うまい

お前らが好きなレトルトカレーってなに?

383 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:54:11.46 ID:v38FpOuga
“国民食”レトルトカレー売り上げランキング
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00845/00003/
hyo01

ボンカレーそんなに美味くないのに高いな(´・ω・`)


394 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:58:02.67 ID:ud4Jp1yGM
ボンカレーネオはうまいです(´・ω・`)
高いからあんまり買わないけど


392 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:57:14.23 ID:4HG1MpRk0
>>383
ボン食いとか貴族の所業だろ 
プロなら一番安いカリー屋カレーの大辛しか食わん白飯もりもりで(´・ω・`)


459 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/09/13(水) 12:11:14.00 ID:XrL4RSte0
>>383
ボンカレー普通に美味しいけどな
けど最近はmegaカレーとか言うのよく買うわ
量多いし安い味もまぁまぁ(´・ω・`)


389 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:56:39.44 ID:7aqgBvOH0
>>383
ここには無いけど、400円の国技館 北の富士勝昭カレーが一番美味しいと思います(´・ω・`)
ただ、売ってる場所がほとんど無くて、スーパーでも取り扱ってないらしく
自分は何故かお茶屋が仕入れてたので、そこでたまに買ってますね。ちょっとした贅沢で美味しい


391 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:57:02.51 ID:FOBelz+ua
無印のカレーうまい
高いけど(´・ω・`)


397 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 11:58:34.79 ID:5siSx+CGa
>>391
SBが出してるハウスのプロクオリティのパクリみたいなヤツがお手頃でおいちいです(´・ω・`)


439 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/09/13(水) 12:06:22.14 ID:5fDF85pw0
ボンカレーよりまずいカレーを知らない


473 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 12:12:55.52 ID:P1ZucM96M
>>439
高価格帯だけど良く分からないメーカーのレトルトカレー、たまにボンカレー以下のハズレが混じってるよ(´・ω・`)


419 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 12:03:05.47 ID:ud4Jp1yGM
昔セブンザプライスかなんかで売ってた3個セットの辛口カレーは甘口カレーをベースに辛くしたような味でぷち切れましたよ(´・ω・`)


433 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 12:05:27.30 ID:bqObcG9ha
ボンカレーはどう作っても美味いのだ(´・ω・`)


447 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/09/13(水) 12:08:00.35 ID:90CIvwyf0
ボンカレーはどう作っても旨いのだ、とブラックジャック先生も仰ってた(´・ω・`)
sp1_photo03




ブラック・ジャック 1
ブラック・ジャック 1
posted with AmaQuick at 2023.09.15
手塚治虫(著)
手塚プロダクション (2014-04-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥297

めしばな刑事タチバナ(34)[レトルトカレーに吠えろ!] (TOKUMA COMICS)
坂戸佐兵衛(著), 旅井とり(著)
徳間書店 (2019-07-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6
¥550

オムライスって上手に包むのが難しいよね(´・ω・`)

681 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 16:05:10.58 ID:QQi+EPaY
1

684 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 17:04:01.81 ID:R/cBlheU
>>681
10年で初級って…


685 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 17:06:00.84 ID:mzpxiiFc
>>684
寿司屋より大変なんよ


686 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 17:11:10.69 ID:AEutWFh9
>>681
中級になれるのは熟練者 20人に1人
上級は全国でも2名しかいないからな


698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 19:36:28.90 ID:/e2+tISj
2



688 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2023/06/25(日) 17:43:42.12 ID:sDdp8Rvy
ポムの樹凄いな
上級って何が違うんだろう





作りたい女と食べたい女 1 (it COMICS)
ゆざき さかおみ(著)
KADOKAWA (2021-06-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8
¥693

ドーナツってカロリー高いけど美味いよな

289 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 13:19:38.00 ID:???
1

2


291 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 13:50:02.17 ID:???
>>289
美味そうやな


