 ID:PUmIspEU0
>>841
わざととか仕込みならまだマシだけどな
これ本物の事故なんすよね



異世界おじさん 9 (MFC)
殆ど死んでいる(著)
KADOKAWA (2023-03-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥673

履いてください、鷹峰さん 7巻 (デジタル版ガンガンコミックスJOKER)
柊裕一(著)
スクウェア・エニックス (2023-03-22T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥730

【動画】こんな奴でも免許が取れるんだな

783 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 15:06:40.90 ID:7lQuoVZQ
逆走





784 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2023/02/19(日) 15:19:42.92 ID:bvEzMiOA
>>783
運転下手以前に頭の回転が遅すぎないか?
運転は複数のことを処理するから、この人には無理だろう。


785 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 15:27:47.77 ID:ve8aZ2jp
頭の回転以前の問題
よく免許とれたなレベル


786 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/02/19(日) 17:04:09.86 ID:V2hsUX1T
こんなのがうろついてるんだな
道路こえーわ



騎竜免許とった女子高生 1巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
高野裕也(著)
スクウェア・エニックス (2021-08-11T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥660

ヘタレが通う自動車教習所まんが
沼原望(著)
ナンバーナイン (2021-10-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥231

中国BYD、日本向けEVに人体に有毒な六価クロムを使用も、「日本の法律には違反してない」

1 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:36:48.91 ID:GdSbvkwR0
中国・比亜迪(BYD)の日本法人ビーワイディージャパン(BYDジャパン、劉学亮社長、横浜市神奈川区)は2月23日、日本国内で販売している電気自動車(EV)バスについて、ボルトやナットなどの防錆剤として六価クロムを含んだ溶剤を使用していると発表した。
1月に発売したEVの乗用車「ATTO 3(アット3)」については、六価クロムの使用状況を現在調査している。
BYDの六価クロム使用問題を巡っては、日野自動車が発売を凍結したBYD製小型EVバスに使用していたと日刊自動車新聞が2月20日に報じていた。

BYDジャパンは、日本国内で小型・中型・大型のEVバスを販売している。
同社では防腐剤として使用する六価クロムについて、車両製造後や通常の車両運用において乗員や乗客および整備などメンテナンス担当者への影響はないとしている。
廃車時も、同社指定のリサイクル事業者を通じて六価クロムの無害化処理を行って処分するため、環境への影響はないとしている。

ただ、BYDジャパンでは今後の対応として、2023年末に日本国内で納車を予定する新型EVバスについては、六価クロムを使用しないで製造するとしている。

六価クロムは、金属表面の腐食を防ぐ特性があるものの、人体に有毒なため、2000年代に欧州などで規制が始まった。
日本でも08年1月から、日本自動車工業会(自工会、豊田章男会長)が自主規制として自動車への使用を禁止していた。
BYDジャパンは、EVバスへの六価クロムの使用について「日本で販売するために必要な法規には準拠している」としている。

中国・BYD、日本国内で販売したEVバスに「六価クロム」を使用と発表 SUV「ATTO3」への使用は調査中
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce823d8e019d8d11d77b9bb882755a5e02172239


5 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:38:07.23 ID:o3jXkUQR0
直ちに影響はないアル


13 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:40:08.31 ID:upNwF3td0
六価クロムは、有名な猛毒
では?

嫌だなあ


26 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:42:14.57 ID:HVqfIWnj0
劇物をボルトやナットの防腐剤に使うとか、思いっきり整備工場の人達が素手で触るところじゃん
BYDお断りすぎだろwww


224 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 21:48:35.96 ID:U0f//3hb0
粒子吸い込んでもアウトみたいだな
こんな危ねーの使うなよ


181 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 20:50:50.43 ID:r56yhUgx0
あー、粉塵も良く無いのか?じゃあ
整備士に影響ないってことはないんじゃないの?
インパクトで緩めたり締めたりしたら多少表面が傷付いて粉が出たりはするだろ


30 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:42:21.46 ID:U4Pu8Js70
製造時の環境対策はザルかな


38 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:45:10.87 ID:upNwF3td0
>>30
中国国内も阿鼻叫喚だったりしてな
製造時になにが起こっているか

車は有害物質たくさん使っているとは思うが、
六価クロムは致命的にだめなやつでは?


