パンダP

コンゴウインコの話

890 名前:水先案名無い人[] 投稿日:2010/03/20(土) 10:22:23 ID:uuT4JppK0
コンゴウインコっているだろ、コンゴウインコ。
色鮮やかなインコの王様。
あいつらってさ、舌がすげぇ器用なんだって。
もう人間の指みたいに器用に動かせるの。
なんでそんなに器用だと思う?


舌に骨と関節があるwwwwwすげwwww

どういう進化だよwww舌に骨っておかしいだろwww
ちゃんと食べ物味わえるのかそれwwwww

でもまあ動物は無駄な進化しないよな、有効活用してんだよ。
その舌を使って、すげぇ器用に食事すんだぜ。


硬い木の実の皮と実を上手に捨てて、種だけ食うwwwwww

いや器用だけどwwwwwなんで種だけwwww
せっかくだから果実も食べろよwwwなんだその無駄なグルメはwwww
しかもな、その種、毒入りwwwwヤバイwwww
毒食っちゃったこいつら、今度はどうすると思う?


ミネラルで解毒するために一生懸命砂を食べるwwwww

なんでそこまでして種食うんだよwww意味わかんねぇよwww
「コンなゴウインなコ初めて!」ってやかましいわwww


パンダの話

30 名前: 乳鉢(東京都)[sage] 投稿日:2009/12/16(水) 20:29:02.22 ID:rx9Qmd8D
パンダっていんだろパンダ。
争いを避けて山奥に引っ込んで
食生活まで変えちゃった珍獣。
空を飛ぶ物は飛行機以外
四つ足の物は机以外は食べちゃう国民性のあそこではさ
やっぱりパンダも食われたりしたんだって。
その肉の味、どんなか知ってる?知ってる?

猫の味だってwwwwwwwwwwwww

味から来てんのかよwwwwwwwww
大熊猫wwwwwwwwwww
どう考えても猫の要素見当たんないもんなwwwwwwww
味は考えなかったよwwwwwwww
さすが四千年wwwwwwwww
てか猫の味なんて知んないしww
「美味しいねこの肉」

ってやかましいわ!!


伯方の塩の話

52 :水先案名無い人 :sage :2007/05/13(日) 21:43:38 ID:dO2lnALn0

伯方の塩ってあるだろ(おっさん声で)は・か・た・の塩
トリビアとかで知ってる人もいるかも知れないけどさ

あれ実はメキシコやオーストラリアの塩が原料www
伯方の工場で作ってるから伯方の塩www

でも、創業当初は伯方の工場だけで作っていたけど
今は明浜と大三島にも工場があるからそこの製品だと伯方ほとんど関係なしwwwww
伯方塩業が作ってるってだけwww
で、原料だの作るだの言ってるけど「伯方の塩」ってどうやって作るか知ってる?知ってる?

原料の塩を海水に溶かして再度塩を結晶化させますだってwwww

二度手間wしかも製品作るまでの手間が半端なく多いwwwww
http://www.hakatanoshio.co.jp/hakatanoshio/kotei.html
もう輸入した塩直売りでいいじゃんw

(おっさん声で)メ・キ・シコの塩ってCMソングでいいじゃんw

まぁ一般的な塩はイオン交換膜製塩法ってので作った精製塩
伯方の塩は昔ながらの手法を使った自然塩だからうまい塩になるわけなんだけど
精製塩以上に人間の手を入れた塩が"自然"塩

ってやかましいわ!!


イチョウの話

742 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/04/19(日) 22:22:42 ID:jegDyY4A0
イチョウってあるだろイチョウ。
千春と馨じゃなくて街路樹になったりしてる木。

で秋になると銀杏ができるんだけど、
あんまり知られていない事があるって知ってる?


受粉しなくても実が出来るwwwwwwwwwwwww
なんでだよwwwwwwwww


でも芽は出ないんだって。


それじゃあ意味ないだろwwwwwwww


「タネは無くても種は出来ます」ってやかましいわ!


ヤブツカツクリの話

71 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 06:36:58 ID:uYw6CObcO
ヤブツカツクリっているだろヤブツカツクリ。
ケアンズの熱帯雨林にいる鳥な。
こいつのオスは足で落ち葉を一カ所に集めて落ち葉の山を作るんだよ。
そうして作った落ち葉の塚に卵を埋めて孵化させるんだけど、
1カ月間朝から夕方まで休まず落ち葉を集めて出来た塚の大きさ知ってる?