290 名前:Mr.anonymous[] 投稿日:2023/03/12(日) 13:43:58.57 ID:t4aXYg+K
>>289
高カロリーの食いもんなんか売るなや


292 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 13:55:32.38 ID:???
フレンチクルーラーとポンデリングとエンゼルフレンチとハニーチュロとオールドファッションがあれば他は要らんわ


294 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 14:01:10.94 ID:???
いや普通はフレンチクルーラーとポンデリングとハニーディップとハニーチュロとオールドファッションとゴールデンチョコとココナッツチョコだろ


295 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 14:03:39.68 ID:???
デブが多いなここ


302 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 14:37:14.82 ID:???
ミスドは3口でペロリよ??


335 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 21:18:53.25 ID:???
オールドファッションとポンデリングバカリズム買ってるわ
帰りに500mlの牛乳パックと



あんどーなつ 江戸和菓子職人物語(1) (ビッグコミックス)
テリー山本(著), 西ゆうじ(著)
小学館 (2006-06-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.2
¥693

さぼリーマン 飴谷甘太朗(1) (モーニングコミックス)
萩原天晴(著), アビディ井上(著)
講談社 (2015-09-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥660

【酒食】なんだよこの漫画www【注意】

334 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 21:18:00.88 ID:???
ポン酒とともに
1

2

3

368 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 04:26:49.06 ID:???
>>334
カツオのタタキには薬味がどっさりがうまい!ってやつばかりだけど
俺はカツオのタタキに薬味要らん
せっかくのカツオの食味が強い味と匂いと歯触りの薬味で台無し


374 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 08:19:04.02 ID:???
>>368
そもそもカツオ自体が不味いから鰹節にするし、仕方なく生で食べる時は炙ってたっぷりの薬味で味をごまかさないと食べられたもんじゃない
美味しい魚が穫れる地方では誰もカツオや鯛などは食わない


389 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 12:21:03.68 ID:???
>>374
マズイカツオしか食ったことないんだな


336 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 21:25:45.67 ID:???
>>334
ええ漫画やね
タイトル知りたい


358 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/12(日) 23:36:56.55 ID:???
>>336
荒野のグルメだね。
面白いよ。


364 名前:Mr.anonymous[sage] 投稿日:2023/03/13(月) 01:17:22.62 ID:???
>>358
ありがとう



荒野のグルメ 1
荒野のグルメ 1
posted with AmaQuick at 2023.03.23
久住昌之(著), 土山しげる(著)
日本文芸社 (2015-04-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥1,188

アルコールは適量にしましょうね

323 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:41:50.39 ID:r5f6aLIF0
禁酒生活3日目なんだけどもう既に辛い(´;ω;`)


330 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:43:20.37 ID:ovhYMwH5M
>>323
どうせ禁酒やめると開放感からがぶ飲みするから毎日1本ぐらい飲むのが良いらしいぞ(´・ω・`)


331 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/02/20(月) 16:43:20.70 ID:LXrUZ6Cud
>>323
我慢する方か精神的に悪いから呑んじまえよ日本酒とセンマイ刺しで一杯やろう(´・ω・`)


332 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:43:37.43 ID:6M6PZrlM0
>>323
この前1年ぶりぐらいにビール飲んだら美味すぎて全身しびれたわ(´・ω・`)
一口飲むたびに、くはー!くはー!連発してた


341 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/02/20(月) 16:45:43.71 ID:LXrUZ6Cud
>>332
お腹の調子確かめる為に茄子の漬物から入って揚げ物に行くかあっさりしたツマミにするか決めてます(´・ω・`)


360 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:50:09.81 ID:6M6PZrlM0
>>341
晩酌にのんびり飲めるやつは憧れるなあ(´・ω・`)
俺は油っこい飯ガツガツガツガツー!ビールか焼酎野菜ジュース割グビグビグビグビー!
ぷはー!
みたいな勢い止められない感じでしか出来ない
まだまだガキなんだなと