48 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:48:40.32 ID:U4Pu8Js70
>>38
捨てる前に三価にする処理とかちゃんとして、捨て方もまともなら問題ないけど
中国だからなぁ


72 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:53:55.98 ID:upNwF3td0
>>48
そういうのしないはずで
中国製は人件費のやすさに加え、
そういう環境への配慮ないから安いのだと思う


196 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 21:04:57.07 ID:Tmb1kUju0
>>38
中国の資源が安いのは採掘による環境破壊を容認してるからだし製造時だってなんでもありだ


70 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:53:42.25 ID:Ugh9OJhJ0
安い理由があんだな


34 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:43:44.97 ID:ib9vtybw0
毒餃子思い出した。有害有毒なんか平気で売るよね。


77 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:54:55.41 ID:Pkj7SvNg0
じゃあ鉛バッテリーは良いのかよ?
それこそ人体に有害だろ


87 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:57:00.11 ID:2roj84zw0
>>77
おめーは鉛バッテリーの中身を素手で触るのかよ
1は素手で触るような部品に六価クロムを使ってたって話だぞ


23 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:41:43.83 ID:a1SVlXKa0
ダンボール肉まんから何も学んでないな


18 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:40:56.81 ID:waq864480
ていうかなんで自主規制止まりで法制化してないんだこれ


33 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:43:39.76 ID:dQ90NNhZ0
>>18
今までは性善説でやってきたんだけどなぁ
シナ人が関わると皆ダメだわ
犯罪然り


320 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 07:01:40.41 ID:GLF+HnJ+0
>>18
自主規制したから法が必要なかったんだろ


150 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 20:21:36.74 ID:hpOAjNtK0
ATTO3も現在調査中とのこと
入ってないと即答できないのが既にヤバイ
https://www.netdenjd.com/articles/-/281026

中国・比亜迪(BYD)の日本法人ビーワイディージャパン(BYDジャパン、劉学亮社長、横浜市神奈川区)は2月23日、日本国内で販売している電気自動車(EV)バスについて、ボルトやナットなどの防錆剤として六価クロムを含んだ溶剤を使用していると発表した。1月に発売したEVの乗用車「ATTO 3(アット3)」については、六価クロムの使用状況を現在調査している。BYDの六価クロム使用問題を巡っては、日野自動車が発売を凍結したBYD製小型EVバスに使用していたと日刊自動車新聞が2月20日に報じていた。


167 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 20:36:04.07 ID:hpOAjNtK0
東京でついに「大型EVバス」初登場 中国BYD製3台 西東京バスが導入
https://trafficnews.jp/post/124505#google_vignette

西東京バスやっちまったな


185 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 20:52:50.08 ID:r56yhUgx0
>>167
うへっ
整備士募集の求人出てたなそこ


6 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:38:17.64 ID:ne5tW/g20
BYDを採用した(する)日本企業を叩くしかないな


19 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:40:59.61 ID:upNwF3td0
>>6
自治体が、市民用の
バスに採用してそ


182 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 20:51:31.78 ID:WI7piIUg0
>>19
うちの市バス2台が使用凍結だってさ。


37 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:44:27.86 ID:SluZQkor0
日野自動車は、直ちに六価クロムのBYD製小型EVバスの発売を凍結したというのに


41 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:45:35.96 ID:upNwF3td0
>>37
日野自動車、えらいなそれ


78 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:54:59.07 ID:wU4GRXIY0
腐れ脳みその公務員に中国との取引なんかさせるな


97 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:58:36.66 ID:upNwF3td0
>>78
安いから、税金
使わなくてよいじゃんと
本気でおもってそ