高さ1メートル直径6メートルwwwwww
集めた落ち葉の量2トンから4トンwwwwww
デカ過ぎwwwwwwwww
オス頑張り過ぎだろwwwwww

このデカい塚の落ち葉を微生物が分解するときの熱で卵を温めるんだけど、
オスは落ち葉をかき混ぜで微生物の活性化までするんだよ。
いい塚を持ってるとメスにモテるからオスも頑張る。
んで、メスが塚の温度を嘴の温度センサーで測り、33度ならめでたく交尾。
メスは後日卵を産みに来て産卵したら塚を離れ、数日おきに産卵しに来ては塚を離れ
って、あれ?おかしくね?メスはなんで塚を離れるの?って

産卵するための食べ物探しに忙しいからwwwwww
塚の手入れより食い気かwwwwww
手伝えコノヤロウwwwwww

こうして孵化までオスが守った塚から、雛は数時間かけて自力で出てくる。
出てきた雛はすぐに走ったり飛んだり出来る。
赤ちゃんなのに逞しいねえって感心してたら

ツカツクリは雛の世話は全くしないwwwwww
そりゃ雛が逞しいわけだwwwwww
孵化も塚まかせなら子育ても雛まかせかwwwwww

「いい塚ですね。その塚、俺にも使わしつくり」
ってやかましいわ!!


サンドイッチ伯爵の話

802 名前: けら ◆2qUUVX0X0k [sage] 投稿日: 2006/08/06(日) 20:16:42 ID:AB1TGXToO

サンドイッチってあんだろサンドイッチ。
パンの間に色んな具材を挟む食べ物。
ギャンブル好きな伯爵が片手間にでも
食えるように考えたっていうあれ。
この伯爵の名前を冠した島があった事もあったり
サンドイッチ自体実はもっと以前から
あった食べ物だとか色々あって
伯爵の名前そのものは
食べ物以外の部分で認められてたりすんだよ。
でその由緒正しい伯爵家、実は今でも続いててさ
今の当主は十一代目サンドイッチ伯爵なんだって。
でさ、その当主が遂に始めた事があるんだけど
何始めたか知ってる?知ってる?



サンドイッチ製造業wwwwwwwwwww
やっとかよwwwwwwwwwww
遂に伯爵が始められたのかwwwwwwww
今までやってなかったんだwwwwwwww
家名だけでは食えなかったんだwwwwwwww
「家名と生活の間に挟まれて大変です」ってやかましいわ!!


トビイロウンカの話

821 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2009/07/24(金) 21:23:11 ID:vdt7SadJ0
トビイロウンカっているだろトビイロウンカ。
と言っても知らないだろうけど、稲の害虫な。体長5ミリくらい。
こいつらって毎年中国南部から飛んでくるんだけど、
端的に言ってヤバいやつらなんだ。

梅雨時期のジェット気流に乗って日本に飛来wwwww
虫のくせに海を越えてくるとか只者じゃねーwww

日本に到着したこいつら、繁殖力が尋常じゃないんでよく大発生するんだけど、
かの享保の大飢饉で12000人が餓死した原因とも言われる。
ヤバくね?

でもこいつには致命的な弱点があんの。
南国生まれなんで寒さに弱いwww
日本じゃ越冬できなくて残らず全滅しちゃうんだってwwwww

はるばる日本まで来といてなんだそれwwwwww
「生存競争を勝ち抜く高度な戦略!!」とか期待した俺が馬鹿だったわwwwww
つーか、よく考えたらジェット気流ってモロ片道切符じゃんwwwww

「飛び先イロイロ、どこに着くかは運次第か」ってやかましいわ!!
お知らせとか

ブックマークお願いします♪

RSS購読はこちらから!

◇管理人の独り言(1/1)
あけおめ(´・ω・`)

絵師さんのサイト
スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク

スポンサードリンク
スポンサードリンク
オススメ
新着記事
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
月別アーカイブ
スポンサードリンク
リンク
あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 2chコピペ保存道場
  • ライブドアブログ