339 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:45:24.66 ID:aSzBCVNN0
お酒は好きだけど飲まなきゃやってられないって思考に陥ったら終わりだと思ってるから線引はしっかりしてる(´・ω・`)


334 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/02/20(月) 16:44:37.00 ID:n535KFKxa
>>323
適量ならむしろ健康だから大丈夫ですよ(´・ω・`)


337 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/02/20(月) 16:45:13.64 ID:UbuTqsLY0
適量ってどのぐらいだよ(´・ω・`)


352 名前:名無しさん必死だな [] 投稿日:2023/02/20(月) 16:47:17.98 ID:n535KFKxa
>>337
このくらい(´・ω・`)

お酒の適量を知る

https://www.asahibeer.co.jp/csr/tekisei/health/proper_quantitiy.html

health_15-2

366 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:50:35.36 ID:uxVaTpAWa
>>352
これよくできているよな(´・ω・`)
実際ロング缶1本飲めば充分だわ


363 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 16:50:20.36 ID:Ibmsr5yF0
>>352
ビールって1本くらいが適量なのか
居酒屋とかからしたら足りなそう(´・ω・`)


410 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 17:02:37.52 ID:nxBb4WzV0
>>363
居酒屋のジョッキとか一本も容量ないだろう
二杯で一本レベル(´・ω・`)


437 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2023/02/20(月) 17:09:44.29 ID:r5f6aLIF0
>>352
こんな中途半端に飲んだら余計に飲みたくなるやつ(´・ω・`)



まどろみバーメイド 1巻 (芳文社コミックス)
早川パオ(著)
芳文社 (2017-07-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5
¥594

おとなのほうかご1 (MFC)
おとなのほうかご1 (MFC)
posted with AmaQuick at 2023.02.25
イチヒ(著)
KADOKAWA (2016-12-23T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.4
¥544

うまい棒史上初の「うまい棒総選挙」第1位を制したのは…

661 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/01/12(木) 10:28:14.94 ID:uvWMe8+B0
うまい棒史上初の「うまい棒総選挙」第1位を制したのは「コーンポタージュ味」。
001l

15位までのランキングは以下の通り。

1位:コーンポタージュ味 2328票
2位:めんたい味 1985票
3位:チーズ味 1020票
4位:たこ焼味 916票
5位:なっとう味 750票
6位:やさいサラダ味 653票
7位:サラミ味 621票
8位:チョコレート 372票
9位:シュガーラスク味 353票
10位:エビマヨネーズ味 236票
11位:とんかつソース味 205票
12位:テリヤキバーガー味 196票
13位:やきとり味 165票
14位:牛タン塩味 156票
15位:のり塩味 126票
(´・ω・`)


668 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/01/12(木) 10:30:45.91 ID:BdnPeLCv0
チョコレート8位って衝撃なんやけど(´・ω・`)


670 名前:Trader@Live![] 投稿日:2023/01/12(木) 10:31:11.39 ID:eLZOkqDF0
>>661
(´・ω・`)うまい棒なんてもう10年くらい食べた記憶が無いだ
けど、めんたい味が美味かった思い出あるだ


674 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/01/12(木) 10:33:40.53 ID:VezSpcq4d
>>661
わいはチーズだな(´・ω・`)
クンクンサクサククンクンサクサク(´・ω・`)


671 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/01/12(木) 10:31:34.37 ID:vx9jn/W50
うまい棒は歯にくっつくからイヤッイヤッ(´;ω;`)


677 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2023/01/12(木) 10:34:42.68 ID:I/F/f8gv0
>>661
コーンポタージュとめんたい味は圧倒的なシェアだお
基軸うまい棒だお(´・ω・`)



だがしかし(8) (少年サンデーコミックス)
コトヤマ(著)
小学館 (2017-08-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7
¥528

【洋食】なんだよこの漫画www【注意】

564 名前:既にその名前は使われています [] 投稿日:2022/09/15(木) 19:50:14.01 ID:KkcxmA/60
洋食
1

2

3

4

5
続きを読む
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