10 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:39:37.47 ID:emXjMGKo0
中国車なんか買うバカいるのか?
命預けてんだぞ


254 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 22:55:23.60 ID:+1rYLMiA0
>>10
個人では買う奴なんて居なくても企業で結構買ってるしな
EVは知らんが


212 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 21:33:32.44 ID:hpOAjNtK0
ちょい古いが国内BYD製電気バス一覧
7

近所のバス会社が入ってるかもね


390 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 17:57:36.85 ID:AMJDyYEK0
>>212
北海道にきた企業が今日採用と発表があった


213 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 21:33:49.42 ID:OupStPh70
京都の観光バスも中華のEVバス導入してたな (´・ω・`)

やっぱ安かろう危なかろうじゃん


209 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 21:29:13.86 ID:hpOAjNtK0
京阪バスのBYD製EVバス運行停止\(^o^)/
6

https://www.keihanbus.jp/


220 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 21:44:10.80 ID:xybI40tZ0
値段に釣られてBYDのバス買った自治体や企業はかえって高くついたな
安かろう悪かろうの典型


27 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 19:42:15.30 ID:Oko7SjiM0
>>1
2021年5月、江蘇省でバスが大炎上
「車が自然発火する事故が相次いでいる」
1

2021年4月、武漢で路線バスが大炎上
「内部は黒く焼き尽くされた」
2

2019年3月、湖南省常徳市で走行中のバスが何故か炎上
26人が焼死
3

2021年5月、広西チワン族自治区にある大学で電動バスが何故か爆発大炎上
「中国ではこのところ電気自動車や電動スクーターの出火が相次いでいる」
4

2021年5月、中国で何故かタクシーが炎上
「歩行者に向けて燃えながら走行していた」
5


中国車命がけでワラタwwww


381 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/24(金) 13:52:10.14 ID:KdyFjs9Y0
>>27
ニューヨークでも1ヶ月に200件とか中国製のキックボードとか電動自転車が発火してる。
マンションで燃えるから1件の火事で49人怪我人とか笑えない状況。
あとインドでも燃えまくり。
現地報道では気温高すぎてそもそもリチウムバッテリー無理なんじゃ?って言ってた。
いやいや導入前に分かるだろ。


239 名前:名無しさん@涙目です。[] 投稿日:2023/02/23(木) 22:15:02.28 ID:eXL5tCpN0
ロシアに物資供給してるのは中国だと名指しされるようになったし
これから色々始まりそうだ


64 名前:名無しさん@涙目です。[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 19:52:34.63 ID:6wFevzai0
もともと六価クロムの有毒性は広く知れ渡っているため
自動車業界が自主規制してたから法律がなくてもうまく回ってたわけで
そこを突いてくる不届き者が現れたなら速攻で法を整備しなければ




毒物ずかん: キュートであぶない毒キャラの世界へ
くられ(著), 姫川 たけお(著)
化学同人 ()
5つ星のうち4.6
¥1,540

毒蛇転生(1)毒沼に落とされたいじめられっ子が、毒蛇に転生して無双する話
納豆まぜお(著)
ナンバーナイン (2020-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥0

【画像】子供の教科書を開いてみたら腰を抜かすほど驚いた

58 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 22:40:33.89 ID:bQDYpsLR0
vUBQBP6


67 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/02/22(水) 01:35:12.73 ID:EdD1rL4z0
>>58
うせやろ?


59 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2023/02/21(火) 23:03:30.58 ID:aKtb4zzX0
>>58
ファンタジー小説だよね





恐怖ファンタジー1 (ホラーエクスタシー)
御茶漬海苔(著)
グループ・ゼロ (2018-02-08T00:00:00.000Z)

¥220

セックス・ファンタジー 1 (ヴァンプコミックス)
maco(著), 鏡 遊(その他), しおこんぶ(その他)
KADOKAWA (2021-09-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.1
¥644

お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